アズールレーンにおける、重桜艦隊におすすめな艦船。

重桜所属の強力な艦船のまとめです。

軸となる艦船は三笠

f:id:hkmy:20171123154229j:plain

重桜艦隊において、軸となる艦船は三笠です。

「新生連合艦隊旗艦」で重桜所属艦の火力値を装填値を大幅に強化。

スキル名 スキル効果
新生連合艦隊旗艦 自身の受けるダメージを12.0%で50%軽減する。旗艦として出撃する場合、同艦隊の重桜艦火力、装填が20.0%アップ(スキルレベル最大時)

さらに、もう一つのスキル「丁字戦法」にて、全ての陣営の戦艦及び巡洋戦艦の与えるダメージを20.0%増加させます。

スキル名 スキル効果
丁字戦法 自身の主砲攻撃時60.0%で発動。8秒間味方艦隊の巡洋戦艦、戦艦の与えるダメージが20.0%アップ(スキルレベル最大時)

その性質上、「火力」と「装填」が性能に大きく関わる、戦艦や巡洋艦などとの相性に優れています。

所属陣営別ステータス傾向まとめ

重桜所属のおすすめ駆逐艦

重桜陣営に所属している強力な駆逐艦をまとめています。

ただ、軸となる三笠が火力値と装填値しか上昇させないため、そもそも駆逐艦は編成しづらい環境にある点には注意が必要です。

夕立

f:id:hkmy:20171123044952j:plain

夕立は全てが高水準な、まさにSSレアらしい駆逐艦。

スキル「ソロモンの悪夢」が、シンプルながらに超強力です。

スキル名 スキル効果
ソロモンの悪夢 主砲発射時6%で発動。8秒間自身の火力、雷装、装填、回避が40.0%アップ(スキルレベル最大時)

駆逐艦において、気にするべきステータスが全て40%上昇する、破格とも言える効果。

条件が「主砲発射時」なので、装備に工夫をすれば発動機会を大きく増やせます。

1度発動してしまえば装填値が大きく増加するため、次のスキル発動に繋がりやすくなるのも魅力的な点。

火力もしっかり増加するので、攻撃速度に特化した「76mm砲T3」よりも、「100mm二連装九八式高角砲T3」のようなバランスに優れる武器の方がダメージが出る場合もある点に注意。

6-4でのドロップ艦です。

おすすめ装備と砲弾の意味まとめ

綾波

f:id:hkmy:20171123045636j:plain

綾波は、自身の雷撃に特化した艦船です。

重桜駆逐恒例の高い雷装値と、自身の雷装値を大幅に増加させるスキル「鬼神」の相乗効果により、圧倒的な雷装値からの魚雷攻撃を得意とします。

スキル名 スキル効果
鬼神 発砲時5%で発動。12秒間自身の雷撃が60.0%アップ。(スキルレベル最大時)

夕立とは違い、主砲をダメージソースとしづらいため、「76mm砲T3」の装備も十分視野に入る艦船です。

陽炎

f:id:hkmy:20171123050127j:plain

陽炎は、改造のない青背景艦船の中では異例の性能を誇る、バランスの良い駆逐艦。

「雷撃指揮・前衛」で自身を含めた魚雷の与ダメージを増加させつつ、「次発装填」により高い雷撃ダメージ効率を誇る艦船です。

スキル名 スキル効果
雷撃指揮・前衛 戦闘中、前衛艦隊の雷撃術値が15.0%アップ。(スキルレベル最大時)
次発装填 魚雷発射時30.0%で2回発射する(スキルレベル最大時)

ステータスも非常に高く、低レアリティでありながら、雷装値は全艦船中4位。

特別耐久が低いなどということもなく、レアリティがただの消費燃料軽減として働いている稀有な艦船ですね。

性能としては、まさに「重桜の駆逐艦」といったところでしょう。

所属陣営別ステータス傾向まとめ

スポンサードリンク

重桜所属のおすすめ軽巡洋艦

重桜所属の軽巡洋艦には、おすすめできる性能の艦船がいません。

強いてあげるなら「五十鈴」でしょうか。

航空攻撃へのカウンターキャラクターであるため、汎用性には劣ります。

重桜所属のおすすめ重巡洋艦

高雄

f:id:hkmy:20171123050708j:plain

高雄は、与ダメージ効率に特化した重巡洋艦です。

主砲砲座+1こそないものの、攻撃に全てを捧げたステータスと、ダメージ効率に特化したスキル構成で敵を圧倒します。

火力、雷装ともに重巡洋艦トップであり、それでも少し控えめな雷装値は175%という装備補正でカバー。

そんな高ステータスから繰り出す攻撃を、「集中攻撃」と「次発装填」の2スキルでさらに強化します。

スキル名 スキル効果
集中攻撃 主砲発射時30.0%で発動。一回だけ主砲によるダメージが2倍になる(スキルレベル最大時)
次発装填 魚雷発射時30.0%で2回発射する(スキルレベル最大時)

