誰ガ為のアルケミストの少し古いロゴ画像

タガタメの強化システム『真理刻印』の説明書のような記事。

非常に複雑な強化要素なので、刻印そのものの入手方法や強化アイテムの集め方などを、1つずつ噛み砕いてまとめてみました。

種類・モチーフに応じた性能の違いや、刻印強化石・刻印錬金鉱の入手方法、オススメ刻印などについても掲載中。

ぼく

あえて例えるなら、モンハンのお守りとかが近いようなシステム

『真理刻印』概要

  • 新たな「装備」システム
  • 恒常クエストで入手可能
  • 強化にランダム性あり

「育成要素」とある真理刻印ですが、キャラを育成するという意味ではなく、真理刻印という装備を育成できる!という意味での表記。

曜日・育成クエスト枠で開催される『刻印獲得クエスト』を攻略すれば誰でも入手でき、レアリティも存在するため、新たな周回先として要注目です。

刻印による上昇ステータスおよびその値がランダムなのはもちろんのこと、刻印覚醒による付与スキルなんかにもランダム性があり、控えめに言ってめちゃくちゃ重いコンテンツ。

ぼく

先が長すぎて理論値を最初からあきらめるタイプのやつ

新たな「装備」システム

真理刻印は、武具・真理念装に続く第3の装備システム。

各ユニットごとに名称の異なる6つの装備枠が存在し、それぞれの枠の名称と同じ名称を持つ刻印を装備できます。

装備時、および解除時にコストやペナルティは一切なく、運用としてはほぼ武具と同様と考えて差し支えありません。

ぼく

枠によって上昇ステータスが異なり、さらに刻印の属性によってセットボーナス効果が異なります(後述)

恒常クエストで入手可能

挑戦条件
プレイヤーレベル 150

真理刻印の主な入手先は、恒常コンテンツである『刻印獲得クエスト』。

「曜日・育成クエスト」から挑戦でき、回数制限などもありませんが、挑戦にはプレイヤーレベルが150必要になります。

ぼく

ミッション達成しても報酬を受け取らずにメインストーリーを進めて、APが無くなったらレベル上昇まで受け取る……を繰り返せば3日くらいで上がります

一応秘密の店などでジュエル購入も可能なようですが、現状販売は★3~4のみ。

最高レアリティ★5は入手方法がそもそもドロップ限定なうえ、そこから性能厳選なども必要なので、最終的にはドロップ産刻印を敷き詰める事になると思います。

ぼく

そのうちクソ強課金刻印とかは来るかもだけど、それはソシャゲの宿命だよね……

特殊な刻印はバトルコインなどでのみ入手

コイン交換所で入手する刻印
【一掃】 【一閃】

数ある刻印のうち、セット効果が「単体攻撃補正」である【一閃】と、「範囲攻撃補正」である【一掃】は、バトルコインなどの限られた方法でしか入手できない貴重なもの。

目を見張るほどの性能はありませんが、装備枠の都合上必要となる場面も多いので、ぼくの考えた最強の○○をしたいならバトルにも手を出す必要があるかも。

個人的にはオートで消化できるコンテンツで、これらも入手できるようになると嬉しいところですけど……。

ぼく

ただマジで無理をしてバトルするほどの性能は無いッス。★4までしか手に入らないし。

所持枠限界は非装備のものだけ

ユニットに装着している真理刻印は『所持枠』にカウントされません。

各キャラに6つ必要ながら初期の所持上限はたったの50個なので、扱いに迷う刻印でもとりあえず適当なキャラに装着してしまうが吉。

傭兵ユニットの個別設定は不可

装備の中で真理刻印に限り、実際に使っているキャラの装備が傭兵ユニットにも適用されてしまいます。

自慢の刻印セットを揃えても、全ての傭兵ユニットに装備できるわけではないので要注意。

とはいえせっかく武具や念装を個別に装備できるようにしましたから、ここはそのうち改修されるかもしれません。

刻印の種類・モチーフと上昇するステータスまとめ

刻印の種類 対応ステ 覚醒効果
嫉妬刻印 物攻or器用さ 区分攻撃補正
怠惰刻印 物防or会心 区分耐性
色欲刻印 HP上限 状態異常耐性
暴食刻印 魔攻or器用さ ジュエル獲得量など
憤怒刻印 魔防or運 デバフ軽減
強欲刻印 素早さ 状態異常耐性
モチーフ名 上昇ステータス 必要数
強攻 物攻10% 4
魔道 魔攻10% 4
堅牢 物防10% 2
魔陣 魔防10% 2
命脈 HP15% 4
一閃 単体攻撃+5 2
一掃 範囲攻撃+5 2

