天啓パラドクス(テンパラ)のタイトルロゴ画像

天啓パラドクス(テンパラ)における、序盤の効率的な進め方について解説。

「序盤」の定義は諸説ありますが、この記事では「ゲーム開始から期間イベント地獄級オート攻略まで」程度と位置付けました。

試練の祠などのエンドコンテンツに備えつつ、さくっとイベント攻略くらいの戦力を整える立ち回りを紹介します。

ぼく

著者が最初からやるならこうする!ってやつ。効率を重視するけど、あとから後悔するようなリソースの使い方はしない、みたいな

【テンパラ】序盤攻略のおおまかな流れ

  1. ガチャでSレアキャラを4人集める
  2. キャラのランクを最大まで上げる
  3. 足りない分のレベルを上げる

1.ガチャでSレアキャラを4人集める

天啓パラドクス(テンパラ)におけるS4人+ニアのパーティ編成画像

テンパラは、キャラのレアリティが性能を大きく左右するゲーム。

体感として最高レアリティであるSキャラは、概ねAキャラの2倍程度優秀です。

でありながらゲームバランスはSを前提とした調整。A以下はつなぎと割り切って、4人のSを引くために尽力しましょう。

ぼく

初手『ガチャを引け』ってだいぶひどい攻略だけど、まあそういうゲームなんだなあ

リセマラするならS2枚推奨

最初の編成に関しては、あなたがリセマラできる環境でテンパラを始めるならば、Sキャラを2人獲得すれば問題なし。

序盤でも初心者ミッションなどで合計2枚S確定チケットを獲得できるため、チケット外で2人Sレアキャラを確保できればそれだけでPTの土台が整います。

ぼく

DMM版ではリセマラ不可能。
2022/04/27(水)にアプリ版がリリースされる予定とのことで、事前登録のS配布権が無いアナタは待つのもアリ。

課金できるならS3人でもOK

あなたがテンパラへの課金を厭わないのであれば、リセマラ含むガチャから集めるSレアキャラは3人でもOK。

アイテムショップにある『アイシャ獲得ミッションパック』を購入すると、限定Sキャラの「アイシャ」を獲得できるミッションへ挑戦できるようになります。

最高レアリティキャラが確実に手に入れられるだけでなく、その覚醒(限界突破)素材も5つ手に入る高コスパ課金枠です。

ぼく

アイシャは範囲大回復と範囲攻防バフ(25%)持ちのサポートキャラ。
課金でしか手に入らない優秀なキャラが居る時点でゲームとしてアレな点には目をつむりつつ……。

選べるなら『波動』『体技』のキャラは避ける

あなたが幸運にもSランクキャラを多数入手し、どのキャラを使うか選べる状況にあるのなら、最初は「波動」や「体技」を使うキャラ以外にするのが無難。

これらのスキルはダメージ計算時にレベルを参照するので、装備などのステータス強化で与ダメージを増やせません。

にも拘わらず攻撃倍率も低く、低レベル時から最大レベルまで通してただただ火力が低いまま推移します。

ぼく

火力ステータスに依存しないから低レアとかで使う分には強いかもだけど……ってやつ

5人目はBキャラの『ニア』がオススメ

天啓パラドクス(テンパラ)におけるBランクキャラ『【ご主人様のために】ニア』のプロフィール画像

パーティに4人のSキャラを編成できたら、残り1枠はBレアリティキャラの『【ご主人様の為に】ニア』を組み込んで完成。

ニアは睡眠付与魔法『スリープ』を習得でき、かつランクアップで移動力も+1されるキャラクター。

スキル説明は「ときどき睡眠」ですが、耐性が無ければほぼ確定で全行動停止を付与できる超優秀な魔法です。ときどきとは。

