タガタメ人権キャラまとめ表|誰ガ為のアルケミスト攻略

目を引くために「人権」という強い言葉を使ってしまいましたが、つまりは強ユニットリストです。in2020年晩夏。

『最強キャラランキング!!』的なノリで書いたので、引くガチャや育てるキャラを迷った場合の参考にどうぞ。

正直、見逃しているキャラはいると思います。でも、掲載しているキャラが弱いことは無いはずです。

『人権ユニット』の基準

  • 汎用性の高さ
  • プレイスタイルへの影響力
  • オート性能の高さ

汎用性に優れているか

刺さる場所で使えばクッソ強い。それは、どのキャラでも当たり前なのがタガタメ。

『人権ユニット』は、他キャラの接待マップでも仕事があるようなキャラクターです。

ユニットの有無がプレイスタイルに影響するか

強いけど、似たようなことが他キャラでもできる!そんなキャラはいったん除外しています。

というかそういうの入れちゃうと、キャラの半分くらいは入っちゃうような気が?

オート性能も若干重視

似たようなキャラクターであれば、多少弱くともオートで強い方を評価しました。

シミュレーションでありながら周回を必要とするタガタメでは、オート性能もなかなかどうして見逃せないポイントです。

【最重要】『最強ユニット』に異論なし

ユニット名 属性 役割 入手方法
レティシア 魔攻バフ 限定ガチャ

ここで挙げたキャラは、どんなプレイスタイルのプレイヤーでも『強い』と称するハズ。

インフレに伴って表をいじってたらレティシア一人になっちゃったのはご愛敬。

レティシア

役割 魔攻バフ・予防
理由 随一のバフ倍率
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】水精霊彩師
【2】商人【計り狸】
【3】神殿騎士
必須装備・念装 とくになし
  • バフの倍率がおかしい
  • その他サポートも充実

レティシアは、魔攻バフを主軸にしたサポートキャラ。

即詠唱正方形2マス範囲でありながら、魔攻ステータスが+120%されるバフスキルを持っています。

銀彩ルサールカ 3ターン自身を中心とした範囲内の味方の魔攻大幅アップ&自身の魔攻大幅ダウン
[範囲:正方形2マス,高低差:2]

バフ延長こそ無いものの、元のバフ効果が3ターン継続。使用回数は5回で、消費ジュエルはたったの25。なるほど。

自身の魔攻が下がるデメリットこそありますが、攻撃するキャラでも無いので問題はありません。

さらにはサブジョブに商人まで持ち、余ったジュエルで予防を撒けるおまけ付きです。もちろん初期ジュエルは100%。

バフキャラの中ではオート性能がズバ抜けている精霊彩師の中で、さらに汎用性が頭一つ抜けています。

ぼく

レティシアが居るせいで最近は若干物理キャラ優遇気味だけど、それでも個人的トップはこの方

スポンサードリンク

【重要】育成を優先したいキャラ

ユニット名 属性 役割 入手方法
闇メラ 耐性デバフ+魔攻 限定ガチャ
リーファ 射撃攻撃バフ 限定ガチャ
ニクス 魔攻+CTいじり 限定ガチャ
エスカノール 斬撃アタッカー 限定ガチャ

持ってたらとりあえず育てるよね?なキャラ郡。

ただ、人によっては使ってない方もいるかも……という印象はあります。

メラ(ダークファントムVer.)

役割 魔法/割合アタッカー
理由 圧倒的オート性能
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】怠惰の無刻術師
【2】暗殺者【宵】
【3】アガルタの召喚師
必須装備・念装 必須というほどのものは無し
  • 怠惰開眼で移動が5
  • 無詠唱の範囲スキルが充実

闇メラは、取りまわしに特化した魔法アタッカー。大抵のクエストで編成しときゃ活躍する印象があります。

魔法ジョブでありながら、飛ばせる菱形の無詠唱アビリティを持っており、もちろん100%な初期ジュエルから敵を殲滅。

クロックアップ+魔法攻撃力50%上昇の補助スキルも凶悪で、自分にしか使えないからこそ、オートで無駄打ちすることもありません

怠惰開眼を行うと移動+2のサポアビが手に入るほか、メラニクス共通の累積バフももちろん習得可能。

さらにはアルカナラットンのアガルタに加え、ダークファントムであることから割合ダメージの「デスペリア」も所有。

対ボスにおけるオート適性も非常に優れています

リーファ

役割 射撃攻撃バフ
理由 随一のバフ倍率
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】風彩の将軍(精霊彩師CC)
【2】日輪の吟遊詩人
【3】プロフェッサー【エイド】
必須装備・念装 とくになし
  • バフの倍率がおかしい
  • バフ延長可能な詩人持ち

リーファは射撃攻撃力と火力ステータスをそれぞれ大幅に上げることで、射撃キャラの火力を範囲でまとめて約3倍にできるキャラ。

射撃キャラはその場に留まって行動を続けやすく団子状態になりがちなことから、オート適性も高いのが特徴。

強力な射撃キャラは増加傾向にあり、既存キャラの弱点であるステータスの低さも刻印などで解消しはじめたことから、実装時よりむしろ採用機会が増えているうちの1人です。

ただ、どこまで行っても武器を選ぶ射撃バフ。活躍できるパーティ編成が限られてしまう点から、性能の割に人権感は薄いためこの評価で。

とはいえこれからも価値が下がるとは考えづらく、メモリーアクセスの消化先に迷った際にはオススメできる1人。

ニクス

役割 CT調整・魔法アタッカー
理由 圧倒的な汎用性
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】有刻の錬金術師
【2】アガルタの召喚師
【3】轟雷のエンハンサー
必須装備・念装 クロノススフィア(なくても強い)
  • アッパー調整なCT調節スキル郡
  • アルカナラットン要員にもなる