真理刻印には様々な「種類」や「モチーフ」と呼ばれる個性があり、それによって上昇するステータスも異なります。

「種類」は『嫉妬刻印』や『強欲刻印』と呼ばれるもので6種類存在。対応する枠にしか装備できません。

装備枠は各キャラ6種類1個ずつ持っているので、それぞれの刻印も1つずつ装備することになります。

「モチーフ」は『【強攻】』や『【魔道】』などと呼ばれるもので、ステータスへの直接的な影響はないものの、同じモチーフを一定数以上重複装備するとステータスに割合ボーナスが入ります。

ぼく

セットボーナスも平気で物攻10%とか上がるしこだわりたい

刻印自体の上昇ステータスは『種類』

タガタメにおける真理刻印の種類

刻印の種類 対応ステ 覚醒効果
嫉妬刻印 物攻or器用さ 区分攻撃補正
怠惰刻印 物防or会心 区分耐性
色欲刻印 HP上限 状態異常耐性
暴食刻印 魔攻or器用さ ジュエル獲得量など
憤怒刻印 魔防or運 デバフ軽減
強欲刻印 素早さ 状態異常耐性

真理刻印そのもののステータスは、刻印の『種類』によって異なります。

刻印ごとに1~2個の上昇ステータスが決まっているため、「6枠で魔攻を上げて超火力だぜ!!」みたいなことはできません。

また、レベルカンスト後に行える「覚醒」で付与される特殊効果の内容も『種類』依存。上昇値やどの区分が上がるのかはランダムで、さながらMMOの武器強化のような絶望感を得られます。嫌いじゃないです。

基礎パラメータは変更できる

タガタメの真理刻印における基礎パラメータ変更

刻印のレア度 基礎パラ変更に必要なもの
★5 幻晶石
★4
★3
ゼニー

真理刻印は、必要なアイテムさえ支払えば基礎パラメータの変更も可能です。

ただ、複数の基本ステータスを持つ刻印の場合、それらを切り替えることはできません。

魔道の★5暴食刻印が出たけど器用さだった!なんて場合、器用さ上昇値をいじることこそできれど、魔攻の刻印に作り変えることは不可能です。

セットボーナスの内容は『モチーフ』

タガタメの真理刻印におけるセット効果の内容

モチーフ名 上昇ステータス 必要数
強攻 物攻10% 4
魔道 魔攻10% 4
堅牢 物防10% 2
魔陣 魔防10% 2
命脈 HP15% 4
一閃 単体攻撃+5 2
一掃 範囲攻撃+5 2

装備する真理刻印の『モチーフ』を一定数揃えると、セットボーナスとして特殊な効果が発動します。

モチーフは種類とは全くことなるもので、つまり刻印には6種類×7モチーフの42通り存在するということ。

各キャラクターの最大装備刻印数が6、セットボーナスに必要な刻印数が「4」と「2」ですから、『強攻』や『魔道』などの火力ステータスと『一閃』や『一掃』などの区分火力枠を共存させるのがとりあえずのテンプレかなと。

