ポケモンクエストは、ストーリーをクリアしてからが本番と言っても過言ではありません。
そこで、この記事では、僕がストーリーを攻略するうえで重要だと思ったコツなどをまとめています。
調整ミス感の強い補助わざを使い、ボスの攻撃を避けてしまえば、つよさは推奨値の7割くらいでクリアできる感じ。
目次
強いポケモン(種族)にこだわらない
ポケモンクエストのストーリーを進めるなら、種族値の知識は一旦捨てましょう。
Pストーンスロットが重要
ポケモンクエストにおいて、ポケモンのステータスは、もちもの(Pストーン)で8割決定します。
Pストーンスロットを解放するには、レベルを上げる必要があります。ただ、基礎ステータスが高いほど、解放までのレベルが多くなってしまいます。
Pストーンスロットの解放数が少ない序盤は、カビゴンよりもコラッタの方が使いやすいはずです。
こうげきのPストーンスロットを優先
Pストーンスロットの数が同じなら、こうげきの上がる「パワスルストーン」を多く装備できる方が強力です。
ポケモンクエストには「ぼうぎょ力」が存在しないので、どれだけHPを上げても、強力な攻撃に対して耐える作戦をとれません。
Pストーンスロット数は進化で引きつぎ
Pストーンのスロット数は、進化後に引きつぎます。
進化したポケモンは、高いステータスと多数のスロット数を両立できるため、非常に強力です。
ストーリークリアまで育成はお預け
お気に入りポケモンの育成は、ストーリークエストをクリアするまで我慢しましょう。
ポケモンクエストでは、ストーリーを一定量進めるたび、高品質の鍋が手に入ります。
ストーリークリア後に手に入る金の鍋は、適当に素材を入れてもレベル90台がやってくるほど。
ポケモンクエストには努力値の概念が無いので、育成の効率に雲泥の差が生まれます。
素材もクリア後の方が集めやすいし……
必要なポケモンを適宜呼びこみ
ストーリー攻略では、必要なポケモンを適宜ゲットしながら進めましょう。
新しい鍋で手に入るポケモンは、クエスト攻略に使っていたポケモンよりも高レベルです。
進化可能ポケモンが高コスパ
ストーリー攻略用に呼ぶポケモンは、進化できるポケモンが良いでしょう。
高レベルのたねポケモンを進化させれば、高ステータスと多スロットを両立したポケモンが手に入ります。
レベル30程度で進化するポケモンが多いので、2番目に手に入る銅の鍋でも、無理にレベルを上げる必要はありません。
ボーナスタイプポケモンを使おう
ボーナスタイプに該当するポケモンを、クエストごとに用意できると効率的です。
ボーナスタイプの対象になると、そのクエストではこうげき力が大幅に増加します。
出現する敵が、ボーナスタイプとの相性を意識して設定されている点も見逃せません。
スポンサードリンク
強力な補助わざを活用する
ポケモンクエストでは、補助わざの効果が高く設定されています。
けっそくストーンを装備すれば、味方にも効果が及ぶ点も強力です。
「なきごえ」などの弱体わざは、100%成功する訳では無いので注意しましょう。
おすすめはビルドアップ
補助わざの中でも、特におすすめなのが「ビルドアップ」です。ビルドアップ持ちのポケモンが居れば、最優先でパーティに編成するべきです。
ビルドアップを使うと、リスクなしにこうげきが増加しつつ、被ダメージが大幅に低下します。
回復量は変わらないので、ヒット時にHPが回復するストーンと組みあわせると、かなり背伸びしたクエストでも攻略できるようになります。
かたくなるでも代用可
バフの中でも、被ダメージを抑える効果が抜きん出て高いので、かたくなるでも代用可能です。
けっそくストーンを装備できない枠のビルドアップよりも、けっそくストーンを装備できるかたくなるの方が有用でしょう。
ビルドアップと比べ、覚えるポケモンが豊富な点も魅力。
ひかりのかべも用意しておきたい
7章のうつろ森が解放されるころには、「ひかりのかべ」を持ったポケモンも1匹用意しておきましょう。
ポケモンクエストでひかりのかべを使うと、一定時間弱体効果にかかりにくくなります。
補助わざの効果がアッパー調整なポケモンクエストでは、「なきごえ」や「にらみつける」は死に直結する凶悪わざです。
最初、ハズレ技に見えたのはひみつ
詰まったら手動でプレイ
どうしてもクリアできないクエストは、手動で操作するのが良いでしょう。
1度クエストを進めてしまえば、高品質な鍋から高レベルのポケモンが手に入ります。
道中オート・ボス手動が楽
おすすめのプレイスタイルは、道中をオートで攻略しつつ、ボスだけ手動に戻す方法です。
ボスポケモンの持つ、事前モーションの長い強力なわざを回避するだけで、クエスト難度は大幅に低下します。
補助わざ担当が攻撃わざも持っている場合、わざの偏りによって補助が消えてしまう問題も解消できます。
ラスボスは手動プレイ必須
特にラスボスは、手動で操作するのが前提の調整をされています。
すべての技は見てから回避できるものの、回避しないと、高レベルポケモンでも即死は免れない味付け。