ファンタジーサバイバルRPG『Valheim』における公式のチートコード一覧と使い方について。
ValheimはF5から開けるコンソールより、無敵・ゴースト化・アイテム湧かせなどのチートを自由に使うことが可能です。
デメリットはゲーム寿命が大きく縮まる程度で、「フラグが立つ」「名前が変わる」などといったペナルティは一切ありません。
回収できなくなったアイテムの代替品を用意するなり、アクションの練習するなり、サバルバル放棄でひたすら建築して遊ぶなり
【基礎】チートコードの使い方(ソロのみ)
- チートを使いたいワールドへログイン
- 「F5」キーを押してコンソールを開く
- コンソールへ「imacheater」と入力・エンター
- コンソールへチートコードを入寮
- 再度「F5」キーを押してコンソールを閉じる
Valheimのコンソールには、公式のチートコードが内蔵されています。
ソロプレイのみ、かつ再ログイン時には再度有効化する必要がありますが、逆に言えば一回こっきりさくっとリスクなしで使えるということ。
装備を整えたりはちょっと面倒だけどゲームは好き!みたいなアナタは気軽に使ってしまって良いかもしれません。
1.チートを使いたいワールドへログイン
Valheimのチートを使う際は、まず該当ワールドへログインする必要があります。
ちなみにチートはソロプレイでのみ使用可能。
他プレイヤーのゲーム体験まで著しく破壊してしまうため、マルチプレイではチートコードの利用が制限されています。
2.「F5」キーを押してコンソールを開く
チートを使いたいワールドへログインしたら、キーボード上部の「F5」キーを押下してコンソール画面を開きます。
特定プレイヤーの追放やサーバーシステム設定などを執り行う画面なのですが、その機能の1つとしてチート機能も用意されています。
3.コンソールへ「imacheater」と入力・エンター
コンソールを開いたら、「imacheater」(カギカッコ不要)とのみ入力してエンターキーを押下し、チートモードを有効化します。
有効化に成功すると、入力したimacheaterと同時に『Cheats:True』とも表示されるはず。
コンソール中は文字入力しかできませんので、入力方法は気にせずそのまま直入力するなりコピペするなり。
imacheater = I’m a Cheater = 私はチーターです、の意
意図的でないチートが有効化されないように鍵がかかっているイメージ
4.コンソールへチートコードを入力
チートモードを有効化した後は、コンソール画面へのコード入力で様々なチートが行えます。
大文字/小文字やスペース位置などの違いで失敗してしまうので、コピペでの発動がおすすめです。
5.再度「F5」キーを押してコンソールを閉じる
閉じない限りコンソールは開きっぱなしなので、希望のチートを有効化した後、ゲームに戻る場合は再度F5キーを入力します。
もちろん閉じた後も好きなタイミングでF5キーを押すと、再度コンソール画面へ入れます。
ワールドからログアウトするまではチートモードが有効なので、そのプレイ中はチートコードを入力すれば次回以降即チートの反映が可能です。
Valheimの公式チートコード一覧
コード | 効果 |
---|---|
god | ダメージを一切受けなくなる(命中判定は存在) |
ghost | 敵から襲われなくなる(ダメージは受ける) |
to | 食事効果時間リセット |
killall | 周囲の敵をすべて倒す(ドロップあり) |
raiseskill | スキルレベルを上げる |
resetcharacter | キャラクターのリセット |
debugmode | デバッグモード起動 |
pos | 現在座標を表示。gotoチートと併せて。 |
goto | 指定座標へ移動。posチートと併せて。 |
spawn | 指定のアイテム/敵をポップさせる |
exploremap | マップをすべて探索済みにする |
resetmap | マップをリセットする |
tod | 時間変更 |
save | ワールドの現状を保存 |
freefly | 自由飛行モード起動 |
チートコードは頭文字含めてすべて小文字でないと反応しない点に注意
[god]ゴッドモード起動
チートコード | god |
---|---|
効果 | プレイヤーキャラが無敵に |
ゴッドモード中は、プレイヤーキャラクターが一切のダメージを受けなくなります。
コンソール入力中もゲーム時間は進むため、まずはこれを入力するが吉。
攻撃の命中判定自体は残りますので、パリィや回避などのアクション練習にも最適です。
[ghost]ゴーストモード起動
チートコード | ghost |
---|---|
効果 | プレイヤーキャラが襲われなくなる |
ゴーストモード中は、プレイヤーキャラクターが敵から認識されなくなります。
溺死などの可能性は十分にあるため、godを使わずこちらだけ使用する機会は少ないかも。
[killall]周囲の敵を殲滅
チートコード | killall |
---|---|
効果 | 周囲の敵をすべて倒す |
コンソールにkillallと入力すると、プレイヤーキャラ周囲の敵がすべて倒れます。
ドロップも存在することから、消滅ではなくちゃんと倒している様子。
このコードを使うことによる詰み状況は存在しないはずです。
[raiseskill]スキル値上昇