ぼく

『強攻』や『魔道』は各キャラ4つ装備するうえに必要とするキャラも多いので、どこを周回するか迷ったらとりあえずココでしょうね

スポンサードリンク

真理刻印の育成方法

  • 『刻印強化石』とゼニーでレベル上昇
  • カンストした刻印は『覚醒』で追加効果獲得

真理刻印の育成は、『強化』システムと『覚醒』システムの2つ。

まず入手した時点で刻印はレベル1の状態なので、『刻印強化石』とゼニーを消費し、レベルを上げてやる必要があります。

また、レベルが「3」に到達した刻印は、『刻印錬金鉱』とゼニーを使うことでレベルのリセットが可能。

覚醒回数に応じて、3個まで区分攻撃補正などのオプションが別途付与されます。

ぼく

覚醒してもステータスはそのまま。覚醒0回~3回でそれぞれレベル3まで上がるので、実質的な最大強化回数は12回になります。

基礎ステータス上昇は『強化』

タガタメにおける真理刻印の強化

ぼく

HPが★3だろうと★5だろうと一律レベルごとに100上昇だったので、“恐らく”強化によるステータス上昇にレアリティは不問で一律

真理刻印の基礎ステータス上昇量は、刻印強化によって行います。

タガタメの真理刻印における成功確定ゲージ

失敗時の増加ゲージ量 消費刻印強化石数%だけ増加

3回まで強化が可能ですが、成功するか否かはランダム。ただ、失敗するごとに成功確率の一部をキャリーオーバーさせられるので、根気よく挑めば必ず成功します。

MMORPGなどで良く見る強化システムですが、失敗時における刻印破損やレベルダウンなどはありません。

ぼく

必要挑戦回数に対して消費ゼニー量が多いですし、実装理由に『新たなゼニー消化コンテンツの実装』的な意味合いも強かったんでしょうね

『覚醒』でさらに性能強化

タガタメの真理刻印における覚醒

タガタメの真理刻印における基礎ステータスの説明

覚醒回数 必要錬金鉱
0→1 1
1→2 3
2→3 5
刻印の種類 覚醒ステータス
嫉妬刻印 ・斬撃攻撃補正 +1 ~ +5
・打撃攻撃補正 +1 ~ +5
・刺突攻撃補正 +1 ~ +5
・射撃攻撃補正 +1 ~ +5
・魔法攻撃補正 +1 ~ +5
・ジャンプ攻撃補正 +1 ~ +5
怠惰刻印 ・斬撃耐性 +1 ~ +10
・打撃耐性 +1 ~ +10
・刺突耐性 +1 ~ +10
・射撃耐性 +1 ~ +10
・魔法耐性 +1 ~ +10
・ジャンプ耐性 +1 ~ +10
色欲刻印 ・毒耐性 +1 ~ +10
・スタン耐性 +1 ~ +10
・麻痺耐性 +1 ~ +10
・睡眠耐性 +1 ~ +10
・魅了耐性 +1 ~ +10
・憤怒耐性 +1 ~ +10
・クロックダウン耐性 +1 ~ +10
・鈍足耐性 +1 ~ +10
暴食刻印 ・ジュエル獲得量 +1 ~ +5
・最大ジュエル +1 ~ +10
・治癒力 +1 ~ +5
・ガッツ +1 ~ +3
・クリティカル率 +1 ~ +5
憤怒刻印 ・物攻デバフ軽減 +1 ~ +10
・物防デバフ軽減 +1 ~ +10
・魔攻デバフ軽減 +1 ~ +10
・魔防デバフ軽減 +1 ~ +10
・器用さデバフ軽減 +1 ~ +10
・素早さデバフ軽減 +1 ~ +10
・運デバフ軽減 +1 ~ +10
強欲刻印 ・暗闇耐性 +1 ~ +10
・石化耐性 +1 ~ +10
・沈黙耐性 +1 ~ +10
・移動禁止耐性 +1 ~ +10
・攻撃禁止耐性 +1 ~ +10
・死の宣告耐性 +1 ~ +10
・ストップ耐性 +1 ~ +10
・回復無効耐性 +1 ~ +10

上限である3回まで強化した刻印は、「刻印錬金鉱」を使用して『覚醒』ができます。

覚醒すると刻印レベルは1に戻ってしまうものの、ステータス据え置きかつ刻印の種類に応じた「覚醒ステータス」というオプションが付与。

この覚醒ステータスは種類・値ともにランダムで1つ付与されますが、実際に覚醒させないと何が付与されるかはわかりません。理想を追い求めるのはほどほどに……。

ぼく

覚醒も3回まで可能で、実質必要強化回数は3×(3+1)で12回みたいなもん

幻晶石か真理の天秤で覚醒ステータスも再抽選可能

タガタメの真理刻印における覚醒パラメータ変更

刻印のレア度 覚醒パラ変更に必要なもの
★5
★4
幻晶石 or 真理の天秤
★3 ゼニー or 真理の天秤

先の長いコンテンツである刻印覚醒ですが、覚醒ステータスは「幻晶石」や「真理の天秤」を消費することで再抽選が可能。

覚醒ステータスの種類、およびその効果量をランダムで入れ替えられるので、後一歩な刻印ができたら積極的に使ってしまいましょう。

ちなみに覚醒3回で追加された覚醒ステータスのうち、何回目の覚醒で入手したステータスを再抽選するかは選べるものの、種類だけ変えたり効果量だけ変えたりすることはできません。

