f:id:hkmy:20171127225023j:plain

アズールレーンの8-4。

現状3種類ある「SSR艦がドロップするマップ」の1つで、その中でも最難関とされるマップです。

そこで今回は、8-4を低燃費艦隊で周回する際のポイントと、攻略の簡単なコツについてまとめました。

8-4には安全地帯がある

f:id:hkmy:20171127212325j:plain

8-4攻略において、何を差し置いても知っておきたいのが「ボス戦における安全地帯」の存在。Googleの検索候補だと「安置」と出ますが、略すなら恐らく「安地」。

ボス艦が初期位置で停止しており、定められた攻撃範囲にしかダメージを与えないため、ステージ上部の「ある地点」は攻撃を食らいません。

攻撃を食らわない理由

f:id:hkmy:20171127214344j:plain

安全地帯が攻撃を食らわない理由は単純で、

  • 摩耶の主砲
  • ボス艦隊の魚雷
  • 敵駆逐艦の主砲

全ての攻撃範囲が固定されているから。

摩耶の主砲は扇状放射

f:id:hkmy:20171127212844j:plain

摩耶の主砲は扇の形に発射されます。

そのため、画面上下に張り付き、少し前へ出れば当たることはありません。

ボス艦隊の魚雷は一直線

f:id:hkmy:20171127213135j:plain

ボス艦隊の放つ魚雷は、直線状に発射されます。

駆逐艦同士のスキマになっているステージ中央のほか、敵の配置が少し下よりになっているため、画面上部に張り付けばあたることはありません。

駆逐艦の主砲は短射程

f:id:hkmy:20171127213741j:plain

雷と電の主砲は、射程がとても短いです。

ある程度の距離をとれば、当たることはありません。

そもそもの威力が低いので、当たっても問題にはなりにくいですが……。

安全地帯の目安

f:id:hkmy:20171127214808j:plain

安全地帯に入り込む目安は「摩耶の体力ゲージにおけるレベル表記」あたり。

使っている端末によって画面の比率が変化するため、環境に応じた調整は必要になりますが、

  • 最上部への張り付き
  • 摩耶主砲のちょっと前維持

を意識すれば問題ないでしょう。

前述の通り、雷や電の主砲攻撃はダメージが少ないため、ボス側からゆっくり後退するようにして調整するのがおすすめ。

安全地帯の注意点

非常に有用な安全地帯とはいえ、万能ではありません。

8-4における安全地帯の注意点として、大きなものは

  • 前衛が与ダメージに貢献できない
  • 手動でプレイする必要がある

の2つ。

前衛が与ダメージに貢献できない

8-4で安全地帯を使うと、与ダメージは主力艦隊に頼りきることとなります。

それなりの距離をとって立ち回ることとなるため、前衛艦の主砲が敵を感知できません。

魚雷にしろ主砲にしろ、命中させるには少し移動する必要があるため、ボスへのダメージソースは主力艦がメインとなります。

手動でプレイする必要がある

8-4の安全地帯を使うには、手動でプレイする必要があります。

操作レバーを上方向へ入れっぱなしにする必要があるため、画面から手を離すこともできません。

何かしらの作業をしながら周回するのは難しいでしょう。

8-4攻略のコツ

安全地帯以外に8-4を攻略するコツとしては、

  • 蔵王重工製の攻撃機を使う
  • レベル100の艦船を用意する
  • ボス用艦隊を予め配置しておく

の3つ。

また、道中の敵に空母が存在しないため、対空値や対空砲を気にする必要はありません。

蔵王重工製の攻撃機を使う

8-4におけるボス用艦隊には、蔵王重工製の攻撃機を艦載した空母が有用です。

蔵王製、つまり史実で言う日本製の航空機は、魚雷が全て「敵へめがけて」発射されます。

前述の通り、ボスの摩耶や取り巻きの雷電姉妹は一切の移動を行わないため、集中的な攻撃を行い、圧倒的なダメージ効率を発揮します。

こと8-4においては、金背景攻撃機における最強の一角「バラクーダT3」よりも、5-4で拾える紫戦闘機「天山T3」の方が優秀でしょう。

レベル100の艦船を用意する

8-4へ挑戦する際、艦船レベルは可能な限り100に近い艦船を使いましょう。

敵のレベルが85を超える8-4では、レベル100の艦船ですら、レベル差補正ボーナスがカンストしません。

レベル99とレベル100ですら、最終的に与えるダメージへ2%の補正差が生まれてしまうため、レベルを上げきってから挑戦するのがおすすめです。

レベル差補正について(3-4の例)

