ウマ娘総合トップイメージ

『ウマ娘 プリティーダービー』における育成の根幹システム「継承」および「因子」について。

ウマ娘では育成完了後、継承されるパラメータがランダムに選ばれ、継承因子という形で残ります。

因子は該当パラメータや適性が高いほど性能も高くなる傾向にありますが、上げていないパラメータが継承される可能性もある点に注意。

ぼく

継承用のウマ娘を育てようと思うと、特化させたステータスとランダム判定がかみ合う当たり待ちになる

継承でパラメータを次世代に残せる

ウマ娘の能力継承画面

『ウマ娘 プリティーダービー』では、継承システムを用いることで、次の世代へパラメータやスキルなどを残せます。

育成ウマ娘1人つき2人の殿堂入りウマ娘から継承元を選べ、その継承元ウマ娘の性能に応じて、開始時や毎年4月の継承イベントによりパラメータなどが増加。

継承だけで初期パラメータに96程度の差が付きますので、高評価ウマ娘を育てる場合、継承は切っても切れない要素です。

継承の効果は『継承因子』で決まる

ウマ娘におけるウォッカ(★2)の継承因子一例

初期スペックへの影響
レアリティ ★★★ ★★
パラメータ因子 +21 +12 +5
適性因子 一律+1段階(上限A)
スキル因子 【固有スキル】★1ごとにヒントLv1
【汎用スキル】”極稀”に★1ごとにヒントLv1
その他因子 影響なし

『ウマ娘 プリティーダービー』の継承効果は、主に『継承因子』という固有パラメータで決まります。

継承元2人および、さらにその継承元2人ずつ、計6人分の継承因子に応じてステータスの増加や適性上昇・新規スキル獲得などのメリットを得られます。

初期パラメータや適性の上昇にランダム性はなく、2世代分の因子に応じて機械的に算出。

相性などが影響するのは、2年目以降の4月に発生する継承イベントのみです。

ぼく

適性因子は初期効果は★1だろうが★3だろうが一律1段階アップ。また、4月の継承イベントでないとS以上にはならない様子。

2世代分の継承因子が反映される

ウマ娘の継承では、親世代だけでなく、さらにその親世代の継承因子もそのまま反映されます。

どれだけ結果を残したウマ娘でも、その親世代の継承因子に恵まれていないと、継承効果は低く落ち着いてしまいます。

逆に育成目標を1つも達成できなかったような場合でも、親世代2人の継承因子が強力であれば、2人分優秀な継承効果を得られます。

ぼく

「継承元の継承元」はかなり重要

最初に相性を気にする必要は無い

Sランクウマ娘を狙うレベルにならない限り、継承での相性を気にする必要はあまりありません。

高いに越したことはありませんが、あくまで相性は『継承因子の力をどれだけ引き出せるか』の指標。

引き出す継承因子の数&質がそろってから初めて意識するもので、★3因子や大量の大会因子などで固められないうちは、因子の性能だけを見て継承元を選ぶのがオススメです。

ぼく

流石に相性△とかだと気になるけど、組み合わせとしてはそんなに無いよね……?

