この記事は、ハクスラTPS「ANTHEM」を攻略するにあたって有効な立ち回りや知識をまとめたものです。
目次
空中から攻撃しよう
ANTHEMでは、空中を自由に移動できるアクションが豊富に用意されています。
戦場全体を見渡せるうえ、攻撃を当てやすい空中は、まさに強ポジ。
遠距離攻撃を主とするジャベリンは、可能な限り上空を取るように立ち回ると、戦況を有利に運べます。
味方の行動が見やすく連携もしやすい
熱の管理は必須
空中を維持する際は、特に「熱の管理」に注意しましょう。
ブースト飛行などで発生した熱が溜まると、一定時間熱を発する行動が起こせなくなります。
定期的に急降下などで廃熱しつつ、万が一オーバーヒートになりそうな場合は水辺に着地するなど、熱を意識したプレイを心がけましょう。
パイロットレベルを上げよう
パイロットレベルの低いうちは、ANTHEMのコンテンツを一部しか遊べません。
また、パイロットレベルが低いと、同じ遠征をクリアしてもドロップ品質が落ちてしまいます。
やることに迷っているならば、まずはパイロットレベルを上げて、ドロップの質向上や新ジャベリン開放を目指すのが良いでしょう。
トレハンより先にレベル上げたほうが効率的
クイックプレイ周回がおすすめ
パイロットレベル上げは、クイックプレイでの野良参加を繰り返すのがおすすめ。
遠征クリア時の経験値報酬は、そのほとんどが遠征クリア報酬なので、途中から参加できるクイックプレイは経験値効率に優れています。
スポンサードリンク
特典アイテムは早めに受け取ろう
あなたがANTHEMを予約して購入していた場合、特典アイテムに「団の光」というレジェンダリー武器が含まれています。
この武器はチュートリアルクリア直後から受け取れる反面、エンドコンテンツまで戦いきるのは難しい性能に調整されています。
序盤はこれ一本で戦い抜けるものの、落ち着いてから受け取ってしまうと使い道があまり無いので、縛りプレイでない限りは早めに受け取って使い倒すのがオススメ。
マルチプレイに挑戦しよう
ANTHEMのプレイに慣れてきたら、積極的にマルチプレイへ参加しましょう。
ANTHEMのマルチプレイは、単純にこちらの火力が上がるだけでなく、クリア時の報酬も豪華になる仕様です。
敵ステータスにも変化は無く、デメリットらしいデメリットが存在しないので、初心者のうちからクイックマッチングを利用して効率的にジャベリンを強化しましょう。
高難度遠征のクリアが容易に
マルチプレイであれば、高難度遠征のクリアが容易になります。
また、ANTHEMはレベルが上がればドロップも豪華になる仕様なので、序盤の遠征であっても高レベルプレイヤーが参入しやすいです。
報酬が豪華に
複数人のプレイヤーで遠征をクリアすると、クリア時のドロップ報酬が豪華になります。
スポンサードリンク
「コンボ」システムを活用しよう
属性による状態異常を利用したダメージ増加システム「コンボ」は、ANTHEMにおける重要な戦術の1つ。
与ダメージが跳ね上がるだけでなく、敵の動きの制限にも一役買うため、狙える場面では積極的に狙っていきましょう。
特にマルチプレイでは、カタログ上の性能だけでなく、コンボを意識した装備ビルドが大切です。
強力な装備をクラフトしよう
チャレンジで設計図を手に入れたら、高レアリティ装備のクラフトにも挑戦してみましょう。
クラフトによるアイテム入手は、完成品のレアリティを自身で選べます。
高レアリティ装備はその分要求素材も凶悪ですが、その先には快適なプレイ体験があなたを待っていることでしょう。
スポンサードリンク
消費アイテムを使ってみよう
難易度の高い遠征では、消費アイテムでジャベリンのステータスを底上げしてみましょう。
パイロットレベル10で開放される「消費アイテムスロット」にアイテムを装備すると、その遠征のみ、アイテムに応じて様々なメリット効果が得られます。
一度出撃すると消費アイテムは無くなってしまいますが、簡単な素材で作りなおすこともできます。
特にストロングホールドなどのエンドコンテンツでは、少しでもジャベリンの性能を上げておくことが大切です。
味方のやりたいことを考えよう
ANTHEMのプレイに余裕が出てきたら、味方プレイヤーが何をしたいのか考えながらプレイしてみましょう。
例えば、あなたがストームで、味方のレンジャーやコロッサスがアビリティを慎重に使っていた場合。
「アビリティのダメージを無駄にしたくない」という気持ちが伝わってくるので、フォーカスプラグインや近接攻撃で状態異常を可能な限りバラまけば、チーム全体の火力は大きく向上するでしょう。
逆に味方の属性ダメージには上手くアビリティをあわせたい