どうしても8-4周回とレベリングを兼ねる場合、大量の燃料を犠牲にすることとなるでしょう。

主力艦を3日間かけてレベル95までレベリングした育成記録

効率的なレベリングマップ

ボス用艦隊を予め配置しておく

8-4では、対ボス用の艦隊を予め配置しておきましょう。

画面右下の角である「H-7」へ必ず出現するため、余計な戦闘を一切挟まず効率的な攻略が可能になります。

対空砲は不要

8-4では、敵として空母が一切出現しないため、対空ステータスを気にする必要がありません。

戦艦の副砲に、対空が向上する「127mm連装両用砲MK12T3」などを装備している場合は、火力がしっかり上がる装備へと換装することで、周回効率が向上するでしょう。

また、どうしても前衛艦隊が矢面へ立つ状況が増えるため、前衛艦の耐久へ貢献できる主力艦は活躍しやすいです。

スポンサードリンク

8-4適正のおすすめキャラ

アーク・ロイヤル(Sレア空母)

f:id:hkmy:20171127225654j:plain

スキル名 スキル効果
ソードフィッシュ発進! 航空攻撃時、ソードフィッシュで航空攻撃を行い、8秒間敵の移動速度を60%ダウンさせる(スキルレベル最大時)
強襲空母 自身の航空攻撃時25.0%で発動。一回だけ航空攻撃によるダメージを2倍にする(スキルレベル最大時)

8-4の攻略に最も適している艦船は、ずばりSレア空母のアーク・ロイヤル。

空母で唯一「攻撃機スロットが2つある」ため、8-4攻略の鍵となる蔵王重工製の攻撃機を大量に発艦できます。

さらにアーク・ロイヤルは、確率こそ低いものの航空ダメージを2倍にする「強襲空母」や、追加で攻撃機を発艦させる「ソードフィッシュ発進!」などのスキルも持ち合わせているため、8-4では屈指のダメージ効率を誇る艦船です。

Sレアなので、SSレア艦船と比べて消費燃料が少ないのも嬉しいポイント。

レンジャー(ノーマル軽空母)

f:id:hkmy:20171118174530j:plain

スキル名 スキル効果
スクランブル 自身の航空攻撃時15.0%で発動。航空攻撃をすぐに再使用可能にする(スキルレベル最大時)
強襲空母 自身の航空攻撃時25.0%で発動。一回だけ航空攻撃によるダメージを2倍にする(スキルレベル最大時)

8-4攻略の主力艦としては、レンジャーも非常に有用です。

軽空母としては唯一の艦載機3スロット艦で、装備構成も「攻撃機1爆撃機2」と非常に優秀。

ボス艦隊が移動しないため、爆撃機による攻撃も安定して命中します。

スキル「スクランブル」を所有しているため、運さえ良ければ全艦最強のダメージ効率を誇る点も魅力的。

さらに、実装されている改造を施せば、アーク・ロイヤルも持っていたスキル「強襲空母」を習得。

与ダメージが2倍となるスキルを2つ持ち合わせた、非常に攻撃的な艦船となります。

また、ノーマルの軽空母であるため、消費燃料が非常に少ないのも有用な点。

懸念されるべき耐久は、敵が前衛艦を集中して狙う8-4において、気にするほどのものではありません。

本来足を引っ張る「戦闘機スロットが無い」点も、空母が出ないので問題なし。

イラストリアス(SSレア空母)

f:id:hkmy:20171123025355j:plain

スキル名 スキル効果
装甲空母 自身の航空攻撃後、前衛艦隊にシールドを付与する。8秒間、自身の耐久の10.0%のダメージを無効できる(スキルレベル最大時)

