ポケモンマスターズのトップ画像

この記事では、エクストラエリアの大修練クエストにおける難度VERY HARD(ベリーハード)についてまとめています。

【対象クエスト】

  • 攻の大修練
  • 技の大修練
  • 守の大修練
  • 強化の大修練
  • 金の大修練

目安レベルや戦略・適正バディーズなど、クリアが厳しいという方の参考になれば幸い。

大修練クエストとは?

ポケマスの『大修練クエスト』とは、開催期間の決まっている特殊な育成クエスト。

通常の修練クエストと比べて、難易度が非常に高い分、入手できる報酬も多めに設定されています。

一度の開催で挑戦できる回数に制限があるので、素材を必要とするなら日ごろから挑戦しておきましょう。

ぼく

挑戦回数は各難度で独立しています

ハードまでは無理して攻略する必要なし

ぶっちゃけてしまうとこの大修練クエスト、難易度ハードまでは無理をしてまで攻略する意味がありません。

というのも、ドロップ数が多いとはいえ、通常の修練クエストHARDの2~3倍程度。

個別ドロップも無く、周回にHARDの数倍時間がかかるため、時間効率に優れているとも言い辛いのが現状です。

ぼく

もちろんさくっと周回できるなら美味しい

大修練VHを攻略する意味とは

対して、大修練のVERYHARD難度に限り『ジムリーダーのメモ』というアイテムがドロップします。

これは、バディーズの最終ゲンカイ突破に使うアイテム。

確定ドロップではないうえ、★数と同程度の消費を求められるため、普段からVHだけは周回して数を集めておきたいのです。

大修練VHに共通する攻略[コツ]

  • バトルは1戦のみで交代なし
  • 目安レベルは75~85
  • 強アタッカーが居ないならタイプ意識が必須
  • ボスよりも取り巻きを先に倒す
  • 火力ゴリ押しがぶっちゃけ正義
  • 補助技は少しとっておく
  • HP回復要員も欲しい

大修練VERY HARDはいくつもの種類があるものの、攻略のコツはほぼ共通。

1つでも攻略できる基盤が整えば、全ての大修練VHをクリアしたも同然です。

バトルは1戦のみで交代無し

大修練VHは、全て3対3のフェアな戦い。まぁ向こうのHPはすごいことになってますけど。

相手もこちらも倒してしまえば即退場なので、わざゲージは惜しみなく使うのが攻略のコツです。

目安レベルは75~85

目安レベル
等倍アタッカー Lv.85以上
有利アタッカー Lv.75以上
サポート(バフ要員) Lv.75以上
サポート(壁要員) Lv.85以上
テクニカル 適性が無いような印象

