ウマ娘総合トップイメージ

『ウマ娘 プリティーダービー』における、序盤の効率的な進め方について解説。

序盤の定義は人それぞれかとは思いますが、この記事では『Bランクウマ娘の安定した排出』までを序盤としています。

安定してBランクのウマ娘を育てられるようになると、上振れでB+が生まれたりして初期のソロコンテンツは不自由が無くなるはず。

ぼく

リリース直後におけるデイリーレース最高難度(HARD)の競争相手がBランクなのでそれ目安

Bランクの安定排出に欲しい要素

  • 4凸SSRサポートカード持ちフレンド
  • 高レアリティサポートカード
  • ★3因子持ちの継承元

Bランクウマ娘を安定排出するにあたり、欲しいかつ用意できそうなものは主に上記の3つ。

『ウマ娘 プリティダービー』ではフレンドのサポートカードを用いるのに相互フォローを必要としないので、廃課金フレンドを手に入れるのはそこまで難しくありません。

また、メインストーリーではスタミナ得意のSSRサポカを2枚獲得可能。これらはサークルptを集めて凸すればガチャ産に見劣りしない性能になります。

4凸SSRサポートカード持ちフレンド

ウマ娘のサポートカードデッキ編成では、自前の5枚に加え、無条件でフレンドのカードを1枚レンタルできます。

どのカードが反映されているトレーニングをするかは選べますので、1枚強力なカードを借りてしまえば、それを追いかけるだけでそこそこの効率に。

この立ち回りですと万能性を求められますので、カードは『[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな』などの人間系カードが向いています。

レースメニューにある「チーム闘技場」のランキング上位勢を探れば、フォロワー枠の開いている廃課金勢が1人はいるはず。

ぼく

無課金・微課金だと凸たづなさんを一生借りることになるんで、逆にリセマラでたづなさん引いても使い道無いッス

高レアリティサポートカード

いくら理想のカードを借りられたからと言って、とはいえそれだけですべてのトレーニングを賄えるわけではありません。

そこで用意すべきは、ストーリークエストの攻略で獲得可能な「[『エース』として]メジロマックイーン」と「[『幸せ』が舞う時]ライスシャワー」の2枚のSSRサポートカード。

Cランクウマ娘に1度でも勝てれば獲得可能ですので、C+やBの長距離ウマ娘を育てられたら、最優先で獲得すべきでしょう。

ちなみにこれらの限界突破に用いる被りカードは、サークルptショップで獲得可能です。

ぼく

サークルptはサークルのリクエストアイテムを提供したりすると入手可能。毎日しっかり靴を投げましょう

【入手方法1】ストーリー報酬

SSRサポートカードを最も簡単に入手する方法は、メインストーリーのクリア報酬。

それぞれの章の最終話報酬にSSRサポートカードが用意されているので、まずはこちらの回収を目指します。

ストーリーを進めるにあたり、勝利すべき競争相手はCランク程度。回数制限なども無いため、Cランクウマ娘が完成したら挑戦してみるのが良いでしょう。

ただ、これらのカードが真価を発揮するのは2凸から。限界突破はサークルptショップで追加購入する必要があるので、サークル(クラン/チーム)には早めに加入しましょう。

