WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争のロゴ画像

FFBE幻影戦争のキャラクターステータスを上げる方法についてまとめています。

強武器が配布されている都合上、剣ユニットだけ火力を上げるのがめちゃくちゃ楽です。

ぼく

剣以外は火力ステ200くらいからすでにちょっと渋い

ステータスに関わる要素一覧

  • ユニットレベル
  • ジョブレベル
  • アビリティボード
  • 武具
  • 召喚獣
  • ビジョンカード
  • サポートアビリティ
  • ギルドボーナス
  • マスターアビリティ

FFBE幻影戦争で、キャラクターのステータスに関わる主な要素は上記の9種類。多い。

マルチで回りのキャラがやけに強く感じたら、この中のどれかを忘れているかもしれません。

ユニットレベル

目安 レベル50で攻撃100~150ほど
HPはキャラ・ジョブに大きく依存

キャラクターは、それぞれのユニットレベルを上げるとステータスが上昇します。

この上昇量はキャラクターごとに固定ですが、概ねレアリティの高いユニットや珍しいジョブが上がりやすい傾向にあるようです。

ユニット経験値は、クエスト出撃のほか「経験キューブ」の消費や「探検チョコボ」での派遣で増加します。

ぼく

育成素材を集めてると勝手に上がってる

ジョブレベル

目安 1ごとに火力ステ1桁
3ごとにHP50程度?

ユニットのジョブレベルを上げると、キャラクターのステータスも増加します。

メインジョブの第1ジョブだけでなく、第2・第3ジョブでもステータスは上昇。

サブに火力ジョブが入っているキャラも珍しくないので、全てのジョブをしっかり育成するのがステータスアップのコツです。

ぼく

まぁ素材足りないんだけど

アビリティボード

目安 パネル1枚で火力ステ5~10程度

アビリティなどを獲得できるアビリティボードには、ステータスを増加させるパネルも多数用意されています。

解放にはJPの消費が必要な反面、効果量は高めに設定されているため、JPは日ごろから集めておきましょう。

JPはクエストへの出撃のほか、赤いクリスタルの獲得やギルドの兵舎システムでも稼げます。

武具

目安 武器で攻撃100ほど
鎧でHP200ほど

甘くみがちで超重要なのが武具システム。

上昇ステータスのランダム性や度重なる覚醒など、とても重いやりこみシステムである代わりに、攻撃ステータスが3桁単位で上昇します。

ちなみに、全員に配布されている「エクスカリバー」は超強力。

育成時ステータスが固定上昇する特殊な仕様で、覚醒なしレベル30で確実にフルスペックとなるうえ、上昇攻撃力は驚異の120です。

コレのお陰で、剣を装備できるユニットは1体に限り、ゲーム序盤から圧倒的な攻撃力を発揮できるようになりました。

ぼく

エクスカリバー育成はキャラ育成より優先するべきまである

召喚獣

目安 レベル30で攻撃50~70程度

装備した召喚獣のステータスは、キャラクターのステータスにも加算されます。

また、同じキャラで使い込むほど「共鳴度」が上昇し、最大でパラメータに+100%のボーナスまで付きます。

メインの召喚獣と探検チョコボの探索先はしっかりあわせ、まずは1体召喚獣を育成しきってしまいましょう。

配布されたセイレーンがゲーム中最強の魔法召還獣なので、まずはそちらを育成してみるのがオススメ。

ビジョンカード

目安 SSRLv20で攻撃50程度
およそUR15≒SSR20

パーティアビリティ(全員が使えるリダスキみたいなやつ)のために装備するビジョンカードにも、ステータスが設定されています。

また、ビジョンカードのレアリティによるステータス格差は、キャラクターを遥かに超える絶大なものです。

有用なパーティアビリティを使いたいがばかりに、RやSRのビジョンカードを装備してしまうと、そのキャラクターのステータスは大幅に低下してしまいます。

ぼく

レベルによる上昇幅も大きく、毎日の卵の間は逃さず消化したい

サポートアビリティ

目安 Lv20で該当ステータス10~20%程度

アビリティボート内にある緑のパネルは、ユニットのパッシブスキルである「サポートアビリティ」を習得できます。

各ユニット2つまでしか装備できないかわりに、ステータスの上昇効果が高めに設定されているため、欠かさずに習得しておきましょう。

ステータス上昇は概ね割合で行われるため、前述の武具などが育っていれば育っているほど効果は上昇します。

ぼく

「アビリティ」→「アビリティセット」から装備しないと効果を受けられないので注意(クソUI)

