ヤフオク!は少し複雑で、これから始めるには少し敷居が高いもの。

そこでこの記事では、落札者視点で商品受け取りまでの具体的な流れを解説します。

「落札後に何をすればいいのかわからなくて不安」そんなあなたの参考になれば幸いです。

ヤフオク取引の具体的な流れ

  1. 欲しい商品を見つける
  2. 出せる金額で入札する
  3. 出品終了まで待つ
  4. 落札した商品ページへ移動する
  5. 取引ナビを開く
  6. メッセージを確認する
  7. かんたん決済で支払う
  8. メッセージを確認しながら商品到着を待つ
  9. 受け取り連絡を行う

1.欲しい商品を見つける

1.欲しい商品を見つける

まずはヤフオク!で欲しい商品を見つけます。

欲しい商品がすでにある方や、商品が見つかった方は2.へ進みましょう。

スポンサードリンク

2.出せる金額で入札する

2.出せる金額で入札する

次に、「ここまでなら買う」という値段で入札します。

どれだけ高く入札しても、今の価格+入札単位で自動入札され続けるのがヤフオクのシステム。

1円出品のものに5,000円で入札したとしても、他に入札者が居なければ、1円で購入できます。

3.出品終了まで待つ

入札したら、商品の出品が終了するまで待ちます。

終了時にあなたが最高額の入札者なら商品を落札。その品物を購入する権利と義務が生まれます。

スポンサードリンク

4.落札した商品ページへ移動する

4.落札した商品ページへ移動する

商品を落札したら、その商品ページへ移動します。

ブックマークなどをしていなくとも、ヤフオク!トップページの「マイオク」から「落札分」ページへと進めば、落札した商品の一覧ページへ移動できます。

無理に急ぐ必要はない

落札後の手続きは、無理をしてまで迅速に行わなくても構いません。

終了後24時間程度までに取引ナビを開ければ、取引は円滑に進みます。

ぼく

夜遅い終了や昼間の終了なら都合の良い時間まで放置で可

5.取引ナビを開く

5.取引ナビを開く

落札した商品ページに、取引ナビへ移動するボタンが現れるので、それをタップ・クリックします。

取引ナビでは出品者との連絡や、商品代金の支払いなどを行えます。

スポンサードリンク

6.メッセージを確認する

取引ナビを開いたら、出品者からのメッセージが無いか確認しましょう。

メッセージがあれば、その通りに従って取引を進める必要があります。

メッセージが無い場合は、そのまま商品代金の支払い手続きを行ってしまって構いません。

ぼく

余裕があれば「はじめましてよろしくね」的なメッセージを送ってもいい

7.かんたん決済で支払う

ヤフオク!では、「かんたん決済」という独自の決済サービスを利用します。

これは一度支払い金をヤフーに預け、商品到着後に出品者の口座へ振り込まれるというシステムです。

詐欺出品だった場合は返金されますし、カードや銀行引き落としなど支払い方法も充実しています。

ぼく

かんたん決済を行うと、自動で支払い完了の連絡が送られます

8.メッセージを確認しながら商品到着を待つ

支払い後は、商品の到着を待ちましょう。

支払い時と同様に、配送手続きの完了や発送に併せて、自動で連絡が送られてきます。

この際、トラブルなどがあった場合は出品者から手打ちのメッセージが送られて来ることもあります。

2日に1回程度は商品ページを確認すると良いでしょう。

ぼく

商品がなかなか届かない場合も商品ページからYahoo!に連絡できます

9.受け取り連絡を行う

商品が無事に到着したら、必ず中身を確認してから受け取り連絡を行います。

受け取り連絡は、商品ページの専用ボタンをタップ・クリックして行います。

受け取り連絡を行うと、プールした支払額が出品者に支払われてしまうため、必ず先に内容を確認しましょう。

逆に、確認後は速やかに受け取り連絡を行う必要があります。

商品が届いているのに代金が支払われていない状況は、出品者側からすると気持ちの良いものではありません。