スポンサードリンク

継承因子は育成内容に応じて変わる

殿堂入りウマ娘に付与される継承因子は、そのウマ娘をどう育成したかに応じて変化します。

高いパラメータを継承できれば、その分高レアリティのパラメータ因子になりやすい傾向。

取得したスキルもそれぞれ引継ぎ判定があるほか、大会で良い結果を残すと、その大会に応じた固有因子が付与されることもあります。

ぼく

逆に言えば、ウマ娘の評価自体は継承に一切影響しない様子。SSウマ娘よりもEウマ娘から継承した方が良い結果になることも十分あり得ます。

パラメータ因子は完全ランダムで1つ選ばれる

ウマ娘における★3のスピード因子

レアリティ 最終パラメータ目安 初期パラメータ増加
★★★ 約1,000 +21
★★ 約600 +12
+5
ぼく

680のパラメータに★3が付いたのも見たんで、確率を無視した最低ボーダーとしてはB程度から。

Bで★3は早々付かないとはいえ、育成失敗した場合でもパラメータがどれかB以上なら一応継承は見た方がよさそう。

ウマ娘におけるメインパラメータ(青色)の継承因子は、5つのうちランダムで自動に選ばれます。

その後選ばれたパラメータの高さに応じて、★1~★3のレアリティが抽選されます。

どれだけ育成がうまくいっても、あまり力を入れていないパラメータが継承される場合もあるほか、レアリティの高さにもある程度の揺らぎがあるようです。

スピード980で無事★3スピード因子のついたウォッカ

スピード1100超えで★2因子しかつかなかったキングヘイロー

ぼく

我が家だけでも977で★3因子になったウォッカが居れば、1125で★2因子止まりのキングヘイローも居る
正式名称『レアリティ』の通りランダム要素は強い様子

適性因子は高いものから1つ選ばれる

ウマ娘における★3の芝因子
ウマ娘における★3の先行因子

継承イベント効果
バ場適性 1段階上昇
★★
★★★
距離適性
★★
★★★
脚質適性
★★
★★★

「芝」や「先行」などの適性因子(赤色)は、A以上のものから1つランダムで自動に選ばれます。

距離適性と作戦適性の因子が同枠なので、パラメータ含む理想を粘り始めると沼が一気に深くなる印象。

B以下の因子は選ばれないはずなので、例えばダート適性を継承できるウマ娘を育てようと思うなら「芝適性が低い&得意作戦1つのウマ娘を育てる」などの工夫も必要です。

ぼく

Aでも★★★は付くものの、継承時はレア度に関係なく適性1段階の上昇のみ。Sランクウマ娘の排出が安定するレベルになるまでは、そこまでレアリティを気にしなくとも良さそう。

固有スキルの継承はレア度★3から

ウマ娘における★2のオグリキャップの固有スキル因子

 

固有スキルの継承因子(緑色)は、育成ウマ娘のレアリティが★3以上にならなければ付与されません。

逆に、★3以上であればどれだけ育成で事故っても確実に付与されます。

初期レアリティが★3のウマ娘はもちろんのこと、才能開花で★3以上にしたウマ娘でも同様。

開花は★2以下の回復持ちを優先して行うと、シナリオ攻略のためのスタミナ・根性育成などをある程度省けます。

ぼく

スーパークリークとかアグネスタキオンとかちょーつえーよね

その他継承はそれぞれに獲得判定がある

ウマ娘における★3のURAシナリオ因子

継承イベント効果
GⅠ因子 パラメータ+5/スキルLv+1
★★ パラメータ+10/スキルLv+2
★★★ パラメータ+15/スキルLv+3
シナリオ因子 パラメータ+10
★★ パラメータ+20
★★★ パラメータ+30?
スキル因子 スキルLvがランダム上昇
★★ スキルLvがランダム上昇
★★★ スキルLvがランダム上昇