ぼく

中距離~長距離レースばかりなので、最初はゴールドシップやダイワスカーレットを育てるのが良さげ

【入手方法2】イベント報酬

ウマ娘の期間限定イベントでは、報酬として用意されるサポートカードのレアリティもSSRに設定されています。

これはストーリー報酬同様、真価の発揮に2凸が必要になる反面、性能自体はガチャ産SSRと遜色ないもの。

周回数を重ねれば獲得できますので、イベントにはしっかりと参加するのがオススメです。

【入手方法3】フレンドptショップ

フレンドPt交換所でも、SSRサポートカードの無料獲得が可能です。

性能に関しては前述の2つ同様にガチャ程度ですが、フレンドPtの獲得にはサポートカードの貸し出しやチーム闘技場(ゆる対人)への参加が必須。

序盤でまとまった量を獲得するのは難しいため、他2つと比べると優先順位は下がるかもしれません。

ぼく

やっぱり最低2凸なんだけど期間限定交換だったりするから、3枚分以上のPtを集めてまとめて買いたい

【入手方法4】ガチャ

もちろんサポートカードガチャからもSSRサポートカードを獲得可能。

ガチャ産カードはレアリティ問わず無凸で固有ボーナスが発動しますので、入手が渋い反面、手に入れてさえしまえばすぐにそこそこのポテンシャルを発揮してくれます。

★3因子持ちの継承元

ウマ娘の能力継承画面

ぼく

★3スピード因子を合計5つ採用した例。初期スピードが21×5=105上昇し、毎年4月に追加で100程度ずつ上昇します。

因子のレアリティ 上昇パラメータ量 付与パラ目安
★★★ 約20 約1,000以上
★★ 約10 約600以上
約5

ウマ娘では、継承システムによりパラメータを大きく伸ばすことができます。

継承効果は殿堂入りウマ娘のステータス画面『継承』タブにおける継承因子に依存。

中でも序盤に重要なのが基礎パラメータ系の因子で、★3だと、その因子1つにつき21もの初期パラメータ上昇を見込めます。

もちろん2年目・3年目の継承イベントでもさらに約20ずつ増加しますので、1つ★3因子があるだけで約60、親世代含む3枠が★3因子だと180ものステータスにつながります。

両継承枠を親世代まで★3因子で埋めると、トレーニングをせずとも実質パラメータが+360。むしろB以下を取る方が難しくなったり。

ぼく

だいたい1,000超えたステータスの因子が付くと★3になりやすい印象。
ただ977で★3だったり1,125で★2だったりするから最後は運ッス。

まずは★3因子ウマ娘をレンタル

毎日3回1枠のみという制限こそあるものの、継承元のウマ娘もサポートカード同様レンタルが可能です。

最初から★3因子を入手するのは難しいので、まずは★3因子ウマ娘をレンタルして、親世代に★3因子を付けましょう。

継承では2世代分の因子が反映されますから、一度レンタルして育成を完走すれば、次からは1枠★3を自由に利用できます。

★3因子を狙うなら短距離ウマ娘で

自前の★3因子ウマ娘を狙うなら、まずは短距離適性の高いウマ娘を育てるのがオススメ。

これは因子のレアリティが、育成終了時のステータスに大きく依存しているためです。

短距離レースは初期スタミナでも勝利できるので、1つのパラメータに特化してもシナリオを完遂させやすいです。

ぼく

長距離ウマ娘だとスタミナ500確保しつつスピード4桁を目指さなければならず、最初は正直しんどい感じ

実際のゲーム進行例

  1. とりあえずリセマラ
  2. チームレースに即出走
  3. レースランキングからガチ勢をフォロー
  4. ゴールドシップをC+まで育てる
  5. メインストーリーを進める
  6. 好きなキャラを育てる(この辺からB)
  7. ソロコンテンツ消化