ニクスは、殴れる奇術師をイメージして作られたキャラ。それだけで強いっちゃー強いです。

また、殴れるぶん奇術師より使いにくいのかと思いきや、まさかのそのでして。

本来射程3のオバクロは射程5、クロックアップは対象と自身の同時付与

「加速」インフィニティ 味方のCTを100増加
[射程:5,高低差:3]
「傾刻」モーメント 自身と味方にクロックアップ効果
[射程:3,高低差:3]

でありながらアガルタの召喚師持ちで、敵の属性耐性をターン消費なく最大120%下げられるうえ刻印なしで魔攻も装備込み4桁

弱点らしい弱点は殴りたがって優秀な補助スキルをAIが後回しにすることくらい。オート適性が少し低いので、あえてのこの位置です。

エスカノール(七つの大罪コラボ)

役割 対ボス火力+デバフ
理由 耐性無視の属性耐性デバフ
適正場面 ボス戦
ジョブ構成 【1】〈ライオン・シン〉
【2】ベルセルク
【3】剣豪【陽炎】
必須装備・念装 とくになし
  • デバフ耐性持ちに耐性デバフ付与可能
  • 〈ライオン・シン〉ならオートでも高火力

エスカノールは、長期戦における単体火力に特化したユニット。ですが何より、デバフ耐性を無視して属性耐性デバフを入れられる点が強力。

攻撃アビリティ『サンシャイン』の「デバフ付き回復無効」は、回復無効さえ入ればデバフ耐性を貫通します。

サンシャイン 敵に火属性の魔法攻撃&回復無効効果(回復無効効果中は全防御ダウン)[射程:4,高低差:2]

そのうえ、タガタメにはそもそも「回復無効耐性」という概念が存在しません。特別な仕様に設定していない限り100%有効です。

さらにはもちろん本体火力も優秀。

行動開始時の累積全攻撃アップに加え、リアクションアビリティも殴りながら累積全攻撃アップと、勝手に増加しつづける火力が魅力です。

傲慢の境地 自身の行動開始時に全攻撃・物防アップ(7%/10回まで重複可)
烈火の応戦 被ダメージ時に反撃&永続で自身の全攻撃アップ(+20%/3回まで重複可)&スキル攻撃にも発動
[射程:正方形1マス,高低差:2]

物攻ではなく全攻撃(ダメージ計算ボーナス)なので、物攻バフと掛け算されちゃうのも悪質。

反面累積バフに素早さ上昇が無く、素早さステータスも低め。範囲攻撃も乏しいことから、クエスト攻略では物足りなさを感じることも。

ぼく

元は『火力特化ユニット』としてのデザインだったものの、現在はもっぱらサンシャイン役

【いると嬉しい】オンリーワンな汎用キャラ

ユニット名 属性 役割 入手方法
シェリル・ノーム 火力バフ+デバフ マクロスFコラボ
ディオス 斬撃アタッカー ストーリー配布
岩谷尚文 挑発タンク 盾の勇者コラボ
ダフネ かばうタンク 限定ガチャ
ザハル 斬撃アタッカー 恒常ガチャ
エミリア 魔法アタッカー リゼロコラボ
リヴァイ 斬撃アタッカー 進撃の巨人コラボ
エンメル 耐性デバフ+魔攻 限定ガチャ
イカサ 斬攻/ゾンビタンク 限定ガチャ
メラ 魔攻+CTいじり 限定ガチャ
マシュリ 風攻バフ+回復 限定ガチャ
イコーナ 火攻バフ 限定ガチャ
リサナウト 斬撃アタッカー 限定ガチャ
闇ニクス 魔攻+固定ダメージ 限定ガチャ
タマモ 射攻+バフ撒き 恒常ガチャ
ラーフ CTいじり 恒常ガチャ
チハヤ デバフ+基本奇術 恒常ガチャ

ふとした拍子で良く採用するキャラ郡。

シェリル・ノーム(マクロスコラボ)


ぼく

動画はバジュラ特効注意

役割 火力支援+デバフ
理由 調整ミス気味なバフ・デバフ
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】艶麗の妖精
【2】銀河の妖精
【3】絶望救済の歌姫
必須装備・念装 銀河舞う妖精(専用ガチャ念装)
  • バフの倍率がおかしい
  • オート適正が高い
  • マップ全域デバフ持ち

恐らく、コラボキャラ史上最も『やってしまった』ユニットが、マクロスFコラボのシェリル・ノーム

最たる特徴は『モアビーティング』というバフスキル。味方の物攻を100%上げるのですが、範囲が正方形2マス、かつ使用可能数3

モアビーティング 1ターン自身を中心とした範囲内の味方の物攻・素早さ・バジュラ特効大幅アップ
[範囲:正方形2マス,高低差:2]

このスキルは本来1ターン持続のはずが、自己のサポートアビリティで+1ターン、専用念装でさらに+1ターンされ、計3ターン持続します。

同時に素早さも40%上がるので、与ダメージ効率が2倍*1.4倍で約2.8倍になる計算です。

サポートAIはまず『素早さバフ』をかけようとするので、オートで優先して使うのも強ポイント。

さらに、マップ全域を対象とした素早さ20%・物攻10%・器用さ10%ダウン(重複可)スキルまで完備。

リプレスミッドナイト 2ターンマップ全域の敵の素早さ・物攻・器用さダウン(3回まで重複可)
[範囲:マップ全体,高低差:無制限]

復刻による上方修正が長い間行われていないため、採用機会が徐々に減りつつはありますが、とはいえまだまだ優秀なユニットです。昨今のバフインフレを余儀なくした張本人の1人。

関連記事2020年2月20日に、相互互換関係の性能を持つ「マルタ」が配布キャラとして実装。シェリルがお手元にいらっしゃらない方は特に要チェック。
【タガタメ】『マルタ』の性能まとめ

ディオス

役割 闇属性の斬撃アタッカー
理由 超火力
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】ダークナイト【ヴィルト】
【2】ダークナイト+
【3】漆黒の聖教騎士
必須装備・念装 その夢。ぬくもりの中に(エイプリルフール念装)
  • 火力がおかしい
  • 優遇されている『斬撃』区分
  • 無詠唱魔法並の殲滅力