その他汎用スキルなどの因子(灰色)は、条件を満たしていればそれぞれ固有で付与判定があります。

スキルを習得すればそのスキルが継承される可能性を得られるほか、GⅠやシナリオレースなどの大舞台で勝利すると、その大会に応じた固有因子が付与されることもあります。

ただこれらの因子は、2年目以降の継承イベントにしか影響せず、影響するかどうかもランダム。

序盤は「あるといいな」程度の意識で良いでしょう。

ぼく

ステータスが上昇する因子だとしても発動はランダム。発動率もさほど高くないので相性を盛れないうちはオマケ要素。

ただ★1因子でもヒントLv4上がったりするから、最終的にはここの数がモノを言いそう。

最初の継承用ウマ娘(★3×3)を育てるコツ

継承用のウマ娘を育てる場合、普段の育成とは少し異なる部分を意識する必要があります。

例えばそのウマ娘をさらに継承させる場合、2世代前の因子は一切関係ないため、親世代の因子のみを見て継承元を選ぶ必要があります。

また、パラメータ因子を★3にしなければ始まらない以上、極力特化させた育成も必須。

全パラメータA+よりも、2パラメータS+&その他Eなどの方が、よほど成功と言える育成になりそうです。

【推奨】フレンドから★3因子ウマ娘を借りる

とにもかくにも、親世代の継承因子が優秀でないと継承用ウマ娘としては仕事ができません。

とはいえ最初は★3因子のウマ娘を育てるのも難しいので、フレンドのレンタルウマ娘をありがたく使わせてもらいましょう。

ある程度プレイしている方は、評価が低くとも優秀な因子を持つウマ娘が代表になっているはず。

一方的なフォローで借りられますので、レースランキング上位層やサークルメンバーのプロフィールを確認し、良さげな方を見つけたら即フォローしていく感じで。

片面3×3でも1年あたり60のパラメータ上昇を見込めるので、1ステータス4桁程度であれば難しくありません。

運よくそのまま★3因子を獲得できれば、その時点で★3因子×2のそこそこ継承ウマ娘に仕上がります。

あとはそのウマ娘とさらにレンタルのウマ娘で★3因子を狙えば、★3×3ウマ娘の完成です。

【必須】性能が高くとも★2因子キャラからは継承しない

どれだけ継承性能や相性・評価が高くとも、継承用ウマ娘を育てたいのであれば、★2因子を持つウマ娘からの継承は避けるべきでしょう。

その親世代が両方★3因子持ちであれば、★2因子持ちでもパラメータは確かに★8個分の上昇を見込めます。

ですが、いざ完成した後にそのウマ娘を継承要員として使うと、どうしても親世代の★2因子が邪魔になってしまうはず。

ぼく

そういう育成した時に限って狙った因子付いたりすんだよね

【推奨】パラメータを特化させて育成を終わらせる

前述の通り、★3因子の現実的な確率での獲得にはおよそ4桁程度のステータスが必要。

最初からオールS!とかは逆立ちしてもできないゲームなので、主に上昇させるパラメータは1~2つに絞る必要があります。

結果として上げづらいスタミナや根性などが捨てられがちですが、シナリオを完遂させなければ上げられるパラメータも上げられません。

となると、スピードとパワーないしは賢さあたりの特化で安定する短距離軸、かつブロックなどの影響を受けづらい逃げ勢が育成に適しています。

短距離~マイル適性のキャラが安定しやすい

継承用ウマ娘を育てる際、最初にオススメなのは短距離~マイル程度の距離適性を持つウマ娘。

それらのウマ娘はシナリオでも短い距離のレースにばかり出走しますので、スタミナや根性などのステータスをほぼ捨てることができます。

スタミナや根性に特化させようにも、結局勝利にはスピードが必要になってしまうため、まずはスピード因子の継承用ウマ娘を狙うのが良いでしょう。

ぼく

スピード因子3×3で両面揃えればそれだけで360ほどスピードを盛れるんで、他ステータスの特化育成もやりやすくなります

逃げ適性Aのキャラが安定しやすい

根性やパワーなど『追い抜く』ことに影響を与えるステータスも捨てる場合、最初からトップを走り続けられる逃げ特化のウマ娘を用いると安定します。

逆に最も避けるべきは先行勢。該当するウマ娘が多い都合上ブロックされやすく、安定した勝利には高いパワーが必要になってしまいます。

タイキシャトルなど『先行のコツ』を持つウマ娘でない限り、継承要員は極力逃げ、いない場合でも差しや追い込みなどの作戦を取れるウマ娘がオススメです。

ぼく

例えば逃げBと先行Sでもシナリオは逃げBのが安定します

サポートカードの得意トレーニングは固める

特化にはサポートカードデッキも重要。

大抵のサポートカードには得意トレーニングがあり、さらに得意トレーニングに出現しやすい効果を持つものも多いです。

狙ったトレーニングに来てくれないとどれだけ優秀でも本末転倒ですので、継承要員を育てる場合は、レアリティよりも得意トレーニングや得意率アップの数値を見てデッキを組むと良いでしょう。

ぼく

同じトレーニングに来ると絆Lvも上げやすいし、繰り返すことでトレーニングLvも上げやすい

【推奨】★3以上の才能(レアリティ)持ちウマ娘を使う

理想を言えば、継承用ウマ娘は親世代含む3枠をレアリティ★3以上のキャラで固めたいところ。

固有スキル因子は別枠勘定、かつ育成完了時確実に付与されますので、それだけで最大スキル因子3つ得する計算になります。

【推奨】GⅠレースには積極的に出走させる

ステータスが足りるようであれば、育成目標以外のGⅠレースにもしっかり出すのがオススメ。

大会因子はランダム発動とはいえ、スキルのヒントレベルアップ+ステータス増加などといった非常に優れた効果を持ちます。

ぼく

もちろんスキルPt獲得も魅力的だけど、そのためにGⅡ以下まで出すかって言われると否かも?

スポンサードリンク

優秀な因子の組み合わせ

自因子 親因子① 親因子② 使い道
なんでも 自因子と同じ 自因子と同じ レース用ウマ娘育成で採用
スピード スタミナ スタミナ スピード★9ウマ娘育成で採用
スタミナ スピード
パワー
スピード
パワー
スタミナ★9ウマ娘育成で採用
パワー スピード
スタミナ
スピード
スタミナ
パワー★9ウマ娘育成で採用

序盤に目指すべき★3×3継承用ウマ娘のパラメータ因子内容は上記のような形。

まず思いつくのはその親までも同因子の★3で埋めて、1パラメータへ特化した継承を可能にしたウマ娘。

また、それらを生産するための継承用ウマ娘として、自因子は得意パラメータながらも親は両方弱点を補う因子、という組み合わせも有用。

ただ、前3つのパラメータと比べ、根性および賢さは継承してまで伸ばす意味が薄め。わざわざ★9を作るための継承用キャラを育てるほどではないかもしれません。

「弱点を補う継承」ができると優秀

総じて、継承用ウマ娘の因子構成は、目的達成における弱点を補えるかが重要です。

例えばレースに勝つためなら、必要な反面トレーニングしづらいパラメータを最大限伸ばせる特化構成が最有力。

ただ、その特化★9を作るためには、目的のパラメータ因子を継承させつつさらにトレーニング内容も特化させなければなりません。

こうなるとスタミナかスピードが致命的に不足します。育成シナリオ攻略が危ぶまれる状況では満足に厳選もできませんから、さらにその親で弱点を補える継承要員も出番は多くなるでしょう。

ぼく

あとは適性BをAにするうま味が大きい『ダート』『マイル』『逃げ』あたりの因子をどっかに持ってると良く使う印象