【ファンキル】覚醒キラーズチケットのおすすめ交換先・選び方

2019年1月に突如配布された「覚醒ユニット淘汰値60キラーズチケット」

その名の通り覚醒対象ユニットを淘汰値60で入手できるキラーズチケットで、堅実な戦力強化につながるありがたいチケット。

ただ、覚醒ユニットは借りる機会も少ない。著者も何かを参考にして選択しようとしたのです。……が、ネット上にもあまり比較した情報がないんですよね。

ということで、グーグルさんとにらめっこしながらうんうん唸って考えた、覚醒キラチケ交換先についての考え方を共有するやつです。

ガチ勢は自分で決めちゃう方も多そうなので初心者向け。たぶんPLv250くらいまで?

ぼく

恐らく結構エアプ入ってる

覚醒キラチケおすすめユニット一覧

  • グングニル【闇/槍】超オススメ!
  • シェキナー【火/弓】
  • オティヌス【雷/弓】
  • ルーン【火/槍】

ファンキルの覚醒ユニットはどれも強力ですが、あえてキラチケの交換先としておすすめを挙げるなら個人的にはこの4体。

どれもマナガチャからの排出されないので、この機会を逃すと淘汰値99に到達させにくい点もポイント。

グングニル【闇/槍】超オススメ!

ファントムオブキルのグングニル(覚醒対象)

覚醒ユニットに限らず、ファンキルのキラーズチケット選択は手持ちによるところが大きいのですが、あえて最初にわかりやすく1体だけ挙げるとするならば「グングニル」かなと。

ディスラプが使いづらい闇属性再移動可能な騎乗ユニット、かつ2マス先に攻撃できる槍なうえ、6マス射程の行動不可付与コマンドスキル持ちの強キャラです。

ぼく

7マス動いて6マス先に行動不可を100%付与します……えっ?

デュエルスキルも敵の背後1マスに攻撃力の70%をぶつける悪くないもので、撤退させることも可能。400%という高倍率も嬉しい。

さらにいえば神話ではオーディンの抱える投げ槍なので、専用装備が実装された際に1-2マス射程が約束されているのも○。

移動コストに関するスキルが無いので、森とかにめちゃくちゃ弱いのだけは注意。必要があればエスケープ持ちと組ませたいですね。

シェキナー【火/弓】

ファントムオブキルのシェキナー(覚醒対象)

射程が+1されるシェキナーは、手軽に4マス先へ攻撃できて、さらに必中デュエルスキル持ち

ディスラプターズなどと同様、3ターン以内の初回発動時は高確率で発動するうえ、その場合に限り100%で行動不可を付与する大盤振る舞い。

歩行ユニットなので移動距離こそ5マスなものの、射程が4マスあるために9マス先へ攻撃でき、距離だけで言えば2マス射程の騎乗ユニットレベルなのも魅力です。

ぼく

移動コスト無視スキルもあるので海の上もてくてく歩けます

さらに隣接マスへの攻撃もできるうえ、歩行覚醒ユニット共通の「HP350増加+ディスラプターズバリア」で耐久もあり、近接ユニット感覚で使えるのも嬉しいところ。

ただ、束縛+長射程という役割が花嫁シェキナーと被っているのが玉に瑕。「必中」や「100%付与」などでランダム要素が少ない点を活かしたいですね。

ぼく

ギルバトで火をよく使うぼくはシェキナーちゃんにしました

オティヌス【雷/弓】

ファントムオブキルのオティヌス(覚醒対象)

オティヌスは、行動不可を付与するデュエルスキル持ち弓ユニット。

攻撃回数こそ単発ですが、付与確率が50%と高く、効果が2ターンに及ぶため1ターン放っておけるのも大きい。

また、コマンドスキルにより「射程+1」と「命中・必殺100上昇」を同時に付与でき、ギルドレイドのボスが遠いマップなんかでも有用。

ぼく

クリティカルが発動すれば3倍ダメージ

惜しむらくは、同じ属性のイースターカラドボルグが強力な運低下スキルを持っており、無理なくクリティカルを連打できてしまう雷属性である点でしょうか。ギルドレイドで使う場合は手持ちと相談

シェキナー同様に移動コスト無視スキルもあるものの、射程に関わる付与スキルは無いので、基本的には2-3射程の弓ユニット運用なのもちょっとつまらないかも。

歩行+ワープ無し+3マス射程だと、昨今の騎乗ユニットやワープユニットに追いつけないんですよね……。

あ、歩行なんでもちろん耐久スキルは多め

ぼく

専用武器が射程4マスだったりすると一気に化けそう

ルーン【火/槍】

ファントムオブキルのルーン(覚醒対象)