ディオスは、単体火力に特化したユニットへさらに範囲技を覚えさせちゃったようなユニット。

主人公強化ユニットなので素ステータスが高く、そこにサポアビの組み合わせで物攻+100%と斬攻+20%を獲得。

物攻だけでも全キャラ中トップクラスなうえ、装備(いわゆる進化アイテム)でも斬攻+15%を得ており、一つ抜けた火力を実現しています。

また、アビリティ『ヘルノート』は他の「高倍率アビリティ」のさらに2倍近い威力を持っており、実際の与ダメージはまさに絶大。

オート・手動共に単体の敵と戦うボスコンテンツで特に活躍を見込めます

さらには何故か初期ジュエルが60%あるうえ、消費ジュエル28の菱形範囲アビリティも持ち、殲滅役としても活躍できる性能。幅広く印象的な活躍が可能な強ユニットです。

岩谷尚文(盾勇コラボ)

役割 挑発タンク
理由 尚文にしか対応できない状況の存在
適正場面 高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】盾の勇者
【2】猛獣使い【堅牢象】
【3】商人【誘い達磨】
必須装備・念装 四聖武器の盾(コラボEXドロップ)
  • 先制で強制ターゲット獲得
  • 物攻・魔攻がズバ抜けて低い
  • 5回に限り火力も出せる

岩谷尚文は、新システム『強制ターゲット』を引っさげて登場した『盾の勇者の成り上がり』コラボユニット。

サポートアビリティにマップ出現タイミングでの全域対象強制ターゲット化「盾の勇者の挑発」を持ち、どれだけ速い相手のターゲットをも獲得できてしまう点が有用です。

また、固有ジョブの物攻・魔攻ステータスが共にとても低く、「こちらの火力ステータスに依存した攻撃」系スキルに強いのもポイント。

極端な例にはなりますが「素早さ1,000でこちらの物攻の100倍ダメージ(単体/射程無限/1回限り)」みたいな敵を相手に味方を守れるのは、先にも後にも尚文だけになるんじゃないかなと。

ちなみに非常に高い物防ステータスと高倍率の物防依存攻撃も持っているので、スキル回数のあるうちは十分火力も出せます。

近距離からの攻撃なら強制ターゲット+リアクションでジュエル吸収もできるので、刺さるマップではとことん刺さるキャラ。基本商人で予防もできるし。

ぼく

とはいえ「尚文にしか対応できない状況」はシミュレーションRPGとして失格。良くて「尚文最適正」くらいまでしか実装されないでしょう。
そもそもタガタメは敵性能に対してこちらのユニットが超強く、強制ターゲットを必要とする状況が非常に少ないためこの評価。

ダフネ

役割 かばうタンク
理由 ダフネにしか対応できない状況の存在
適正場面 高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】聖盾の錬金術師
【2】聖縛のヴァルキリー
【3】ホーリーナイト【アーク】
必須装備・念装 必須というほどのものはなし
  • 先制で物理かばう獲得
  • 一定条件下における耐性100超え
  • 物防依存攻撃が超充実

ダフネは、新システム『かばう』と共に実装された神革ユニット。

範囲内の物理ダメージを全て肩代わりできるため、物理攻撃の厳しいクエストにおいては無類の強さを発揮します。

また、物防が高いのはもちろんのこと、かばうスキルの追加効果をはじめとした高い範囲耐性も魅力。

これらの耐性は区分耐性と重複しますので、敵の区分やこちらのバフ条件によっては、どれだけ高いダメージをも1に抑えるメンダコのような活躍ができます。

さらには通常攻撃の参照値が物防。その他ジュエル吸収や高威力技なども充実しており、高い物防から火力も低くありません。

ただ、リーダースキルで火力を伸ばし難い点や、魔法相手には少し硬いだけのユニットに納まる点など弱点も多め。

個性的かつ優秀なユニットではあるものの、タンクを必要としないクエストでは活躍しにくく、大抵のクエストは火力でどうにかなっちゃうのでこの評価。純アタッカーとして見ると流石に見劣りします。

ぼく

というか現状タンクを『必要』とまで言えるクエストはありません。「居ると超楽になるクエストがそこそこある」程度。

ザハル

役割 闇属性の斬撃アタッカー
理由 超火力
適正場面 ボス戦
ジョブ構成 【1】闇の真王(ゲルニカCC)
【2】ドラゴンナイト【ガルダ】
【3】ダークナイト【ゼーレ】
必須装備・念装 暗黒剣グラオザーム(専用武具)
白銀の野望、ここに降り立ち(ガチャ念装)
  • 火力がおかしい
  • 優遇されている『斬撃』区分

ザハルは、とにかく火力に優れるアタッカーユニット。

サポートアビリティ『オーバードライブ』を2つ持ち、怠惰開眼でもオバドラ強化マスアビも斬撃攻撃力強化。さらにゲーム中最高倍率のスキルを持つゲルニカCC持ち。

攻撃しかできませんが、だからこそオートで余計な行動もしません。素の火力ステータスそのものが高いので、物攻バフとの相性に優れているのも○。

評価が落ち目になったタイミングで専用念装+CCのテコ入れが入り、評価復権傾向。念装で自己クロックアップができたり、固有技の威力がさらに上がったりと、他ユニットの火力効率を改めて突き放す形になりました。

ぼく

念装でのテコ入れなんで、ガチャ念装が必須級になっちゃったのは残念。
限定ではないためその内手に入ると思いますが、恒常念装だからこそ一点狙いガチャも引きづらいし……というジレンマも。

エミリア(Re:ゼロコラボ)