ぼく

調整ミスレベルの妨害を平均より高い移動力でバラまけるのに何故か下位S程度に硬い最強キャラの一角

リリース時点でのエンドコンテンツ『試練の祠』でもいないとキツいレベルで活躍

スポンサードリンク

2.キャラのランクを最大まで上げる

Sレアキャラクターを手に入れたら、次はランクを上げましょう。

ランクアップはいわゆる「進化」などと言われるもので、曜日限定で解放されるクエストの素材を消費して、キャラクターの上限レベルを上げられます。

テンパラは自動周回を繰り返すゲーム。ランクが低いとすぐにレベルがカンスト、経験値が溢れやすくなってしまいます。

ぼく

手持ち素材でレベルも適宜上げつつ

素材はぶっちゃけ石で買う

天啓パラドクス(テンパラ)におけるランクアップ素材『虹の結晶』がランクアップパックに封入されている様子の画像

ランクアップに必要な素材、とくに『虹の結晶』はアイテムショップからダイヤで購入してしまうのがオススメ。

本来曜日クエストの地獄級を10周以上してようやく1つ手に入るかどうかのアイテムが、ショップでは300ダイヤで5個も購入できてしまいます。

時間効率・スタミナ効率ともにクエスト周回よりも優れていますので、ショップを主な入手手段としてしまいましょう。

ぼく

アイテムショップの『キャラ育成』タブにある『ランクアップパック』群が対象商品

『虹の宝珠』は曜日クエストで

Sキャラを最大ランクまで上げる際、1つだけ使う『虹の宝珠』は曜日クエストで揃えます。

恒常入手手段がなく、イベントなどで少量配布される貴重なアイテムですが、各曜日クエストの地獄級では初回報酬として1つずつ獲得可能です。

各ランクアップクエストで1つずつ、計7個獲得できますので、最序盤に不足することは無いでしょう。

ぼく

一応貴重なアイテムだから、Sキャラいっぱいいるなら対象は選んだ方がいい

3.足りない分のレベルを上げる

主力キャラクターのランクを+5まで上げたら、あとは最大を目指して経験値を注ぐだけ。

ただ、テンパラには恒常開催の周回可能な育成コンテンツがありません。

つまるところ、最も効率的なレベリングは「育成イベントを待つ」です。

ぼく

イベントが始まったらオート周回できるとこを回せば問題なし

とりあえず『レベリングパック』を購入

もしあなたがアイテムショップの『レベリングパック』を購入していないなら、上限回数まで購入しましょう。

これはイベントを除けば、デイリークエスト以外でまとまった量の経験値を獲得できる数少ない手段です。

ぼく

一回軌道にのるまでは経験値がとにかく足りないし、初月は絶対買うべき

イベントのためにイベントを回す

テンパラにおける最も効率的なレベリングは、期間限定イベントの周回。

強化イベントであれば、そもそものクリア経験値が非常に高く設定されています。

また、収集イベントであれば『強化の秘薬』を大量に獲得できますし、結局周回するのでその分経験値も獲得できます。

そのため、イベントに備えてキャラクターを育てるよりも、イベントで育てながら周回する方が遥かに効率的な立ち回りです。

ぼく

育てるキャラとそのランクだけ用意しとけば、1イベント中にパーティ完成まで持ってける

スポンサードリンク

手持ちが整った後のプレイ方針

  • スキップチケットを貯めよう
  • ガチャは引かずに我慢しよう
  • マイレージは溢れる分だけガチャチケ
  • 装備錬成はほどほどでOK
  • 「攻撃」「精神」のバディは確保しておこう
  • ミルハウスは探査機から