1.とりあえずリセマラ

ウマ娘は、リセマラが非常に容易なゲーム。

アプリ自体にユーザーデータのリセット機能があり、効率的なリセマラが可能です。

最初の5連キャラガチャおよび10連サポートカードガチャの内容は固定ですので、リセマラをするなら配布石で。

ぼく

スタートダッシュ用の石が常時いくらか配られているはず

何を狙っても一長一短

ちなみにリセマラに関しては、何を狙っても一長一短なのが正直なところ。

ウマ娘はピース消費による解放システムがあるので、リセマラで手に入れなくとも、長期間プレイすれば全キャラ無料で開放できそうです。

かといってサポートカードを狙う場合、4凸するまで課金をしないのであれば、そのうちイベント産に枠をすべて奪われます。

ただ3ウマ娘は継承回しに★が最低3人欲しいですし、サポートカードは得意固めなどをやると何枚あっても足りないので、両方とも序盤はメリットが大きいです。

結果としてどっちを狙っても「逆のガチャひいときゃよかった」とはなりそう。フェス開催中以外はピックアップキャラが好きな方でいいかも。

ぼく

一応短期で見ればイベで凸れないウマ娘、長期で見ればガチャ以外で同じものを入手できないサポートカードって感じ

2.チームレースに即出走

リセマラが終わったら、初期編成で構いませんので「レース」画面の「チーム闘技場」からチームレースに参加します。

ランキングからゴリゴリの課金勢をフォローしたいのですが、ランキングは一度レースへ挑戦しないと確認できません。

3.レースランキングからガチ勢をフォロー

レースに参加したら、「チーム闘技場」トップ画面の順位右にある『!』からランキングを確認。

優秀なサポートカードと優秀な継承用ウマ娘を貸し出しに設定しているプレイヤーをそれぞれフォローします。

ウマ娘アプリではフォローだけでレンタルが可能なので、最初に行わない手はありません。

狙うサポートカードは4凸Lv50の非ウマ娘枠

サポートカードで狙うべきは、『駿川たづな』などといったウマ娘扱いではないサポートカード群。

これらは効果に体力消費量を減らす効果が多いうえ、絆Lvを上げるとデートが可能になります。

デートは通常のお出かけやおやすみよりも効果が高く、育成に欠かせない要素です。

ぼく

パワプロサクセスの彼女枠。全トレーニングで真価を発揮できるんで、1枚に引っ張ってもらう場合は理想的

狙う代表ウマ娘は★3パラメータ因子を3つ持ち

継承レンタル用の代表ウマ娘で狙うべきは、★3パラメータ因子を3つ持ったウマ娘。

パラメータ内容は不問で、とりあえずそのウマ娘および継承元2人の全員が★3因子を持っているキャラを借りましょう。

これだけで初期パラメータが63、育成3年通して180ほど上昇します。

4.ゴールドシップをC+まで育てる

準備が終わったら、まずは長距離・中距離の両方に適性のあるウマ娘を育てます。

SSRサポートカードが報酬となっているメインストーリーのレースがこの2距離ですので、この1人ですべてのカードを回収してしまおうという算段。

リセマラで引いていない限り、最初の5連ガチャではゴールドシップが該当しますから、まずはゴールドシップを育成しましょう。

継承ウマ娘とサポートカードをレンタル

継承ウマ娘やサポートカードのレンタル枠は、当然先ほど闘技場からフォローしたガチ勢のものを採用。

以降、トレーニングは主にレンタルサポートの居るところへ粘着します。

大抵の非ウマ娘枠はイベントで調子を上げてくれるため、最初から粘着すればお出かけが必要ない場合も多いです。

ぼく

やる気に応じてステータスの増加量が決まるんで、レンタルカードがトレーニングに居ない場合は初手お出かけでやる気を上げる

参加人数の多い「スピード」「スタミナ」を拾う

どのトレーニングを拾うか迷ったら、「スピード」および「スタミナ」のうち、参加人数の多いトレーニングを拾います。

これは中~長距離において必要となりやすいステータスであるため。

人数が多いとステータス上昇量が上がるほか、絆Lvをまとめて上げられるのでイベントを発生させやすくなります。

ただこの時点では、他の5人がそろっていようが、フレンドカード枠が他トレーニングに居たらそちらを拾った方が強力な場合が多いので注意。あくまで迷ったら。

ぼく

まだサポートカードがRのレベル1とかなんで、トレーニング効果自体はスズメの涙

体力7割を維持するように「賢さ」トレーニング

これ!というトレーニングが無いときは、誰も居なくとも賢さトレーニングで体力を温存するが吉。

賢さはトレーニングの中で唯一体力を回復するにも拘わらず、上昇量が特別低いわけでもないため、総パラメータ量の増加に一役買います。

なんならおやすみを一切使わず、賢さだけで体力を回復してもいいくらい。

5.メインストーリーを進める

ゴールドシップがC+程度に育ったら、メインストーリーを進めてSSRサポートカードを回収します。

レースはやる気や展開によって結果が大きく変わるため、何度も粘着していればいつかは達成条件を満たせるはず。

サポートカード入手後は、「強化編成」画面からレベルを上げるのを忘れないようにしましょう。

6.好きなキャラを育てる(この辺からB)

これで育成準備はほぼ完了。

先ほどのサポートカードをデッキに、先ほどのゴールドシップを継承にそれぞれ用いて好きなキャラを育成します。

フレンドウマ娘のレンタル回数も恐らく余っているはずなので、残り1枠はフレンドで育てれば、Bランクは余裕で到達できるはず。

ぼく

あとはこのウマ娘と先ほどのゴールドシップを使えば、スタミナが続く限り無限に育成できます。

7.ソロコンテンツ消化

Bランクウマ娘がそろってくると、デイリーレースなどのソロコンテンツを滞りなく遊べるようになります。

あとはイベントを周回するなり、チーム闘技場で結果を残すために頑張るなり、継承特化のウマ娘を育てるなり自由に遊びましょう。