役割 光属性の魔法アタッカー
理由 超火力+耐性ダウン
適正場面 ボス戦
ジョブ構成 【1】ハーフエルフの精霊術師
【2】アガルタの召喚師
【3】ビショップ・バプテスマ
必須装備・念装 必須というほどのものはなし
  • 魔法ユニット随一の火力
  • 高い闇属性特効
  • 属性耐性と魔法耐性を1人で下げられる

エミリアは、理想レベルの火力と耐性ダウンを兼ね備えたユニット

固有ジョブのサポアビで魔攻が+80%され、もう1枠が+15%とはいえ計95%。

また、ゲーム中トップクラスの倍率を誇る「絶大威力」の魔法も取得できるため、高い魔攻を余すことなく発揮できます。

最高火力ジョブ『ダークナイト【ゲルニカ】』の魔法版ともいえる性能で、これだけでも強力ですが、エミリアはさらに耐性ダウンスキルも充実。

固有ジョブでは能動的な魔法耐性ダウン光属性耐性ダウンを、サブジョブのアガルタではリアクションによる大幅な全属性耐性ダウンを付与できます。

耐性ダウン量はそれぞれ専門職に劣りますし、絶大威力技の威力も最終的にはゲルニカ未満であったりと、それぞれの要素は少し控えめ。

とはいえ魔法ユニットとしては頭一つ抜けた火力と有用なデバフを両立しているとあり、屈指のユニットであるのは間違いありません。

ぼく

エミリアを理想とする状況は少なくないものの、クエスト攻略にあまり向かずオート適性も低いのでこの順位

リヴァイ(進撃の巨人コラボ)

役割 闇属性の斬撃アタッカー
理由 超火力+耐性ダウン
適正場面 ボス戦
ジョブ構成 【1】調査兵団員
【2】鬼滅の双剣士
【3】剣豪【陽炎】
必須装備・念装 調査兵団のマント(念装VC)
  • 火力が非常に高い
  • 豊富な巨体特効
  • 斬耐性ダウン役も兼ねる

リヴァイは、火力と耐性ダウンを兼ね備えたユニット。

固有ジョブ『調査兵団員』のサポートアビリティにオバドラのコンパチがあり怠惰開眼でさらに斬攻+30%。

さらにはスキル倍率も全体的に高いうえ、巨体特効持ちのスキルも多いので、巨体属性を相手にする機会の多いボス戦で活躍を期待できます。

また、専用念層のビジョンクリア報酬『調査兵団のマント』を装備すると、対巨体のみとはいえ斬撃耐性も下げられるように。

このアビリティも高威力かつ高い巨体特効を持っており、オートでも頻繁に発動します。

巨体相手にはメインアタッカーとなれるだけでなく、耐性ダウン役も担える貴重かつ超有用なキャラです。

ぼく

異論無く強いんだけど、巨体相手じゃないとただの高火力闇アタッカー止まりなので評価はココ

エンメル

役割 魔法アタッカー・HP回復
理由 圧倒的な汎用性
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】浄化の錬金術師
【2】ビショップ・ミステリオン
【3】アガルタの召喚師
必須装備・念装 慈しむ愛、ゆえに(専用ガチャ念装)
or
願い、光の風に吹かれて(専用アニバ念装)
  • 高い単発火力
  • アルカナラットン要員にもなる

エンメルは、殴れるビショップといったイメージのユニット。

自己周囲や射程5の即詠唱スキルを持ち、小回りの利く魔法アタッカー運用が主です。

また、刻印が無くとも190近い素早さと4桁超えの魔攻を両立。くわえて専用念装『慈しむ愛、ゆえに』のVAには『魔法区分』の与ダメージを3.5倍にする「ためる」系効果が。

慈愛の御心 1ターン自身の魔法攻撃力3.5倍

区分バフは魔攻ステータスに掛け算で効果がのる(はず)ので、魔攻バフ持ちキャラと組みあわせて使うと、割ととんでもない単発火力を叩き出せます。

ほか、アニバで実装された別の念装『願い、光の風に吹かれて』なら、味方のジュエルを回復しつつ光属性攻撃力を+80できるようにもなりました。

「光浄」エルナト 自身を中心とした範囲内の味方のジュエルを回復&光属性ユニットの場合3ターン全攻撃大幅アップ
[範囲:正方形1マス,高低差:2]

固有ジョブ・ビショップ共に魔ジョブにしては耐久面の伸びが良く、耐えるアルカナラットン要員としても高適性。

イカサ

役割 斬攻/ゾンビタンク
理由 独自要素が強い
適正場面 高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】秘匿騎士
【2】ドラゴンナイト【ガルダ】
【3】ダークナイト【ゲルニカ】
必須装備・念装 未来は両の手の中に(専用ガチャ念装)
  • 自身のHPのみを条件とするガッツ
  • 確定発動のHP吸収
  • 火力理論値もトップクラス

イカサは、自身のサポートアビリティ+リアクションアビリティで確定ガッツを維持できるユニット。

自身のHP残量(90%以上)さえ条件を満たしていれば、必ずHP1で耐えられる「牡丹のおまじない」を持っています。

牡丹のおまじない HP90%以上の場合自身が致死ダメージを受けても生存
ガルーダチャージ 被ダメージ時に敵のHPを吸収&3ターン自身の物攻・物防アップ&スキル攻撃にも発動
[射程:3,高低差:2]