ルーンは、必中スキル持ちの飛行槍ユニット。異常付与こそないものの、400%という高いスキル倍率は大きな魅力。

もちろん再移動も可能だったり……と手堅くまとまっているのですが、何と言っても一番目を引くのは専用武器「穿槍・ルーン」の性能。

デュエルスキル発動の有無に関わらず、デュエル相手の背後9マスまで自身の攻撃力にのみ依存したダメージを飛ばします。

効果によるダメージは必中、かつ撤退させられるので、まとまった雑魚敵を手早く処理できるのはもちろんのこと、高回避・高防御の相手にも有利。

ぼく

槍はもちろん2マス射程

選択するべきユニットの要素

  • 状態異常の有無
  • 移動距離を含めた攻撃範囲
  • 入手難易度
  • 専用装備の性能
  • 属性

状態異常の有無

まず最初に確認したいのが、状態異常スキルを持っているか否か。

覚醒ユニットは、海上編ユニットや新章ユニットとは違い、付け替えスキルによる行動の幅が一切ありません

発動さえすれば倒したも同然な「麻痺」や「行動不可」を付与できるユニットは、まずチェックしておくべき存在。

ユニット名 状態異常
グングニル 6マス射程行動不可(CS)
シェキナー 初回のみ100%行動不可(必中DS)
八咫鏡 付与・コマンド効果封印(DS)
ブラフマーストラ DS封印(DS)
オティヌス 行動不可(DS)
ガンバンテイン 行動・移動不可(DS)

覚醒ユニットの上方修正は正直望めないので、ステータス的に時代遅れとなった後にも使えるかどうかは異常付与スキルにかかっています。

ちなみに、「デュエルスキルによる状態異常」のみを無効化する敵も多いので、デュエルスキルで付与するよりもコマンドスキルで付与したほうが気持ち強いはず。降臨ボスにも刺さりますし。

ぼく

麻痺付与コマンドスキル持ちとかいまだに使う

移動距離を含めた攻撃範囲

1ターンで攻撃がどこまで届くかも、ファンキルでは非常に重要。ギルドレイドなど、ターン制限のあるコンテンツが増えたのでなおさら。

騎乗ユニットが覚醒すると、行動後の再移動が付いて使いやすくなるので、そういう意味でも迷ったら何かに乗ってるユニットがいいと思います。

その分耐久スキルが弱くなっているのですが、覚醒に伴って増えた装備枠でなんとかなっちゃいます

ぼく

新章ユニットがことごとく騎乗かワープ持ちである点からも、範囲=強さなのは間違いないでしょう

入手難易度

覚醒キラチケの交換先で悩む際、うっかり見逃しがちなのがユニットの入手難度

例えばガンバンテインは「騎乗・麻痺回復・エスケープ・2マス回復・異常付与DS」と揃った強力な杖ユニットですが、開始レアリティが2であるため、マナガチャから割と出ちゃいます

また、テュルソスや天沼矛などの☆3開始ユニットも、ガンバンテインほどではないにしろマナガチャから排出

クラスチェンジとは違い、覚醒素材は1ユニット分しか手に入らないので、淘汰値99到達が難しいユニットを交換するべきでしょう。

ぼく

レアリティ4時の星の色が白いユニットがレアガチャ産(おすすめ)

専用装備の性能

ファンキルにおける天沼矛の射程(射程1)

覚醒ユニットの強さは、何も本体だけではありません。専用装備の有無、及びその性能も、ユニット選択の指標となるでしょう。

先述のルーンなどの範囲攻撃は独自性の強いものですし、与ダメを必ず20%吸収するミョルニルなんかは耐久力に大きく貢献できます。

とはいえ最も注視すべきはやはり射程

例えば代表的なところだと、天沼矛は担いで振り回す「矛」なので、なんと射程が1かなり使いづらいです。

射程の基準は神話(原作)による部分が大きいので、槍ユニットや斧ユニットを交換する場合は、該当武器についてグーグルさんに聞いてみるが吉。

ぼく

北欧神話はとりあえず投げるイメージ

属性

もちろん、属性も非常に重要な要素。

どのユニットも塔をソロで散歩できる程度の性能はあるので、手持ちで足りない属性のユニットはそれだけで取得するだけの価値があります。

リーダースキルの倍率は少し物足りないので、リーダーにできるユニットは居るけど取り巻きが足りない属性が理想でしょうか。

どのユニットも新章ユニットではないので、アルマスの横に置いても弱い点にだけは注意。属性統一やデュリンリーダーなどで使いましょう。

スポンサードリンク

可能なら期限ギリギリまでキープ

ちなみに、覚醒キラチケは可能であれば交換期限ギリギリまで交換せずに暖めておくべきです。

キラチケが配布された「覚醒&クラスチェンジしようぜ!キャンペーン」はあくまで第一弾で、第二弾では覚醒対象ユニットが出現する無料ガチャの開催が予定されているそうで。

まずは第2弾の無料ガチャを引いて、淘汰値の足りないユニットを交換するのが効率的でしょう。

第2弾は1月25日頃より覚醒対象ユニットと育成素材が出現する無料ガチャを予定しております。

声で選んでもいいのよ?

以上、ファンキルにおける覚醒キラチケ交換先のオススメユニットと選び方でした。

とりあえず性能だけの話にはなりましたが、ぶっちゃけてしまえば「イラスト」や「声」で選ぶのも十分アリ。

昔は今よりもコストをかけて運用していたようで、声優さんも経歴の長い方が担当されてたりするんですよねぇ……。

ぼく

技術は抜きにしてもギャラ高そう