f:id:hkmy:20171118160426j:plain

アズールレーンの3-4。

アズレン屈指の周回対象ですが、同時に序盤の難関マップでもあります。

おすすめのレベリングマップ一覧

そこで今回は、3-4を低燃費艦隊で周回する際のポイントと、攻略の簡単なコツについてまとめました。

効率的な3-4攻略のコツ

3-4を攻略及び周回するうえで効果が高いのは、結論から言えばずばりこの3つ。

  • 装備
  • レベル
  • 限界突破

どれもアズールレーンの基本システムですが、戦闘に大きな影響を与えます。

艦船タイプごとの特徴で向き不向きは生まれますが、このキャラだと超楽になる!なんてのは殆どありません。

そもそも強い艦船ってSレア以上に多いので、周回においてはその辺に転がってるノーマル艦船の方が向いてたり。

装備でステータスを上げる

3-4攻略でまず重要なのが、装備によるステータス強化。

f:id:hkmy:20171118152002j:plain

例えば、少し強化した応急修理装置を積めば、レベル1駆逐艦の耐久値を4桁近くまで盛れます。

f:id:hkmy:20171118152242j:plain

また、酸素魚雷と★5魚雷を載せれば、雷装値を3ケタ規模で簡単に盛れます。

ただ序盤ですと、★4装備の確保はままなりません。

また「強化できても+6止まり」という方も多くいらっしゃると思います。

そのため、過度な装備拡充は「低燃費艦隊で周回したい」という方向け。

と言いますか、アズールレーンにおける3-4関連の動画や記事って、この「装備」が整っていることを前提としているので、新規プレイヤーの方が参考にできるものって少ない気がします。

3-4はレベル33から

3-4に限らず、艦船レベルはどのプレイヤーにも重要な要素です。

通常の挑戦にしろ、低燃費艦隊にしろ、3-4への挑戦は最低でもレベルを33まで上げましょう。

f:id:hkmy:20171118153106j:plain

ボス艦である飛龍のレベルが33なので、それ以下では「レベル差補正」というシステムにより不利な戦いを強いられます。

レベル補正を逆手に取るなら、58まで上げるとかなり余裕が生まれますね。

さて、このレベル差補正は、主に

  • ダメージ
  • 回避

へ影響します。

ダメージにはレベルが関与する

砲ダメージ
=装備威力値×砲毎の補正値*1×装備補正×((100+火力値×(1+陣形補正+キャラ強化スキル))×1%)×敵装甲補正×レベル超越補正×(1+直接強化スキル+弾薬数補正+弾薬強化スキル)×(1+敵デバフ)×(1+対特定艦種スキル)+乱数(-1~3)