さらにはガルダをサブに持つことから、憤怒開眼で射程内なら披ダメージの6割を確定反射&吸収する「ガルーダチャージ」を習得。

敵の火力が高ければ高いほど吸収量が増えるため、黒ティルフィングのような運用をバフ無しで継続させられます。

また、専用念装を装備するとHP吸収攻撃も使用可能に。特にオート操作での高難度クエスト周回で活躍する性能です。

ちなみにサポアビの最高物攻補正が+120%だったりと超火力要素も抜群ですが、逆にHPを減らす必要があるため手動操作限定。

オーバードライブ 物攻・魔攻大幅(50%)アップ&物防・魔防ダウン
五月闇 HP50%以下の場合物攻(70%)・素早さ大幅アップかつ治癒力アップ

書ききれないほど強力な要素はあるものの、どれも何かしらの条件があり、肝心なタイミングで使えないこともあるのでちょっと低めにランクイン。

ぼく

吸収による回復量だけは「治癒力」で上昇するので、対披ダメ100%以上にするとリアクション範囲内からの攻撃では絶対に倒れなくなったり

メラ

役割 CT調整・魔法アタッカー
理由 圧倒的な汎用性
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】無刻の錬金術師
【2】烈火のエンハンサー
【3】鎧魔道師【火焔陣】
必須装備・念装 刻の架け橋(専用ガチャ念装)
カイロススフィア(専用念装VC)
  • 奇術師とほぼ同様の補助スキル
  • 敵のCTをゴリゴリ削る

メラも殴れる奇術師をイメージして作られたキャラ。ニクスよりも攻撃寄りの性能です。

こちらはオバクロ、クロックアップは共に奇術同様の性能に落ち着いています。

その代わり、敵のCTを弄る攻撃スキルが充実。敵のCTを0にする即詠唱スキルや、CTを80%持っていく菱形スキルなどを持ちます。

【専用VA】瞬刻メギド 敵に移動後火属性の魔法攻撃&CTを0にする
[射程:4,高低差:無制限]
時空操術・鮮紅ノ針 範囲内の対象に火属性の魔法攻撃&CT大幅ダウン
[射程:4,範囲:菱形2マス,高低差:2]

また、メラ・ニクスはどちらもマップ全域のCT系効果を無効化するスキル持ち。

ワイドクロックアップなどをどう対策するか!?みたいなマップが1ポチで対処完了。これはメラとニクスにしかできない芸当ですね。

「破刻」オメガ 3ターンマップ全域の対象のクロックアップ・クロックダウン・ストップ・CTアップ・CTダウン無効
[範囲:マップ全体,高低差:無制限]

ちなみに、怠惰開眼でこっそりオーバーにクレバーチャージの魔攻部分が追加。

ソロ性能がぶち上がり、手動を余儀なくされるマルチEXのソロ攻略などでは最強の一角になりました。

マシュリ

役割 風属性火力支援・回復や予防
理由 バフ倍率おかしくない?
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】姫巫女
【2】猛獣使い【妖山猫】
【3】プロフェッサー【マッド】
必須装備・念装 近くて遠いふれあい(必須ではないかも)
  • 最大+240%の属性火力バフ
  • 予防、HP回復も担える

マシュリは、風属性支援に特化したサポートキャラ。3回重ねがけできる風攻撃+80%バフの最高効果は、+240%=3.4倍。いいの?

蒼き風の絆 3ターン自身を中心とした範囲内の味方が風属性ユニットの場合全攻撃アップ(重複可)
[範囲:菱形2マス,高低差:2]

効果ターンも3ターンと長く、さらに追加で自己サポアビ+1、念装+1のシェリル・ノームシステムを採用

砂漠所属なのをいいことに、バルト念装VAを4ターン持続させる使い方もできます。さらには菱形の予防+HP回復スキルや回復パネルまで。

惜しむらくは2点で、風属性PTを組む必要がある点と、オート適性が絶望的に低い点。

『CT30増のために詠唱→散らばった味方に1人ずつ素早さバフ→ようやく火力バフ』という行動をとるので、最速でも4~5ターンは残念行動祭りです。

ぼく

最近のタガタメは念装枠が増えたことで属性PTを組む機会が減っており、相対的にキャラの価値も少し下がってしまった印象

イコーナ

役割 火攻バフ
理由 複数種類のバフを累積
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】魔導機技師
【2】プロフェッサー【マッド】
【3】マシーナリー・パルチザン
必須装備・念装 とくになし
  • 80%の火属性攻撃バフ
  • 70%(?)の風特効バフ
  • 物魔攻60%&素早さ20%バフ

イコーナは、3種類の高倍率火力バフをかけられるユニット。特に火攻バフは5ターンも持続し、全防御アップまでおまけに付いて来ます。

それぞれが物理/魔法を選ばない点も強力で、火属性対象なら全キャラ中トップクラスの火力貢献が可能です。

ただ、火力ステータスや素早さを伸ばす「断層フィールド」に全耐性ダウンと回復無効効果がついており、お世辞にも使い勝手が良いとは言えません。

断層フィールド 3ターン自身を中心とした範囲内の味方の全属性耐性ダウン&強制的に回復無効効果(回復無効状態中は物攻・魔攻・物防・魔防・素早さアップ)

的確にバフターンを管理する必要があるので、オートだと期待した働きをしない点にも注意が必要です。

また、初期ジュエルが50%なのも他バフユニットよりは冷遇されている印象。

リサナウト

役割 斬撃アタッカー・対ボス火力
理由 累積バフによる超火力
適正場面 ボス戦
高難度クエスト
ジョブ構成 【1】針枷斧神
【2】ウォーリア【ムスペル】
【3】拳聖【修羅】
必須装備・念装 ディスラプターズ人形(専用念装VC)
  • 物理火力理論値
  • 範囲殲滅スキルも充実

リサナウトは、火属性恒例である累積強化アタッカーの1人。

素ステータス・スキル倍率ともに非常に優れているのが特徴ですが、サブにベルセルクを持たず、同属性の累積強化キャラとは運用幅が異なります。

予言された未来 自身の行動開始時に永続で物攻(5%)・治癒力(5%)・素早さ(3%)アップ(10回まで重複可)
クロノスの針 被ダメージ時に永続で自身の斬撃攻撃力アップ(+20%)&移動力+1(3回まで重複可)&スキル攻撃にも発動

累積バフに「移動力」が含まれており、スキル範囲も狭くないことから、長期戦においては縦横無尽に動き回る殲滅役としても採用可能なのが魅力。

範囲攻撃スキルでクロックダウンを付与できたり、超広範囲ながらクロックダウン相手に使うと倍率の上がるアビリティを持っていたりと、自己完結力も非常に高いです。

手動操作の際はサブジョブの「拳聖【修羅】」も優秀で、物攻を1ターン5倍にするアビリティで軽く6ケタダメージを叩き出せます

反面、メインとなるジョブのメイン武具が斧なので、オートだと味方を巻きこまない限り攻撃できない状況が起こりがち。

オートでは味方の巻きこみを何より避けようとするので、ジュエルも貯まらず、以降はその場でパスし続ける置物になってしまいます。

対ボスを最も求められているユニットでありながら、対オートボスでの採用はPT配置の試行錯誤が必要で気軽に使えないのでこの評価。

ニクス(ダークファントムVer.)

