f:id:hkmy:20170225055139j:plain

どうも、アニメに使える時間が日に日に減っていく、hkmです。

いやー、けものフレンズ、ちょっと流行りすぎてびっくりするよね。すごーい!

何処行っても

フレンズなんだね!

でいっぱい。

一つのコンテンツに対して大勢で騒げる状況って楽しい。

いや、たーのしー!

……コレに関してはとてもいい事だと思うんですけど。

フレンズに限らず、ジャンルと化すようなタイトルって、キャラの個性すげーなって思った次第。

フレンズに関しては、伏線っぽい伏線とか、あげまんサーベルちゃんとか、他にも流行る要素はいっぱいですが。

見た目の個性

f:id:hkmy:20170225055228j:plain

ジャンルと化すようなタイトル

hkmさんが個人的に思い浮かべてるのは、

艦隊これくしょん

東方プロジェクト

VOCALOID

このへん。アニメっぽい奴無いけど。

個人の好き嫌いはいったんおいといて、どれも1つのジャンルにはなっていると思います。

こういう爆発的ヒットをかました作品って、どれもキャラの個性が強くて、見分けがめっちゃつきやすい気がするんですよね。

東方で紅白っつったら巫女さんだし、白黒っつったら魔法使いで。

艦これで深緑っつったら如雨露担当で。

なんというか、どこに目を向けてもキャラの区別が出来る。

顔や髪、背丈はもちろんの事、肩だけ見ても、おなかだけ見ても、大体誰なのか判る。

艦これは怪しいですけど、まあ○○型までは判るってことで。

性格的な個性は当然ですが、見た目も大事なんだなー、と。

爆発的にヒットするには、キャラクター1人に対して語れる部分が大事なんだろうなあ。

学園モノって不利じゃない?

f:id:hkmy:20170225055318j:plain

で、そうなると、制服で統一せざるをえない学園モノって不利だよなあ、って思うんですよ。

ぱっと思い浮かぶ流行した学園モノって、らきすた、けいおん、ハルヒの京アニ系とか。

観やすくて面白くて、確かにアニメ作品としては流行ったんですけど、逆に言えばアニメ作品としての流行で。

らきすたは丁度世代ですけど、ジャンルとまで言えるほどではなかったような気がします。

アニメとしては本当に、凄い面白かった記憶はあるんですけど、「面白かった」じゃあ、多分だめなんですよね。

正直これって、京都アニメーションが原作をアニメに起こすのが上手いだけな気もするし。

ラブライブ!はアイドルモノ的側面が強かったしなあ……。

学園関連で流行ったもので、色々思い浮かぶのを出してみると、やはり流行したのは

アイドル」「魔法少女」なんかの「衣装」が印象深い作品ばかり。

キャラクターのシルエットって大事だよ、なんて、デザインでは耳にタコが出来るほど聞きますけど、まさしくそれですよね。

天下のポケモンも、だーれだ!?クイズやってたし。

www.youtube.com

これって、「シルエットだけで、151匹を子供でも容易く判別できる」っていう前提あってこそのコンテンツですもん。