メダロットSのロゴ画像

メダロットSにおける、機体構築(パーツカスタマイズ)のコツについて。

メダルやメダロッターでも機体を強化できるゲームなので、それらとの相性を踏まえて構築できると効果的です。

脚部の充冷最優先

メダロットSでは、他タイトル以上に『脚部』の性能(充冷)が重要になります。

リアルタイムでバトルが展開するメダロットシリーズ。移動速度が速くなると、ゲームスピードの上昇に直接繋がります。

また、メダロットSはアプリゲームなので、「周回」という要素がゲームプレイに密接。曜日ロボトルのクリア効率などに直結するため、効率的にゲームを進めるならまずは脚部を優先しましょう。

ぼく

もちろん速い=手数が増えるため、強敵とのロボトルでも活躍

メダル・メダロッターとの相性を意識

メダルには得意攻撃が、メダロッターには上昇能力値がそれぞれ設定されています。

これらを活かせばパーツの性能は大きく上がるため、パーツの性能だけでなく、メダル・メダロッターとの相性も意識して機体を構築しましょう。

とくにメダルの『得意脚部』は重要で、カテゴリを合わせるだけで10%程度の速度増加が見込めます。

スポンサードリンク

メダロットの役割にあったパーツを装備

カスタマイズの際は、そのメダロットをどう使うのか?に着目することも重要。

例えば敵が高耐久脚部を集中攻撃してくるようなAIなら、もろもろの相性などを無視し、とにかく硬いパーツを付けてしまうのも1つの手です。

その場合は逆に他メダロットへ攻撃が飛んでこないはずなので、装甲に難がある高性能パーツで染めてしまえば、メダロット1機分の送れも取り戻せるはず。