役割 魔法アタッカー・割合火力
理由 独自性が高く高火力
適正場面 ボス戦
ジョブ構成 【1】怠惰の有刻術師
【2】賢者【ロゼッタ】
【3】嵐葬のネクロマンサー
必須装備・念装 罪環・零(配布念装VC)
  • 即詠唱&菱形範囲の割合ダメージスキル
  • 魔攻バフの披効果1.5倍

ダークファントムVer.のニクスは、割合ダメージと火力に特化した魔法キャラ。ボス相手に高い適性を持ちます。

自分中心とはいえ、即詠唱かつ最大25,000まで出せる菱形割合ダメージはこのキャラだけ。

さらには怠惰開眼を行うことで、魔攻にかかるバフの効果が1.5倍にもなります。

自身で4倍(+300%)のためるスキルを持っており、素のステータスも神革のソレであることから、サポアビの恩恵は闇オーティマ以上に大きい印象。

闇メラ同様に、即詠唱+魔法攻撃力アップのクロックアップスキルも持ち、もろもろ乗算した火力は目を見張るほどです。

惜しむらくは、割合ダメージ以外の全ての攻撃魔法に詠唱がある点。オート操作だと避けられがちなほか、最悪の場合味方を巻き込んで消し炭にします。

ぼく

風属性は物理射撃が強いのもあり、クエスト攻略ではあまり使わない印象

タマモ

役割 射攻+バフ撒き
理由 独自要素が強い
適正場面 高難度コンテンツ
対人
ジョブ構成 【1】クズノハの九尾(巫女CC)
【2】賢者【ロゼッタ】
【3】レンジャー【蛇】
必須装備・念装 とくになし
  • 巫女以上の自己バフ性能
  • レンジャー以上の範囲攻撃性能

タマモは、巫女の魔改造CC「クズノハの九尾」が強力なユニット。巫女とレンジャーを足して、2で割るどころかちょっとオマケされたような性能です。

3ターン有効な自己バフは物攻・器用さ・運がそれぞれ約2倍になる凶悪性能。また、他全ステータスも30%程度ずつ上昇するうえ、周囲の味方も強化。

縁征祈祷 3ターン物攻・器用さ・運を中心に自身の全パラメータアップ&自身を中心とした範囲内の味方の物攻・素早さアップ
[範囲:菱形2マス,高低差:2]

また、武具は弓なため攻撃高低差はほぼ全てのスキルが無制限で、巫女を元としているためか、運に依存する攻撃アビリティも持ちます。

さらには必中の風属性菱形攻撃にジュエルダメージが付いているうえ、不遇時代に得たキャラアビは移動+1と素早さ10&全攻撃アップ25%と全キャラでも屈指の性能。

ジュエル最大値も高く、初期ジュエルは巫女の50%を踏襲しながら回収は弓で行えるため、息切れの心配もほぼありません。

縁征祈祷のお陰で弓とは思えない火力を叩き出しますが、縁征祈祷が発動できない間は所詮弓ジョブなので、素の火力が落ち着いているのは難点。

ラーフ

役割 CTいじり
理由 高いオート適性
適正場面 高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】ランプの魔人(奇術CC)
【2】ビショップ・ミステリオン
【3】零のエンハンサー
必須装備・念装 とくになし
  • 優秀なCT管理スキル郡
  • オートでもサポートに専念

ラーフは、奇術師の上位互換ジョブ「ランプの魔人」を持つユニット。

自身にもかかるクロックアップスキルや、詠唱速度の速いオバクロ無詠唱の範囲CT加速(25)など、ニクスと争える奇術力を持ちます。

マジカルクロック 自身を除く範囲内の味方のCTを25増加
[射程:4,範囲:正方形1マス,高低差:2]

純粋な奇術師の強化なので、オート操作でもしっかり補助してくれるのが最大の評価ポイント。

もちろん、手動操作でもニクスを抑えて採用されることがある程度には優秀です。

チハヤ

役割 デバフ+基本奇術
理由 初速が非常に速い
適正場面 ボス戦
高難度コンテンツ
ジョブ構成 【1】救国の舞姫(踊り子CC)
【2】剣豪【黄昏】
【3】奇術師
必須装備・念装 とくになし
  • 範囲・効果ともに優秀なデバフ
  • 基本奇術でデバフ後も腐らない

チハヤは、踊り子のCCジョブ「救国の舞姫」を持つユニット。

対斬耐性を担当する踊り子ですが、ECではなくCCなので、独自要素も少なくありません。

耐性デバフ付きの舞がマップ全域を対象としており、チハヤの配置を気にせず使えるのが何よりのメリット。

重足の剣舞 1ターンマップ全域の敵の素早さ・斬撃耐性ダウン(3回まで重複可)
[範囲:マップ全体,高低差:無制限]

斬ユニットは数が多く、また対ボスにおける理想キャラも少なくないことから、必ず育成しておきたいユニットの1人です。

また、効果量こそ20%と低いものの、全ステータスデバフマップ全域に発動できるのが特徴。

円舞「風姿花伝」 1ターンマップ全域の敵の全パラメータダウン&次ターンまで自身の素早さ大幅アップ
[範囲:マップ全体,高低差:無制限]