アズレンwiki – 主砲ダメージ計算式

▲覚えなくてもまったく問題ない内部計算

アズールレーンでは、全てのダメージへレベルが大きく関与します。

レベルによってステータスが上昇するのはもちろんのこと、ダメージ計算式そのものに「レベル」が関わってくるためです。

具体的には、「レベル差が1増えるごとに2%のダメージ増加」となっており、最大でレベル25分、つまり50%ものダメージ増加が見込めます。

この計算式は敵にも適応されるため、最低でも同レベルの艦船で無いと、被ダメージの増加にも繋がってしまいます。

回避率もレベルが関わる

回避率=1/(1+75/(回避値*キャラ強化スキル)×(1+レベル差×α)))×数値にかかるスキル補正値

アズレンwiki – 回避率

▲αは受け手がレベル低いと0.01、高いと0.02

また、回避率にも艦船レベルが関係します。

敵のレベルを1上回るごとに「回避」ステータスが2%増加。
逆に、敵のレベルを1下回るごとに「回避」ステータスが1%減少します。

回避率ではなく、あくまで回避ステータスではあるものの、耐久値の低い駆逐艦などでは特に重要です。

クリアだけなら限界突破がおすすめ

限界突破を行うと、海域クリアがとても楽になります。

3-4の初クリアを目指す場合、艦船レベルが30~50程度だと思うので、2凸くらいが現実的でしょうか。

大抵の艦船は、2凸時に「目玉」とも言える大幅な強化効果が用意されているので、攻略が大幅に容易となります。

限界突破の艦船タイプ別効果一覧

もちろんステータスも大幅に上昇するはず。

特に序盤は、耐久を増加させる設備が入手できないので、限界突破における恩恵は絶大です。

ただ、デメリットとして発生する「燃料消費+2」の効果もあるため、低燃費艦隊での突破は少々ちぐはぐですね。

まさに3-4で耐久増加設備の「応急修理装置」がドロップするので、限界突破した艦船で3-4を周回し、低燃費艦隊に向けた装備を充実させるのがおすすめです。

初心者なら、まずは限界突破。装備が充実すれば、レベリングは簡単です。

効率的なレベリングマップとレベル上げの注意点

オート攻略できる編成の一例

3-4における装備やレベルの重要性は、実際にオート攻略できる艦隊を見てみるのが一番早いはず。

例えばこの編成。

f:id:hkmy:20171118155824j:plain

戦闘向きのスキルが少ない、かつオートではそもそも厳しい駆逐艦2隻と、スキルが優秀なレア戦艦1隻。

ともに無凸。消費燃料は11ですね。

上記の艦隊で3-4をフルオート1艦隊クリアできるか否か、でいえば、答えは「できる」になります。

f:id:hkmy:20171118160426j:plain

▲ただし日向は瀕死

これは、

  • レベルが足りている
  • 装備が充実している

から。

ちなみに、「安定クリア」とまでは行かず、3回に1回程度日向が倒れてしまいます。

日向を2回限界突破してみると、フルオートでも安定クリアできるようになりました。

こちらは、ひとえに「戦艦の限界突破が強力」だからですね。

ちなみに、編成されている艦船は、前から

  • グローウォーム (Sレア駆逐艦)
  • アマゾン (レア駆逐艦)
  • 日向 (レア戦艦)

です。

グローウォーム (総合力2,684)

f:id:hkmy:20171118160748j:plain

グローウォームは、衝突時のダメージに関するスキルと回避スキルを持った駆逐艦です。

オートでは殆ど衝突しないので、スキルが1つ息をしていません。

肝心の回避スキルもレベル1なので、発動することは稀。

グローウォームの性能について

また、所属がロイヤルであるため、耐久値が非常に低く設定されています。

所属別のステータス傾向

絶望的な耐久値をカバーするために「応急修理装置」を装備していますね。

応急修理装置を2つ装備したいところなのですが、ダメージ効率を無視しすぎると日向が耐え切れないため泣く泣く酸素魚雷へ換装。

可愛いので編成しました。

グローウォームが可愛すぎる6つの理由

アマゾン (総合力2,350)

f:id:hkmy:20171118161609j:plain

アマゾンもロイヤルの駆逐艦なので、やっぱり豆腐。

所属陣営(国籍)別ステータス傾向まとめ

スキルレベルが5まで上昇している「プロトタイプ」は、なんと駆逐艦の獲得経験値を増加させる効果です。

f:id:hkmy:20171118162236j:plain

戦闘関係ねぇ。

アマゾンのスキル詳細

ロイヤルの弱点をカバーするための応急修理装置にくわえ、敵の待ち伏せを回避するためのSGレーダーを装備しています。

可愛いので編成しました。

日向 (総合力2,336)