ぼく

重要じゃないステータスの刻印枠は、ゼニーで再抽選できる★3をあえて使うのもアリ。攻撃区分+10くらいなら簡単に作れます。

刻印育成アイテムの主な入手先一覧表

刻印強化アイテム 主な入手先
刻印強化石 ・刻印分解
・秘密の店
・期間限定購入パック
・イベントクエスト
・コイン交換所
刻印錬金鉱 ・刻印獲得クエスト
・刻印分解(超成功のみ)
・秘密の店
・期間限定購入パック
・イベントクエスト
・コイン交換所
真理の天秤 ・秘密の店
・期間限定購入パック
・イベントクエスト
・コイン交換所

刻印の育成に必要なそれぞれのアイテムを入手する手段はこんな感じ。

使用頻度の高い強化石や錬金鉱は、主に「刻印獲得クエスト」の周回および不要な刻印の分解で入手します。

また、イベントクエストやコイン交換所での入手も予定しているらしく、現状の開眼像を見る感じ、そのうちそっちがメインの入手先になるかも。

ちなみに基礎パラメータ再抽選に使う「真理の天秤」の入手方法は通知されませんでしたが、石の代わりとなるアイテムなので、そこまで頻繁には配布されなさそうです。

ぼく

分解時における刻印錬金鉱の入手は、低確率の「超成功」が発生した場合のみなので注意

「刻印分解」のやり方

刻印の分解は、刻印画面右上にある「刻印分解」か、ユニット一覧画面の左下に新しくできた「刻印分解」より行います。

タップ後の処理はどちらも同じで、分解したい刻印を選んで分解するだけ。

まとめて分解する際は成功度合い(超成功など)もまとめて判定されるので、刻印1つを3覚醒できる『9個』を目安に分解すると精神的にお得な感じでした。

ぼく

所持枠にも限りがありますし、初心者の方でも★3~4刻印は片っ端から分解して良さげ

スポンサードリンク

刻印レアリティによる性能の違い

タガタメの真理刻印におけるレアリティ

  • 基礎ステータスのパラメータ
  • 基礎パラメータ変更に必要な素材
  • 覚醒ステータス再抽選に必要な素材
  • 覚醒に必要な素材のレアリティ
  • 刻印強化アイテムの入手量

刻印のレアリティによって生じる差異は、主に上記の5つ。

まず、刻印の持つ基礎ステータスは、当然レアリティが高ければ高いほど上昇量も増加します。

ただ、基礎パラメータの再抽選は★4までゼニーで行えるのに対し、★5刻印では石を消費するのがたまにキズ。

さらに★3は、覚醒ステータスの再抽選までゼニーで行えます。

また、刻印分解によって獲得できる刻印強化石の数も、分解した刻印のレアリティに応じて異なります。

基礎ステータスのパラメータ

★5 ★4 ★3
HP 501 ~ 700 221 ~ 420 101 ~ 200
素早さ 8 ~ 10 4 ~ 6 1 ~ 3
その他 76 ~ 100 31 ~ 55 1 ~ 25
例:暴食刻印の魔攻上昇量
★5 76 ~ 100
★4 31 ~ 55
★3 1 ~ 25