チートコード | raiseskill スキル名 数値 |
---|---|
効果 | スキル値変更 |
raiseskillコードを使用すると、プレイヤーキャラクターのスキルレベルを希望の数値分だけ増加させられます。
例:水泳レベルを80上げたい場合 | |
---|---|
入力内容 | raiseskill swim 80 |
簡易解説 | raiseskill ⇒ チート名 swim ⇒ 水泳スキル 80 ⇒ 上げたい数値 |
この場合80上昇するので、水泳レベルが1だと81になります(最大100)
なお、下記4点には注意。
- スキルレベルを下げることはできない
(ゲーム体験崩壊の恐れ) - 全て英語で入力する必要がある
(日本語のスキル名では無効) - 数値やスペースはすべて半角である必要がある
(入力モードに注意) - スキル名の頭文字は小文字
(スキル名がJumpでもjumpと入力)
育成の手間を省くのはもちろんのこと、新規キャラクターのスキルをいじってみて、軸とするスキルを探すのも良い使い方だと思います。
スキル名(日本語) | スキル名(英語) |
---|---|
武器なし | unarmed |
ジャンプ | jump |
棍棒 | clubs |
ブロック | blocking |
斧 | axes |
木の伐採 | woodcutting |
走り | run |
泳ぎ | swim |
弓 | bows |
忍び歩き | sneak |
槍 | spears |
ナイフ | knives |
つるはし | pickaxes |
剣 | swords |
長柄武器 | polearms |
[resetcharacter]キャラクターリセット
チートコード | resetcharacter |
---|---|
効果 | キャラクターリセット |
[raiseskill]でうっかり上げすぎたスキルを戻したいときなどに。
[debugmode]デバッグモード起動
チートコード | debugmode |
---|---|
効果 | デバッグモード起動 |
「デバッグ」とは開発者側の行うテストプレイのこと。
デバッグモード中は、Z・K・Bの3キーに特殊な挙動が割り当てられます。
殲滅はkillallコマンドよりも広い範囲に行われるので、うっかり倒しすぎないように注意。
Zキー | 自由飛行モードの有効化 |
---|---|
Kキー | そのエリアの敵をすべて倒す |
Bキー | 作業机系アイテムの不要化および全インベントリ品修理 |
[pos]現在座標を表示
チートコード | pos |
---|---|
効果 | 現在座標を表示 |
チートコードposを使用すると、現在プレイヤーキャラクターのいる場所を数値として教えてくれます。
マルチプレイではチートコードを使えないので、もっぱら後述のgotoチートで移動するための座標を調べるためのもの。
zではなくyが高さになっている点には注意。
万が一ポータルが破壊されたときのために座標を控えておくような使い方も
[goto]指定座標へ移動
チートコード | goto x,z |
---|---|
効果 | 指定座標へ移動 |
例:初期スポーン地点へ飛びたい場合 | |
---|---|
入力内容 | goto 0,0 |
gotoチートを使うと、指定座標へ瞬間移動できます。
とはいえ文字でしか指定できませんので、希望の場所へ移動するには座標をあらかじめ控えておく必要があります。
また、高さ(Y座標)を必要としない反面、指定しての移動も不可能。
適当に大きすぎる数字を入力するとマップ外へワープして落ちてアイテムを全ロストするのもいただけません。
チート無しでも船でみんな一回は行くやつ 地球は丸くない時代だから滝なんスよね
[spawn]指定オブジェクト生成
チートコード | spawn オブジェクト名 量 レベル |
---|---|
効果 | 指定オブジェクトの生成 |
例:鉄を50個生成したい場合 | |
---|---|
入力内容 | spawn Iron 50 |
例:★★の鹿を4体生成したい場合 | |
---|---|
入力内容 | spawn Deer 4 3 |
陸地にサーペント(Serpent)だって出し放題
spawnコマンドを使うと、最強装備だろうが栄養満点ごはんだろうがボスだろうが名前さえわかれば好きなだけ無から生成できます。
敵や動物の場合は★の無い状態を1として、★1つにつきレベル1換算でレベルまで指定が可能です。
raiseskillコマンドと同様、名称は英語で指定する必要がありますが、こちらはオブジェクト名の頭文字が大文字な点に注意。
一時的にでも英語版にして、手持ちアイテムを増やすのが主な使い方でしょうか。
https://valheim.fandom.com/wiki/Items_List
参考に英語版wikiのアイテムリストのリンクをば(更新遅いけど)
アイテム名にスペースがある場合は消して、スペース後の頭文字を大文字にする必要あり
例:Deer rug ⇒ DeerRug
[tod]時間変更
チートコード | tod 数値 |
---|---|
効果 | ゲーム内時間の変更 |
todコマンドを使うと、ゲーム内時間を好きなものに変更できます。
指定については少し特殊で、00:00を0、23:59を1として、小数で数値を入力する必要があります。
正午にしたいなら「tod 0.5」みたいな