f:id:hkmy:20171118162341j:plain

日向は割とオート向きな艦船です。

重桜の戦艦ということもあり、そもそもの耐久と火力が高め。

所属別のステータス傾向

また、全主力艦の火力を上昇させる「砲術指揮・主力」と、自身の火力値が向上的に増加する「砲火制圧」を併せ持っており、ひたすらに火力へ特化しています。

日向の簡単な評価

スキルレベル1とはいえ、砲術指揮で5%、砲火制圧で10%の火力増加が見込めるので、装備で盛らずとも火力は十分。

少しでも長生きしてもらうために、設備は応急修理装置にしました。

応急修理装置の持続回復効果は1スロット分しか発動しないので、お持ちの方は、どちらかをビーバーズエムブレムとかに変えたほうが良いです。

可愛いので編成しました。

f:id:hkmy:20171118181302j:plain

ノーマル駆逐艦で十分

ということで、3-4に限って言えば、前衛艦隊については「ノーマル駆逐艦で十分」です。

グローウォームやアマゾンより強いノーマル駆逐艦、結構居ますし……。

ただ、逆に言えば、高レアリティでも装備がなければ無凸での3-4クリアは厳しいでしょう。

初クリアを目指す場合は、しっかり6隻編成して挑戦したいですね。

スポンサードリンク

今すぐできる3-4攻略Tips

「あと一押しで3-4を攻略できるのに!」

そんなあなたに向けた、今すぐ触れる3-4攻略のコツもご紹介。

そもそも、こういうのこそが「コツ」な気もしますけど。

弾薬の補給タイミングも重要

f:id:hkmy:20171117021302j:plain

3-4攻略の際は、弾薬の補給タイミングも重要です。

アズールレーンの弾薬には、現在装填数が「4」以上の際に、与えるダメージを増加させる効果があります。

f:id:hkmy:20171118163511j:plain

3-4では、3戦の後にボス艦隊が出現するので、

  1. 2艦隊倒す
  2. 弾薬補給マスに止まる
  3. 1艦隊倒す
  4. ボスへ挑戦する

という流れを汲めば、全ての戦闘へ与えるダメージを増加した状態で挑戦できます。

対空値を盛る

3-4のボス「ヒリュウ」は正規空母飛龍なので、苛烈な航空攻撃を仕掛けてきます。

航空攻撃には

  • 対空砲を強化する
  • 対空値の高い艦船を使う

などで対策しましょう。

航空攻撃は、他の攻撃と比べて主力艦までとどきやすい仕様になっています。

「3-4で突然難しくなった」「前衛艦には余裕があるけどクリアできない」といった場合は対空性能が足りていないので、航空攻撃への対策を練りましょう。

特に「対空砲の強化」はさくっとできますし、パーツも対空砲専用です。

ここで使わずにいつ使うのか、とまで言える話なので、強化しちゃって構いません。

+3まではコストも安価ですし。

陣形を輪形陣にする

f:id:hkmy:20171118171601j:plain

対空陣形である「輪形陣」も、3-4でなら試してみる価値はあるでしょう。

デフォルトで設定されている「単縦陣」と比べると、火力や雷装が大きく低下するため、あくまで「航空攻撃がヤバいだけ」の状態でしか効果を発揮しづらいですが、試すだけならタダ。

f:id:hkmy:20171118171749j:plain

陣形は、海域画面右にある「◀」をタップすると変更できます。

初攻略におすすめの艦船タイプ

艦船タイプ お勧め 一言
駆逐艦 × 耐久低すぎ
軽巡洋艦 迷ったらコレ
重巡洋艦 爆撃よけない
戦艦 旗艦にお勧め
空母 艦載機に依存
工作艦 1隻までは◎
砲艦 止めはしない