「物攻」や「HP」など、刻印の持つ基礎ステータスの上昇量は、概ねレアリティに比例しています。

同レアリティ・同ステータスでも個体差はありますが、とはいえ★4が★5を同強化具合で抜くのは不可能。

概ねどのステータスも、★3と★4、★4と★5にそれぞれ2倍ほど性能の開きがあります。

ぼく

どのステータスが上がるのか?はレアリティと無関係です

基礎パラメータ変更に必要な素材

刻印のレア度 基礎パラ変更に必要なもの
★5 幻晶石
★4
★3
ゼニー

莫大なステータス上昇量を誇る★5刻印ですが、基礎パラメータの再抽選にすら幻晶石が必要というデメリットも抱えています。

運用の際必ず行わなくてはならない措置でこそありませんが、差の小さい素早さなんかは★4上位のものを作って使ったほうが安上がりかも。

覚醒ステータス再抽選に必要な素材

刻印のレア度 覚醒パラ変更に必要なもの
★5
★4
幻晶石 or 真理の天秤
★3 ゼニー or 真理の天秤

不用としがちな★3刻印ですが、実は覚醒による追加効果の再抽選をゼニーで行える利点があります。

そのため、嫉妬や怠惰・憤怒などの刻印をボーナス目的で装備する際は、あえて★3刻印を選ぶという選択肢も。

例えば魔法系のキャラなんかは、★5嫉妬刻印で器用さを100上げるより、★3嫉妬刻印で魔法攻撃力を15上げたいキャラの方が多いと思います。

射撃耐性+24の★3刻印

ぼく

上記画像はゼニーだけで作れる射撃耐性刻印ちゃんの例
こういった刻印は数が欲しいので、★3量産はかなりアリだと思います

覚醒に必要な素材のレアリティ

刻印の覚醒に必要な「真理錬金鉱」は、レアリティに応じたものが必要です。

★5刻印は確かに強力ですが、覚醒が非常に難しく、結果として追加効果である「覚醒ステータス」を得るには莫大な周回量が必要となります。

物攻や魔攻などの重要な基礎ステータスを持つ刻印は高レアリティのものを、器用さや運など蔑ろにしても使用感に差がないステータスを持つ刻印は覚醒数の多いものを装備するのがオススメ。

刻印強化アイテムの入手量

レアリティ 分解時の獲得刻印強化石
★5 4
★4 3
★3 2

真理刻印分解を行った際、入手できる刻印強化石の数もレアリティによって異なります。

当然レアリティの高い刻印の方が分解時の獲得数は多くなりますが、とはいえ真理念装におけるビジョンコインほどの差異はありません。

★5刻印は貴重ですし、この程度の差ならむしろ逆に「★3刻印を割って集めましょう」ってな感じでしょうか。

ぼく

枠の都合上、不要な刻印を処分してるだけで強化石は余るんですけど……

当たり(オススメ)刻印まとめ

種類 組み合わせ
嫉妬 【物用】強攻+それぞれ区分
【魔用】魔道+魔攻補正
暴食 【物用】器用さ+強攻+獲得ジュエル
【魔用】魔攻+魔道+最大ジュエル

真理刻印の要素はそれぞれ互換関係にあり、キャラ・クエストに応じて付け替えるのが最善手なので、当たりと言える刻印はそこまで多くありません。

ただ、器用さと攻撃ステータスがトレードオフかつ覚醒効果の強力な「嫉妬」や「暴食」は、物理ユニット・魔法ユニットそれぞれに特化したものがあると嬉しい印象を受けました。

ぼく

必要周回数が多いので、何を周回するか迷ったら、最初は「嫉妬」と「暴食」それぞれの「強攻」「魔道」を回しとけば間違いないです

★5の重要度は「色欲」や「暴食」が高め

強欲開眼の実装により「高HP前提」のクエストも増えてくるはずなので、HPを爆上げできる★5の色欲刻印は重要かなと。天候のおもちゃにもなるし。

ほか、暴食による魔攻の3桁上昇はかなり大きいので★5入手の優先度は高め。

火力という意味では物攻が上がる嫉妬もアツいですが、あちらは覚醒による追加効果に区分攻撃力が存在。物理キャラですら★3の刻印を覚醒して使う選択肢もあり一長一短かなと。

ぼく

★5はそもそも覚醒がしんどく、また覚醒ステータスの再抽選も厳しい

堅牢か魔陣なら堅牢

4枠埋めた際の残り枠など、堅牢か魔陣のどちらかを選ばないとならない状況になったとき、迷うなら堅牢の方がオススメ。

タガタメに物防依存スキルは数あれど、魔防を参照するものはほとんど(全く?)無いというのがその理由。

複数ユニットで共有することも多い真理刻印ですから、最初は可能な限り適正ユニットの多い刻印を集めるのが得策でしょう。

ぼく

もちろん魔防を選ぶ理由があるなら魔陣を拾いに行くべきです。あくまで「迷ってたら」ってお話