イラストリアスは、8-4において「道中」「ボス」どちらでも活躍できる艦船です。

道中は、専用スキル「装甲空母」により前衛を手厚く保護し、複数回の戦闘でも安定した勝利に貢献します。

ボス戦においては、やはり装甲空母で事故を防げるほか、自身の攻撃機スロットより

蔵王重工製の攻撃機を叩きこめます。

フェニックス(レア軽巡洋艦)

f:id:hkmy:20171022190703j:plain

スキル名 スキル効果
真紅の不死鳥 自身の耐久が20%以下になった時、耐久を25.0%回復し、15秒間火力値を30%アップする。一度の戦闘で一回しか発動できない(スキルレベル最大時)

フェニックスは、前衛の耐久が重要となる8-4において、非常に有用な軽巡洋艦です。

スキルによって瀕死状態から回復できるため、道中艦隊に編成して消耗を抑えるも良し、ボス艦隊に編成して前衛艦を減らすも良しの万能な活躍が期待できます。

限界突破により主砲砲座が増加するので、火力も十分。

限界突破の効果一覧|艦船タイプ別まとめ

フェニックスの簡単な評価

エルドリッジ(SSレア駆逐艦)

f:id:hkmy:20171027211212j:plain

スキル名 スキル効果
レインボー・プラン 攻撃された時15%で発動。10.0秒間前衛艦隊が全ての攻撃を回避する(スキルレベル最大時)

エルドリッジは、前衛艦隊の耐久面へ大きく貢献する駆逐艦です。

スキル「レインボー・プラン」は、発動にダメージを受ける必要があるものの、駆逐艦の多い8-4において無類の強さを発揮します。

小さいダメージを受ける機会が多いので、当然レインボー・プランによる無敵発動の機会も増加。道中艦隊の安定性に大きく貢献します。

また、ボス戦は「駆逐艦の主砲だけを意図して受けられる地帯」が存在します。

安全地帯から少しボスへ近づけば、雷電姉妹の主砲だけをひたすら食らう状況となるため、意図的なレインボー・プランの発動も可能です。

10秒もの時間があれば、接近して密着魚雷を叩きこむだけの余裕が生まれるため、火力面でもしっかり貢献するでしょう。

戦果交換はエルドリッジがおすすめ!例外含めて解説

摩耶のドロップ率が高い訳ではない

f:id:hkmy:20171210220941j:plain

8-4は高い難度を誇る海域ですが、摩耶のドロップ率が特別高いわけでは無さそうです。

参考として僕の場合では、最初の摩耶がドロップするまでに指揮官レベル72になった直後から74 (約26,000経験値必要) へ上がりました。

ボス、道中共に3艦編成でしたので、獲得指揮官経験値は1戦あたり32。

8-4周回における燃料消費30以下の編成考察

ボス含めて5戦の8-4に加え、デイリーミッションや待ち伏せなどを考慮して、1周あたり200程度の獲得とすると丁度良いでしょう。

で、26,000を200で割ると130。100~150周程度の周回数でしょうか。

一桁%で3倍までハマることはなかなかありませんし、引きの悪さを考慮しても摩耶のドロップ率は1~2%程度かな、と。

赤城や加賀が0.75%と噂されているので、「3-4で赤城か加賀が出る確率」と同程度ですね。

猫も杓子も「50周以下で出た」なんて言うから油断していましたが、ハマる時は平気で100周以上ハマるので注意しましょう。みんな運が良いだけだぞ!

スポンサードリンク

案外ヌルい(ただしフルオートを除く)

以上、8-4攻略におけるコツや、適正キャラの紹介でした。

安全地帯にくわえてボスの出現位置も固定されているので、知識さえあれば案外ヌルい8-4。

レアドロップのSSレア重巡「摩耶」は、三笠を軸とした重桜艦隊のメイン前衛ともなりえる性能なので、安全地帯を活用して効率よく周回しましょう。

8-4周回における燃料消費30以下の編成考察

重桜艦隊におすすめの艦船一覧

三笠の詳細評価

あ、フルオート周回はマゾいんで勘弁してください。バルジバルジ。

3-4の攻略と低燃費周回について

6-4の最低燃費編成について

7-4のオート周回用低燃費艦隊について

効率的なレベリングマップ

アズールレーンに関する記事一覧