さて、「特定キャラだと超楽になる!なんてのはない」とは言ったものの、艦船タイプの大まかな性能で当然差は生まれます。

3-4の初攻略を狙う際、特におすすめなのは、

  • 軽巡洋艦
  • 空母
  • 工作艦

の3種類。

軽巡洋艦

軽巡洋艦は、非常にオートへ向いた艦船です。

ステータスが高水準でバランスよくまとまっており、重巡洋艦と大差無い耐久性能にくわえ、そこそこの移動速度で魚雷を回避しつつ、十分な火力も兼ね備えています。

また、軽巡洋艦に多い「対空値に優れる」という特徴も、3-4攻略にぴったり。

ボスが繰り出す航空攻撃を軽減できるので、主力へのダメージ蓄積が減り、安定したクリアにも繋がります。

空母

空母は、3-4攻略で有用な艦船タイプです。

空母系の特殊効果として、「自動で戦闘機が発艦し続ける」というものがあり、主力艦へ敵の艦載機が到達する前に撃墜を狙えます。

対空値も高め。

軽空母に関しては、多くの場合装備スロットを1枠対空砲に奪われているので、初クリアだと少し戦力不足に感じるかもしれません。

限界突破により空母との艦載機数差が埋まる仕様になっているので、しっかり凸れるならオススメです。

軽空母特有の強力な限界突破効果について

工作艦

3-4攻略において、実は工作艦もオススメ。

工作艦には、緊急補修などの回復効果のほか「対空砲を2門艦載できる」という特徴があります。

工作艦の仕様と使い方

結果として対空値が非常に高くなり、主力艦隊にまで到達した航空機を撃墜しやすいです。

当然、任意タイミングで使える「緊急補修」も有用で、ボス前に回復するだけでも攻略難度は下がるでしょう。

工作艦を運用するにあたって、最大の難点としては「入手難易度」。

ドロップによる入手は6章以降なので、特型艦建造による1点狙いを成功させなければなりません。建造から出るのSレアのヴェスタルだけだし。

わざわざ1点狙いするほどか、と言われると流石に疑問が残るので、あくまで「持ってたらアリだぞ!」程度になりますね。

スポンサードリンク

低燃費艦隊おすすめ艦船

ちなみに、低燃費で周回するとなると、艦船自体の燃料対性能、つまりコストパフォーマンスも重要になります。

そこで、コストパフォーマンスに特別優れた艦船も数隻ご紹介。

耐久値が低すぎて、初クリアはおとなしく巡洋艦と空母を育てたほうが楽なので注意。

コスパに優れる前衛艦

3-4を低燃費周回するなら、前衛艦はとりあえず駆逐艦。それ以外はもう妥協です。

艦船タイプとして、最も消費燃料に優れるのが駆逐艦なんだからしょうがない。

フレッチャー

f:id:hkmy:20171021175540j:plain

駆逐艦で特筆するとすれば、主流も主流、フレッチャー。

フレッチャー級のステータスを大きく強化するスキルが特徴的で、低燃費とは思えないステータスにより敵艦隊を蹂躙します。

自身もフレッチャー級なので、単品でもそこそこ強かったり。

フレッチャーの簡単な評価

欠点としては、レア度からくる燃料消費。

フレッチャーはレア駆逐艦なので、ノーマル駆逐艦と比べると消費燃料が1多くなります。

極論では、その1が勿体無いです。

とはいえ、消費燃料を15以下にもすれば、よほど時間が無いと燃料を消費しきるのも難しいと思うので、そこまで気にする必要も無し。

むしろ、必要な装備やレベルの敷居が低いので、やはり初心者の方にはオススメな艦船です。

スキルレベル上げをしなければ真価を発揮できないので、学園の枠が空いたら積極的に教科書ブチこみましょう。

採用の際は、フレッチャー級で並べるのを忘れずに。

不知火

f:id:hkmy:20171118174941j:plain

ショップの売り子でお馴染みな不知火。

N駆逐艦の中では、最もダメージ効率に優れる駆逐艦です。

全駆逐艦の中でも、ダメージだけなら5本の指に入るはず。

不知火は重桜の駆逐艦なので、とにかく雷装値に優れています。

2017年11月現在、全艦中7位。

陣営別のステータス傾向

さらに、スキルも非常に優秀で、魚雷系最強スキルと名高い「次発装填」を所有。

次発装填 魚雷発射時15.0%(レベル最大で30.0%)で2回発射する

無凸のノーマル駆逐艦は、消費燃料が一律「1」なので、最もコスパに優れた艦船と言っても過言では無いでしょう。

ただ、めっちゃ豆腐。

コスパに優れる前衛艦

3-4の低燃費周回艦隊といえば、主力艦はどうしても軽空母かな、という感じ。

主力艦は1隻だけに留めたいので、攻撃性能にも優れている必要があります。

こちらも耐久値が低いので、応急修理装置の数を揃えてからになりますね。

レンジャー

f:id:hkmy:20171118174530j:plain

3-4周回の低燃費艦隊で、主力として最もオススメなのがレンジャー。

レンジャーは、軽空母にも関わらず航空機スロットが3枠ある特殊な艦船です。

そのため、他の軽空母のような「限界突破しないと艦載機が少ない」というデメリットがありません。

艦船タイプ別限界突破の効果一覧

仕様感としては、ぶっちゃけまんま空母。

スキルも手数が増える「スクランブル」なので、敵の砲弾を打ち消す機会が増え、前衛艦の被害軽減にも繋がります。つよい。

スクランブル 自身の航空攻撃時5.0%(レベル最大で15.0%)で発動。航空攻撃をすぐに再使用可能にする

レベルを上げて物理で殴れ

以上、3-4を攻略する際の心構えやらコツでした。

まとめてしまえば、「レベルを上げて殴れば勝てる」の1言に集約される気もします。

応急修理装置を掘っていると自分をごまかしながら、気が遠くなるほど周回するマップなので、専用艦隊を組むのもアリっちゃアリですよ。

実際、応急修理装置足りないしね。

効率的なレベリングマップとレベル上げの注意点

おすすめ主砲と砲弾の意味まとめ

限界突破の艦船タイプ別効果一覧

育成を優先するべき12隻の低レアキャラ

8-4の攻略は安全地帯を使おう!最適艦は「アーク・ロイヤル」

6-4攻略の最低燃費艦隊について

アズールレーンの記事一覧