2019年3月19日に、コーヒーブランド「BOSS」の人気ライン「CRAFT BOSS」から紅茶が発売されました。
ノンシュガー+ストレートなら自分で淹れた方が安くて美味しい……かと思いきや、紅茶ジャンキーさえも満足できる仕上がりでびっくり。
さながらダージリンのファーストフラッシュ(春摘み)を彷彿とさせる香りと味は、むしろ『紅茶好き』のための商品です。
あ、全部飲んじゃったんで写真はありません。おいしかったんで。
ポイント
- ・水出しのダージリンに近い味わい
- ・紅茶専門店利用者にも刺さる品質
- ・クセの強さから常飲には向かない
目次
「クラフトボスTEA ノンシュガー」の基本情報
小売希望価格 | 160円(税込) |
---|---|
実売価格 | 約100円~ |
原材料 | 紅茶 香料 ビタミンC |
内容量 | 500ml |
販売者 | サントリーフーズ(株) |
液色 | 薄めの緑がかった琥珀色 |
香り傾向 | 爽やか・フルーティ |
味傾向 | 甘め・フルーティ |
栄養成分表示 | 【エネルギー】0 kcal 【たんぱく質】0 g 【脂質】0 g 【炭水化物】0 g |
水出しダージリンに限りなく近い
ずばり結論から言うと、「クラフトボスTEA ノンシュガー」は水出しで抽出したダージリンに近い味わいを持つ商品です。
キャップを空けた途端、まず爽やかな香りが強く脳を揺さぶります。
飲みごこちも香りを全く裏切らないもので、ガツンと来るフルーティな味・甘さと特有の旨みだけが押し寄せ、渋み・えぐみなどは全くと言っていいほど感じません。
渋みがほぼ無い
「クラフトボスTEA ノンシュガー」の最大の特徴は、紅茶特有の渋み・えぐみがほぼ無い点。
それでいて、渋み以外の紅茶要素は失われていないのがクラフトボスの技術の高さ。
渋さを理由に紅茶から離れているアナタにもオススメできる一品です。
爽やかかつ強い香り
「クラフトボスTEA ノンシュガー」の香りは、果物を彷彿とさせる甘く爽やかなもの。
香りの通りも非常に太く、キャップを空けた途端、あたりの空間が紅茶に包み込まれます。
値段を考えれば香料などの成せるワザなのでしょうが、人工的ないやらしさは感じません。
香りのバランスが良く、さながら摘みたてのダージリンを彷彿とさせます。
春先に専門店でダージリンの1stフラッシュを頼むと、まさにこんな感じのフレーバーが出てきた記憶。
フルーティな味
香りを裏切らず、味だってフルーティ。
雑味が無い旨みの奥に、ひっそりと隠れていた『甘み』や『酸味』が後味として押し寄せます。
甘味料を一切使っていないクラフトボスTEA。紅茶自体の甘さを味わえるというだけでも、買う理由はあるように感じました。
全体的にクセが強い
色々と書くことの多いクラフトボスTEA。
素晴らしい味・香りではあるのですが、裏を返せば『普通のペットボトル紅茶とは味が違う』ということ。
とにかく飲みやすさを追求する傾向にあるペットボトル紅茶業界の中で、『紅茶の美味しさ』を追求しているように感じるので、相対的にクセが強いことには注意しましょう。
クラフトボスTEAが主役になるならこれ以上のペットボトル紅茶はありませんが、転じて他の主役を引き立てる要員にはなりえません。
スポンサードリンク
代替品の位置づけを超えた商品
「クラフトボスTEA ノンシュガー」は、ペットボトル紅茶が担う『代替品』という位置づけを超えた商品であると断言できます。
ぶっちゃけ、麦茶の要領で茶葉と水をピッチャーに入れるだけでそこそこ美味しいアイスティーって作れるんです。
そのため、今までのペットボトル紅茶はあくまで「水出しアイスティーを飲めない環境における代替品」でした。
対してクラフトボスは、紅茶の中でも特徴のあるダージリン産茶葉を上手く再現した商品。
新鮮なダージリン茶葉は購入できる場所や時期が限られているので、クラフトボスTEAはあえて購入するだけの意味を持った紅茶飲料へと仕上がっています。
紅茶好きな日本人におすすめ
よく言われることですが、ダージリンは紅茶の中でも特に日本人好みの味とされています。
であれば、近い味のクラフトボスTEAも日本に住む紅茶好きにおすすめ。
味や香りのバランスが、どの茶葉よりも緑茶に近いんですよね。あくまで紅茶ではありますけど。
栄養成分表示が圧巻のゼロまみれ
栄養成分表示(100mlあたり) | |
---|---|
エネルギー | 0 kcal |
たんぱく質 | 0 g |
脂質 | 0 g |
炭水化物 | 0 g |
クラフトボスTEAの魅力は、何も味や香りだけではありません。
ボトルラベルの栄養成分表示を見てみると、エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物がことごとくゼロ表記。
健康のために水を買って飲んでいるけど、どうにも最近味気ない……というアナタの救世主になること請け合い。
スポンサードリンク
『常飲する紅茶』には向かない
ベタ褒めを繰り返したクラフトボスTEAですが、正直なところ常飲する紅茶飲料には向かないと思います。
とりあえず朝買って職場で飲む……なんて使い方をするには、いささか紅茶の主張もクセも強すぎる。
喉の渇きを潤す目的なら、無意識に飲める午後の紅茶や紙パックリプトンの方が適しているうえに安価です。
休憩時間、お菓子なんかと一緒につまむティータイムに適した紅茶と言えるでしょう。
良くも悪くも「紅茶」な商品
サントリー クラフトボス TEAノンシュガー 500mlペット