ギルドボーナス

目安 最高各ステータス5%

ギルド内にある「ギルド石像」は、育てれば育てるほど所属メンバーが持つ全キャラクターのステータスが増加します。

石像レベル育成にはメンバー全員の毎日の寄付が必要不可欠なので、毎日30,000ギルの消費は割り切りましょう。

レベルごとの上昇量は毎レベルほぼ同じな反面、1レベルごとに必要経験値が数倍にもなるため、石像レベルは平均的に上げていくのがオススメ。

マスターアビリティ

目安 得意ステータス10%~30%程度

FFBE幻影戦争では、キャラクターのレベルを40まで上げると、ワールドクエストから「キャラクタークエスト」へ挑戦できるようになります。

キャラクタークエストをクリアすると、キャラクターに応じたマスターアビリティを習得。

サポートアビリティとは別枠で、割合によるステータス加算などが行われます。

ぼく

キャラの方針に応じたステータスが上がりやすいが、全ては運営の匙加減次第

効率的なステータスの上げ方

  1. 出撃パーティに編成する(経験値とJP)
  2. 探検チョコボに編成する(経験値)
  3. メインストーリーを進める(経験値・ジョブ素材)
  4. 「○○の間」系クエストを消化(武具・カード)
  5. 覚醒素材を集める(レベル・ジョブ解放)
  6. ジョブレベルを上げる(ステアップ・パネル解放)

あえて育てやすい順番にまとめてみると、1キャラのステータスを上げる流れはこんな感じ。

もちろんメイン消化が終わっていれば既クリアクエストの周回ですし、ギルドに所属していない方はギルドを探すところからです。

ぼく

各種コンテンツはメインストーリーの進行度で解放されます

1.出撃パーティに編成する

まずは、育成したいキャラクターを出撃パーティに編成しましょう。

余っていればキューブを与えてもいいですが、経験値は他素材を集めているうちに獲得できます。

わざわざ無理にキューブ拾いへ赴くよりも、武具やカード・JobLV育成と並行して稼いだほうが効率的と言えるでしょう。

2.探検チョコボに編成する

育成キャラは、探検チョコボパーティに編成することも忘れずに。

探検中でもクエストには出撃できます。

探検マップはパーティ編成時にしか変更できないので、主力召喚石の属性と合わせるのも忘れずに。迷ったらセイレーンの水。

ぼく

ここからは都度探検報酬を受け取りつつ召喚獣を育てます

3.メインストーリーを進める

メインストーリーを終えていない場合、まずはストーリークエストを進めましょう。

初回クリア時にランク経験値や石・大量のジョブ素材が獲得できるほか、ドロップしない貴重な覚醒素材もレコードミッションで手に入ります。

APに対する獲得ユニット経験値も多く、パーティ全員を育てるのであれば、キューブを掘るより効率的に育成できる面も。

4.「○○の間」系クエストを消化

メインストーリーの進行に詰まったら、武具やカードを育成してみましょう。

装備の育成に最も効率的なのは、1日3回限定クエストの「鉱石の間」と「ポットの間」です。

これらは「異界の城」にあるイベントボタンから行けるので、毎日しっかり消化しておくのが吉。

ちなみに「ギルの間」以外は難易度詐欺です。おすすめレベルより低くてもクリアできると思います。

ぼく

ギルガメ上級だけはなぜか超しんどい

5.覚醒素材を集める

武具やカード・召喚獣を育成しているうちに、ユニットレベルはカンスト近くまで上がってしまうはず。

レベル上限になると経験値が入らなくなるので、その前に覚醒や限界突破を行い、レベル上限を上げておきましょう。

覚醒素材はイベント内の「輝石の間」か、マルチクエストで入手できます。

マルチであればホストしかAPを使わないうえ、その消費量もソロクエストの半分。手動操作が煩わしくないなら、マルチで集めるのがオススメです。

ぼく

欠片を確保できるなら限界突破からでもOK

6.ジョブレベルを上げる

★2~★3程度まで覚醒したら、ジョブレベル上げにも着手します。

1キャラ目であれば、メインストーリーの進行時に手に入った素材で十分育成できるはず。

4キャラ目あたりからは素材が足りないものの、ジョブ素材を効率的に集める方法はありませんので、該当のストーリークエストをスキップチケットで周回しましょう。

ぼく

スキップチケットはショップやギルドの出席報酬などで入手可能