さらには基本奇術でクロックアップも撒ける……んですけど、肝心の踊り子が初期ジュエル50%なので、ここまで仕事をさせすぎるとすぐに息切れしちゃう点には注意。

スポンサードリンク

【番外】手動理論値となりえるユニット

ユニット名 属性 役割 入手方法
ヴォダ 強すぎる火力バフ 関連念装5凸報酬
ユーディット 唯一性の高い火力バフ 限定ガチャ

間違ってもオートでは使わない反面、手動攻略では様々な場面で理論値となりえるユニット。

他ゲームで言えば間違いなく人権の類ですが、タガタメは手動攻略の必要なコンテンツを無視した場合の実害が非常に少ないので、番外として掲載。

持っていなくとも実は困らない反面、ガチポートでは持ってないだけで蹴られるかも。

ぼく

レイドコンテンツが増えてきたので枠として新設。著者はぶっちゃけあんま使わないキャラ群ですけど、載せないとそろそろ怒られそうなので。

ヴォダ

役割 パネルによる火力バフ
理由 オンリーワンかつ有用な使い道
適正場面 高難度コンテンツ
ボス戦
ジョブ構成 【1】水大精
【2】神子【鬼道】
【3】藤波の踊り子
必須装備・念装 とくになし
  • 倍率の高いバフパネル持ち
  • 隣接キャラの火力を割合で大幅増加

ヴォダは、パネルを軸とした火力サポートユニット。

5マス範囲の物攻2倍・魔攻2倍パネルバフアビリティを持ちます。

強壮の湧泉 指定箇所に物攻2倍の『バフパネル』を設置&『バフパネル』は5回発動すると消滅
[射程:6,十字1マス,高低差:3]
高魔の湧泉 指定箇所に魔攻2倍の『バフパネル』を設置&『バフパネル』は5回発動すると消滅
[射程:6,十字1マス,高低差:3]

パネルは5回もの間発動するうえ、攻撃するターンだけ踏めば発動タイミングも調整できるため、うまく使えばバフの効果ターンは一般的な5ターン以上のものに。

また、通常のバフがサポート役のターンでかかるのに対し、パネルバフはアタッカーが踏んだタイミングでかかるので、素早さ調整などの必要もなくなります。

もちろんパネルはヴォダが倒れた後も有効ですので、パネルを置いて撤退することで、無駄なターン消費を抑える立ち回りも可能です。

逆に、隣接キャラの火力をさらに35%増加させるサポアビを活用すれば、パーティの火力へさらに貢献できます。

マターの奔流 隣接する味方がいる場合、隣接する味方の物攻・魔攻アップ(35%)

総じてターン制限のあるボスで最適ともなるバフキャラなのですが、肝心の戦術がパネル活用なので、オート適性はゲーム中最も低いと言って過言ではありません。

また、バフパネルの効果枠自体は通常バフと共通なので、同時にバフスキルを使うことでステータスさらに倍!なんて使い方はできない点にも注意。

ぼく

強いんだけど、手動操作が必要かつ出撃ユニットが自由なクエストってレイドくらいで……。非ガチポートや個人のレイドはオートの方が楽。

ユーディット

役割 総合的な火力サポート
理由 オンリーワンかつ有用な使い道
適正場面 ボス戦(巨体)
ジョブ構成 【1】機甲練師
【2】ダークナイト【ゼーレ】
【3】マシーナリー・パルチザン
必須装備・念装 初めての機械工作(専用ガチャ念装)
  • 消されない火力バフ
  • 隣接するだけで巨体特効を付与
  • クロックアップ付与可能
  • 暇なときは火力も出せる

ユーディットは、対ボス系コンテンツ、それも巨体属性を持つものにのみひたすら特化したユニット。

後日実装された専用念装『初めての機械工作』がとにかく強力で、装備して隣接するだけで、その味方へ巨体特効補正を与え続けます。でもって能動的な巨体特効付与バフも別に存在。

ヒュージサイト
(限界到達時)
隣接する味方がいる場合、隣接する味方と自身の物攻(25%)・ジュエル自動回復(12)・巨体特効補正(40)アップ
エレクトロンブースト 3ターン範囲内の味方と自身に水属性特効・巨体特効付与&命中率アップ&移動力+1
[射程:4,範囲:正方形1マス,高低差:5]

また、ステータスバフは『猛毒』を条件としているので、リスクがある反面バフ消しで消されません。

バイオニクスフィールド 自身を中心とした範囲内の味方に強制的に5ターン猛毒効果(猛毒状態中は自身の物攻・魔攻・物防・魔防・素早さ大幅アップ&範囲内の味方は物攻・魔攻・素早さアップ)
[範囲:菱形2マス,高低差:2]

さらには味方へのクロックアップ付与や、手持無沙汰な状況での火力アビリティも数多く完備。

リペアシステム 味方のHPを割合回復&クロックアップ効果
[射程:4,高低差:2]
トルトニスレーザー 敵に対象の最大HP25%分の雷属性魔法攻撃(最大ダメージ制限25000)
[射程:5,高低差:3]
機甲・雷翔 敵に雷属性のジャンプ攻撃&必中&強力な巨体特効
[射程:5,高低差:5]

対巨体属性のボスには比類なき活躍を見せられるのですが、立ち位置やバフの猛毒やすべてのバフの効果ターンを調整しながら運用する必要があり、使いづらさもゲーム中随一。

当然オート操作でまともに使えるはずがありません。

【その他強ジョブ】

ジョブ名 運用 役割
天候師(全派生) メインジョブ 殴れるサポート
アガルタの召喚師 リアクションアビ 属性耐性ダウン
拳聖【修羅】 基本アビリティ 1ターン物攻5倍
ダークナイト(全派生) サポートアビリティ 物攻・魔攻1.5倍
剣豪(全派生) サポアビ/メイン 物攻1.5倍
鎧魔道師(全派生) サポアビ/基本 魔攻1.4倍