デイリーなどでスキップチケットを貯めよう

日課としては、とにかくスキップチケットの収集を意識するのが〇。

イベントで使えば育成アイテムにもなるので、恒常コンテンツで用いるのは可能な限り避けましょう。

ガチャは引かずに我慢しよう

あなたが無課金~微課金でテンパラを遊ぶなら、1パーティ分のSレアキャラが揃ったら、この先ガチャは控えましょう。

テンパラの限界突破は主にガチャ被りで行いますので、編成の入れ替えが発生する6人目以降は『強キャラの5凸』を狙うべきです。

ぼく

とりあえず限定ガチャまで石抱えときゃいいかなって感じ

集める目安は300連ほど

貯蓄目安としては、最低でも300連分(90,000ダイヤ)ほど。

ダブルピックアップでそれぞれ1%なので、期待値で言えば3人ずつ、2凸が2人になります。

さらにある程度の偏りは発生するはずで、1人分どちらかに偏れば1人3凸。

150連で交換チケットが1枚手に入るので、300連分の2枚で残り2凸が埋まります。

課金できる場合でも300連分がオススメ

テンパラではピックアップ対象キャラの凸素材が課金ショップに並びますが、そちらを購入する場合でも300連はしたいところ。

課金するとピックアップ2人がそれぞれ+2凸できるため、任意キャラの交換チケットを引けなかった方の凸補填に充てると、どちらのキャラも5凸できる計算になります。

もちろん乱数は絡みますが、期待値で言えば最もリソース消費を抑えて5凸キャラを増やせるのは300連です。

デイリー限凸クエストは罠

テンパラには恒常コンテンツとして「デイリー覚醒クエスト」がありますが、これは優良感を演出する罠でしかありません。

毎日1枚手に入るコイン2枚で素材の素材を交換し、その素材の素材100個で1凸分の素材を獲得……という流れですので、単純計算で1凸200日。

1キャラ5凸で1,000日、それが5キャラで5,000日(13年8ヶ月)となるととても現実的とは言えません。

マイレージは溢れる分だけ恒常ガチャチケにしよう

マイレージは、『使わないでおく』のが最も効率的な通貨。

交換対象にイベントガチャチケットがあるにもかかわらず、交換回数に上限が無いため、常にカンスト近くまで貯めておくのがオススメです。

とはいえもちろん溢れさせてはもったいないので、20,000ポイントを超えそうになったらガチャチケットに交換するのが良いでしょう。

消化先は恒常ガチャチケがオススメ

マイレージ溢れそうな分を交換する際、ついイベントガチャチケットに交換したくなりますが、ずばりこれは悪手。

Premiumガチャには期間が存在しないため、チケットをためて10枚ずつ引いていけば、確実に天井の『S確定ガチャチケット』を獲得できます。

特に無課金~微課金プレイヤーには貴重な凸手段ですので、よほどのことが無ければプレミアムガチャチケットと交換すべきでしょう。

限定キャラ排出や5凸狙いならイベガチャチケ

プレミアムガチャチケットを交換しない「よほどのこと」としては、限定キャラの排出時やSキャラの5凸狙い時などが挙げられます。

また、テンパラのS排出率は3%ですので、150連では4.5体計算。

これを5.5体にする≒3.6%にするためのプレチケなので、そもそものS排出率が3.7%を超えるようなガチャならそちらのチケットの方がお得です。

装備錬成はほどほどでOK

装備クエストに関しては、一通りS装備だけは回収しておきます。

ただ、被りによる錬成は行わなくてもOK。

性能オプションに該当する『特性』を入れ替えられるだけですので、妥協の有無ではそこまで性能が変わりません。

ぼく

1番欲しい能力でそろえる(武器なら攻撃・精神とか)くらいでとどめて十分実用圏内

「攻撃」「精神」のバディは確保しておこう

バディモンスターに関しては、特性で「攻撃」や「精神」を持つモンスターだけ確保しておけば問題なし。

逆に言えば、これらの能力が上がるモンスターは何体か入手しておくべきでしょう。

モンスターの『特性』は装備キャラにも反映されるので、火力に大きな影響を与えます。

ミルハウスは探査機から

ミルハウスのグレードアップは、サルベージエリアが拡大する『探査機』から強化するのがオススメ。

他の機能が時間効率を目的とするのに対し、探査機は入手アイテムの質そのものを上げてくれます。

経験値やゴールドはイベントで雑に配布されますので、まずは探査機でサルベージの質を上げ、次に躯体で量を上げるのが良いでしょう。