大修練ベリーハードへ挑戦するにあたり、バディーズのレベルは、最低でも全員75以上に上げておきたいところ。

報酬の『ジムリーダーのメモ』が無くとも、★3でもLv75、★5ならLv85まで育成できます。

とくにダメージの集中する「タゲ取り要員(一番硬いヤツが自動で狙われます)」と、削りを担うアタッカーのレベルは、あればあるだけ欲しいです。

最低でも、取り巻きを技2回で倒せないと正直キツい。火力の目安はココだと思います。

ストーリーキャラ縛りだとタイプ意識必須

ストーリーキャラで入手できるアタッカーは、その多くが★3。

レベルは75までしか上がりませんし、技性能もガチャ産★5と比べれば控えめなので、弱点タイプをしっかりと突く必要があります。

ただ、ポケマスでは有利タイプで攻撃するとダメージが2倍になります。

弱点さえ突ければ、★5アタッカーよりも効率よくダメージを与えられるはず。

ガチャキャラを使うならタイプ意識不要

逆にいえば、★5のガチャキャラを使うなら、タイプ相性を意識する必要はありませんでした。

実際、著者端末の『ライチ&ルガルガン』で挑戦した大修練VHは(いまのところ)全て突破できています。

ボスよりも先に取り巻きから倒す

大修練VHでは、ボスよりも先に取り巻きから倒すのがオススメ。

敵を1体でも倒してしまえば、総素早さがガクッと落ちるため、技の回転がかなり遅くなります。

適正レベルで最初にボスを倒そうとすると、ダメージを刻まれてジリ貧に。

最終的に、やけに早いタイミングでバディーズ技が飛んできて大損害を受けます。こっちのバフ消えるんだよねアレ。

搦め手よりも火力ゴリ押し

大修練VH程度の難易度なら、テクニカルなどが得意とする状態異常よりも、火力でゴリ押すのが正解の様子。

ソースは実際に『確定麻痺のラフレシア』やら『ひるみ狙いのミルタンク』やらを使ってみた著者の印象。

結局フウロ&スワンナで速度や防御を上げ、ゲージを全てアタッカー様に献上するのが一番楽でした。テクニカルに使うゲージが無い。

補助技は少しとっておく

道具やトレーナーなどの補助技は、建て直し用に少しだけとっておくのがオススメ。

というのも、ボスの放つ『バディーズ技』を食らうと、味方ポケモンの強化が全て解除されてしまうんです。

実際に著者が挑戦するときは、アタッカーの道具とトレーナー技を1回分ずつ残して切り返せるようにしています。

スポンサードリンク

実際の大修練VH攻略パーティ例

大修練VH攻略パーティ例

レベル 技1 技2 技3 技4 パッシブ
ライチ
(ルガルガン)
Lv.85
フウロ
(スワンナ)
Lv.75 × ×
メイ
(ジャローダ)
Lv.85 × ×

実際に著者が初めてVH大修練(カヒリとイブキ)を突破したパーティはこんな感じ。ライチ以外はストーリー産ですね。

みての通り、メイとフウロで加速してライチでゴリ押す単純な編成です。

ライチは確かに火力が高いものの、素早さバフがフウロと被っていることを考えれば、有利タイプアタッカーほどの効率ではありません。

有利タイプのバディーズさえ用意できれば、レアリティの低い配布アタッカーでも十二分にクリアできるはず。

ちなみに殴られる順番はメイ→フウロ→ライチ。範囲攻撃を1発受けられる耐久があれば、あとは火力で採用アタッカーを選んで良さそうです。

攻の大修練VH一覧

クエスト名 ボスタイプ ボス弱点 難易度(主観)
攻の大修練 イツキ ひこう
(エスパー)
でんき
攻の大修練 ナタネ くさ ひこう
攻の大修練 クチナシ あく むし
攻の大修練 ゲンジ ドラゴン フェアリー 低(運ゲー)

スポンサードリンク

技の大修練VH一覧

クエスト名 ボスタイプ ボス弱点 難易度(主観)
技の大修練 フヨウ ゴースト
(ノーマル)
あく
技の大修練 シキミ ゴースト いわ
技の大修練 カリン あく かくとう
技の大修練 フウ エスパー
(いわ)
あく

守の大修練VH一覧

クエスト名 ボスタイプ ボス弱点 難易度(主観)
守の大修練 ユウキ くさ どく 中(運ゲー)
守の大修練 カンナ こおり くさ 高(運ゲー)
守の大修練 カヒリ ひこう こおり
守の大修練 マツリカ フェアリー はがね

【要注意】守の大修練 カンナ

連打してくる「ふぶき」が単純に痛いです。

命中率が100%ではない点や、れいとうビームとどちらを撃つかランダムな点など、運要素は多いので粘着するのが手っ取り早そう。

どうしてもクリアできない場合は『ビオラ&アメタマ』などでとくこうを下げてみるのも有効。

ぼく

デバフはバディーズ技で消えないためかなり楽になります

【要注意】守の大修練 カヒリ

即刻ブレイブバードを止めろ。繰り返す。即刻そのブレバを止めろ。

物理&飛行の大ダメージ技『ブレイブバード』が、『メイ&ツタージャ』の明確なアンチ技なので要注意。

参考までに、著者の環境ではレベル85かつジャローダまで進化させて、防御4段階上昇でワンパン6~8割削れる程度でした。えぇ……。

メイを連れて行く場合は、かなりの短期決戦が求められます。

ぼく

フウロの物防バフが無いとキツいか

スポンサードリンク

強化の大修練VH一覧

クエスト名 ボスタイプ ボス弱点 難易度(主観)
強化の大修練 ザクロ いわ はがね
強化の大修練 オーバ ほのお みず
強化の大修練 イブキ ドラゴン ドラゴン 超低
強化の大修練 レンブ かくとう エスパー

金の大修練VH一覧

クエスト名 ボスタイプ ボス弱点 難易度(主観)
金の大修練 ホミカ どく エスパー
金の大修練 ネジキ はがね
(エスパー)
ほのお
金の大修練 マーマネ でんき じめん 中(運ゲー)
金の大修練 ラン エスパー むし 中(運ゲー)