その他、ユニットが持ってると嬉しい主なジョブはこのあたり。

上記ジョブを持っているキャラは、育成優先度ちょい高でいいんじゃないかなーと。他ジョブにもよるけど。

天候師(全EC)

役割 【メイン】サポート+サブ火力
理由 できることに無駄が無い
適正場面 高難度コンテンツ

天候師は、メインジョブとして力を発揮するジョブ。

味方のCTを100増加(確定再行動)させる「おでかけ日和」や、最大HPを永続で1.5倍にする「スッキリ快晴」でのサポートが主な仕事です。

でもって、そのサポートの合間に火力を出せるのでまぁ強い。

特に風属性ユニットの一致『瞬間最大風速』や、雷属性ユニットの一致『神轟紫電』は、有利属性の敵に軽く5桁ダメージを叩き出します。

敵の防御ステータスに影響されにくいのも○。

アガルタの召喚師

役割 【RA】属性耐性低下
理由 ターン消費なし+高倍率
適正場面 ボス戦

アガルタの召喚師が持つ『アルカナラットン』は、敵の全属性耐性を下げるリアクションアビリティ。

敵のHPを回復こそさせてしまうものの、効果量は40%と高く、3回まで効果が累積します。

発動に行動ターンを消費しないため、ボス戦やレイドバトルで活躍。

硬いキャラに装備させて殴り続けるもよし。柔らかいキャラに装備させて即サブを出すもよし。

拳聖【修羅】

役割 【基本技】1ターン物攻大幅アップ
理由 圧倒的高倍率(5倍)
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ

拳聖【修羅】の基本拳技には、『須佐能乎』というスキルがあります。

これは次の行動終了時まで、自身の物攻を5倍にするというもの。

普通に殴るだけでもおよそ3ターン以上得をする計算です。また、あらかじめためておけば出待ちで増援を即死させることも。

カウンター発動では効果が消えないので、優秀なリアクションアビリティの火力増加にも使えます。

ダークナイト(全EC)

役割 【SA】物攻・魔攻アップ
理由 圧倒的高倍率(1.5倍)
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ

ダークナイトの持つ『オーバードライブ』は、物防・魔防と引き換えに、攻撃ステータスを1.5倍にするサポートアビリティ。

「やられる前にやる」が主流のタガタメにおいて、防御面の犠牲はあって無いようなものです。

ちなみにDK持ちは他にメインジョブが用意されているキャラも多いですが、ダークナイト【ゲルニカ】持ちなら話は別。

全スキル最高の火力倍率を誇る『万天葬刃』など、優秀な物攻依存技が揃っており、メイン運用でも活躍が期待できます。

剣豪(全EC)

役割 【SA】物攻アップ
理由 圧倒的高倍率(1.5倍)
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ

剣豪の持つ『金翅鳥王剣』は、素早さと引き換えに物攻が1.5倍となるサポートアビリティ。

素早さが下がるのは若干の痛手ですが、サポートキャラのバフを累積させやすくなるというメリットとも取れます。

こちらは魔攻が伸びないので、キャラクター性能との兼ね合いには注意。魔攻依存ジョブだと、およそ素早さが下がるだけの悲しいサポアビです。

鎧魔道師(全EC)

役割 【SA】魔攻アップ
【基本技】1ターン魔攻1.7倍
理由 サポアビ超高倍率(1.4倍)
適正場面 ボス戦
対戦
高難度コンテンツ

鎧魔道師の持つ『魔道一対』は、魔防と引き換えに魔攻が1.4倍となるサポートアビリティ。

また、無詠唱かつHP吸収+魔攻1ターン+70%の基本技も備えており、魔攻依存のメインジョブを幅広く強化できます。

反面「鎧」の名の通り素のステータスは少々耐久寄りで、火力も低くは無いものの鈍足気味。

CCにより超強化された『ネイカ』などの特殊なキャラ以外は、主にサブジョブとしての運用になります。

スポンサードリンク

その他優秀なユニットの鍵

ユニットグループ『十戒衆』

ユニットグループに『十戒衆』を持つキャラは、2020年現在優遇されている傾向にあります。

現在恒常キャラの多い『十戒衆』ですが、元はトップレベルの限定キャラとしてデザインされたグループで、その全員が固有ジョブもち。

CT減少などの有用な効果を持っているほか、念装も優秀なものが実装されておりLSも実装済みです。

念装LSと自身の強念装効果を同時に受けられる以上、軒並み育てても損をしないユニット郡だと言えるでしょう。

タガタメ運営の意向として「2020年は十戒衆の年」だったはずなので、とりあえず今年中に環境から投げ捨てられるようなことは無いと思います。

ユニットグループ『聖教騎士団』

ユニットグループに『聖教騎士団』を持つキャラは、2020年現在、進行形で大幅なテコ入れが入っています。

これらは『十戒衆』よりも古いユニット群で、十戒同様に当時の目玉キャラとしてデザインされたグループ。

難易度こそ高いものの、達成できればトップクラスの性能となれるクラスチェンジクエストが随時実装され始めています。

真理開眼『強欲』

2020年2月に新規実装された真理開眼の扉『強欲』が強く、伴って実装済みのキャラも大抵は優秀です。

これは念装をさらに1枚装備できるようになるうえ、素のHPが1,000近く上昇するもの。

特にHP上限はJMBやLSが絡み最終的に5,000~10,000程度分上昇してしまいますし、オート性能における非開眼勢との差は非常に大きいです。

ただ、強欲扉だけで見ても未開眼からだと開眼までに200個近い欠片や貴重なアイテムが必要で、「強欲開眼実装済だから」という理由で育て始めると、完成前に他キャラにも強欲開眼がバリバリ実装されるはず。

最終的には全キャラに実装される要素ですから、この記事では一旦省いて考えています。

ぼく

半年経ち、およそのキャラにいきわたりつつある要素。これが来ない古いコラボキャラは劣勢を強いられるかも。