主砲、魚雷ともに、攻撃時に30%の確率でダメージ効率が2倍に。

設備で装填値を伸ばすと、より一層攻撃的なステータスとなります。

転じて耐久面は「低くない」程度なので、過信は禁物。

摩耶

f:id:hkmy:20171123051556j:plain

摩耶は、高雄同様与ダメージ効率に特化した重巡洋艦です。

ステータスは高雄とほぼ同様で、スキルの方向性もほぼ同一。

2つのスキルを1つにしたような「魔夜・三十三天」で、高い火力をさらに伸ばしています。

スキル名 スキル効果
魔夜・三十三天 自身の装填値が25.0%アップ、魚雷発射時30.0%で2回発射する(スキルレベル最大時)

装填値の増加や、対空砲補正の上昇などで、高雄よりも小回りの効く火力艦という印象。

8-4でのドロップなので、入手難度はかなり高めです。

愛宕

f:id:hkmy:20171123052031j:plain

愛宕も高雄型の艦船なので、やはり魚雷強めの与ダメージ担当艦です。

ただ、高雄や摩耶とはアプローチが違い、「炎上」性能を伸ばすスキルを持っています。

スキル名 スキル効果
爆炎開放 榴弾による炎上発生率が12.0%アップ。炎上ダメージが50.0%アップ(スキルレベル最大時)
次発装填 魚雷発射時30.0%で2回発射する(スキルレベル最大時)

炎上ダメージはきっかけとなった攻撃のダメージに比例しているため、火力の高い愛宕において非常に大きなダメージへと繋がります。

高雄型の中では主砲補正も高いので、高回避の敵に対する安定したダメージ源としての活躍を期待する編成となるでしょう。

スポンサードリンク

重桜所属のおすすめ戦艦

日向

f:id:hkmy:20171118181615j:plain

日向は、主砲攻撃に特化した戦艦です。

2つあるスキルが、どちらとも「火力上昇」のみの効果を持つ、まさに特化という言葉が相応しい構成になっています。

スキル名 スキル効果
砲術指揮・主力 戦闘中、主力艦隊の火力値が15.0%アップ。(スキルレベル最大時)
砲火制圧 戦闘中、自身の火力値が20.0%アップ(スキルレベル最大時)

スキルレベルを最大まで上げると、自身の火力を35%も増加させます。

結果、最終的な火力ステータスは当然全艦船トップへ躍り出ます。

また、主砲砲座が増加した際の砲撃間隔が少し長めに設定されているため、2発目以降の発射が前攻撃の着弾後になりやすく、砲撃が無駄になりません。

ただ、特殊砲撃に関するスキルを一切持たないため、ダメージ効率としては高レアリティ艦に一歩劣ります。

三笠を含めた戦艦をバフしてこそ真価を発揮する艦船です。

比叡

f:id:hkmy:20171123161201j:plain

比叡は、ヘレナに続く2隻目のデバフを付与する巡洋戦艦です。

「威光烈し御召艦」により、確率で敵が受けるダメージを大きく増加させます。

スキル名 スキル効果
威光烈し御召艦 戦闘開始10秒後・それ以降20秒毎に20%で発動する。8秒間、味方艦の受けるダメージの50.0%を身代わりし、ランダムの敵一体に与えるダメージを20.0%アップさせる(スキルレベル最大時)

同スキルの持つ身代わり効果も、高火力・低耐久を特徴とする重桜の前衛艦と好相性。

デバフを付与できるのは1体のみなので、「超強力!」とは言いにくいのですが、三笠によるステータス&与ダメージバフへさらに乗算するので爆発力はあります。

そもそも、重桜に所属してるSレア以上の戦艦って、比叡と三笠だけなんですよね……。

入れざるを得ない感じ。

重桜所属のおすすめ空母

重桜陣営に所属している、強力な空母を紹介しています。

三笠バフの恩恵が、装填のみとなる点には注意しましょう。

赤城/加賀

f:id:hkmy:20171021213806j:plain

f:id:hkmy:20171021213812j:plain

赤城と加賀は、素早い決着に特化した空母です。

お互いの編成時にステータスが大きく増加するため、同時編成での出撃が理想となります。

スキル名 スキル効果
一航戦 一航戦で同時に出撃する時、自身の航空性能が35.0%アップ(スキルレベル最大時)

高い航空ステータスを「一航戦」スキルで強化したうえで、「先手必勝!」スキルにより素早く航空機を発艦させるので、敵の主力艦が行動する前に大打撃を与えます。

スキル名 スキル効果
先手必勝! 戦闘中、自身の1回目の航空攻撃の装填時間を50.0%ダウン(スキルレベル最大時)

先手必勝!スキルはあくまで初回限りのものなので、長期戦には向いていません。

赤城、加賀、どちらも3-4でのドロップとなります。

3-4攻略!低燃費でオート周回するならレベルと装備

翔鶴

f:id:hkmy:20171123053825j:plain

翔鶴は、味方が戦闘を有利に運べるようにする、補助寄りの空母です。

与ダメージを増やし被ダメージを軽減させる「守護の鶴」がシンプルながら強力で、効果時間にも優れる優良スキル。

スキル名 スキル効果
守護の鶴 航空攻撃後、12秒間味方の与えるダメージが10.0%アップ、
受けるダメージが10.0%ダウン(スキルレベル最大時)

航空攻撃時に確定で発動する条件の緩さを持ちながら、12秒間もの間、艦隊全員のダメージ効率を上げつつ、被ダメージを軽減します。

また、赤城や加賀に似た「五航戦」というスキルで、自身の航空ステータスの向上も可能。

スキル名 スキル効果
五航戦 瑞鶴と一緒に出撃する時、自身の航空性能が30.0%アップ、受けるダメージが10.0%アップ(スキルレベル最大時)

「五航戦の被弾担当」という史実どおり、受けるダメージが増加する点には注意して運用しましょう。

「紅染の来訪者」イベントの特別建造において、先行入手が可能な艦船でした。

紅染の来訪者イベント攻略のコツ

瑞鶴

f:id:hkmy:20171123053832j:plain

瑞鶴は、長期戦に特化した空母です。

3回まで累積可能なバフスキル「奮進の鶴」で、合計最大60%も自身の航空ダメージを増加させます。

スキル名 スキル効果
奮進の鶴 航空攻撃後、次回の航空攻撃のダメージが20.0%アップ、最大3回まで累積可能(スキルレベル最大時)

発動が確率に左右されないため、確実な火力増加が見込める一方、真価を発揮するのは1分以上の戦闘を行ってから。

強敵との戦いでこそ輝く艦船です。

当然、翔鶴とのコンビスキルである「五航戦」は習得済み。

スキル名 スキル効果
五航戦 翔鶴と一緒に出撃する時、自身の航空性能が20.0%アップ、受けるダメージが20.0%ダウン(スキルレベル最大時)

翔鶴が被弾を担当してくれるので、瑞鶴は被ダメージまで低下します。

「紅染の来訪者」イベントマップと特別建造において、先行入手が可能な艦船でした。

紅染の来訪者イベント攻略のコツ

スポンサードリンク

重桜所属のおすすめ工作艦

明石

f:id:hkmy:20171123055451j:plain

明石は、広い範囲への補助を得意とする工作艦です。

回復スキル、支援スキルともに複数艦船へ有効なスキルとなっています。

スキル名 スキル効果
后勤维修
(中国名称)
35秒ごとに、味方全員の耐久力を明石が持つ耐久の3.0%回復(スキルレベル最大時)
装填指揮・前衛 戦闘中、前衛艦隊の装填値が15.0%アップ。(スキルレベル最大時)

特に重桜陣営の艦船においては、主砲攻撃が条件となるスキルを持ったキャラがおおいため、 装填指揮の有用性が光ります。

工作艦ならではの「弾薬上限増加」といった恩恵も享受できるため、海域マップに挑戦する際活躍する艦船です。

逆に、演習などの1戦限りのマップでは、攻撃できないデメリットが重くのしかかるため編成は控えましょう。

明石の入手方法と事前に準備しておくべきこと

工作艦の特殊な仕様と使い方について

重桜艦隊のテンプレ編成

旗艦 主力艦
三笠 日向 フッド
前衛艦
高雄 摩耶 愛宕

重桜艦隊の組みかたとしては、まず三笠を旗艦に。

三笠のスキルが「火力」と「装填」を上昇させるので、前衛は巡洋艦が良いでしょう。

主力艦の候補は、主に

  • 三笠バフとの相乗効果が期待できる日向
  • 装填バフを大きく活かせる翔鶴
  • 丁字戦法のバフを受けつつ火力と補助を両立するフッド

の3隻が汎用性はあるかな、と言った感じ。

どう組み合わせて2隻ピックアップしても相性は良いので、強そうな艦船を適当に放り込んでも戦えるはず。

……こう見ると、三笠と日向、翔鶴、愛宕は特別建造だし、摩耶は8-4ドロップだしで編成難易度高すぎ案件ですね。

高い攻撃力で押し切る感じで

以上、重桜艦隊についてのまとめでした。

重桜所属の艦船は、攻撃力に優れる艦船が多いです。

反面、耐久に優れた艦船は少ないため、攻撃力を押し付けていく編成にすると重桜らしい艦隊となるでしょう。

所属陣営別のステータス傾向まとめ

ロイヤル艦隊におすすめの艦船一覧

アズールレーンの記事一覧